おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

魚野川の新年会は天然マガモの鍋

2016-01-13 18:24:32 | Weblog






昨日は店の新年会。
青首のマガモとカキを入れた鍋。
生ハムとチーズ。
和牛も焼いた。
雪の中から野菜も採ってきた。
雪の中から採ったネギは辛いけど甘かった。
ピザなんか食べたくないけどお客さんもいるから。





畑から採りたて。
馬刺しは只見からのお土産。


お客さんから頂いたアンニンゴ酒。
すかして見るとこんなにきれい。

干しだらを買った。
ソウルで食べた干しだらのスープはうまかった。
同じにはならないがみそ汁にしてみよう。
平野部では雪が降ったらしいがこちらは雪が止んで晴れ上がった。



暇だったので新しくできた堤防を散歩。
ここまで来ると越後三山が見える。
魚野川にうが三羽。


大沢川の橋の横には猫柳が大きくなり始めてた。




晴れた駒ケ岳と荒沢岳、中の岳の風の跡。


クリックをお願いします
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする