市場の途中の大きなケヤキの木にミンミン蝉が鳴きだした。
なぜ聞こえたり、稲の香が分かるのかと言うと、車の窓が全開で冷房が入っていないから。
朝はいいけど気温が上がるお昼前後など運転席の屋根から熱が下りてきた上、35度の熱風が吹き付けるといつの間にぼーとしてきて意識が薄らぐ感じになってしまう。
いくらピザ窯の前で鍛えたとはいえ、いや年のせいかもしれないが良い車に乗りたい。
この頃風が少し涼しく感じるようになったのは秋が身近に来ているせいかも。
川風に当たりプルーンのきを見上げたら実がほとんど生っていない。
暑さで皆落ちたのだろうか。
今年はデザートにプルーンの煮たのは使えない。
毎日宴会に岩ガキのフライを出している。
去年までは小宮さんがせっせと海から運んできてくれたり、自分でも取りに行ってたから店のメニューにもカキフライが載っていたが今年はそのうちにカキを取ってきてメニューにも載せようと考えているうちに秋風が吹き始めてお盆が来てしまった。
お盆が来るとどうもカキが産卵するのか痩せてしまい美味くなくなるのだ。
昨日のカキは大きくてムキ身が赤ちゃんの足みたいな型であった。
今日は自分の会があるのでそれように買ってきたが今年はこれで終わりになる。
来年はカキを焼くか煮てぶっ掛け蕎麦に添えて食べたり、バターで焼いた上に夏野菜のムースみたいなソースを作り食べてみたい。
それだけでは見た目が良くないので上にアカたでの芽かあおたでの芽を素揚げにして飾るか、ユウゴウを皮を剥いて輪切りにして種の部分をくりとって出汁で茹でその中に上のカキなどを入れて出してもいいかな。
そうなるとホークとナイフが要るようになってしまう。
マキ婆の作った丸ナスを食べてから、毎日ナスのことが頭から離れない。
肉とナスを交互に切って重ねたミルフイユ。
まだ青い神楽南蛮の味噌味ソースをかけて食べたい。
ナスの妄想は永遠に続く。
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
なぜ聞こえたり、稲の香が分かるのかと言うと、車の窓が全開で冷房が入っていないから。
朝はいいけど気温が上がるお昼前後など運転席の屋根から熱が下りてきた上、35度の熱風が吹き付けるといつの間にぼーとしてきて意識が薄らぐ感じになってしまう。
いくらピザ窯の前で鍛えたとはいえ、いや年のせいかもしれないが良い車に乗りたい。
この頃風が少し涼しく感じるようになったのは秋が身近に来ているせいかも。
川風に当たりプルーンのきを見上げたら実がほとんど生っていない。
暑さで皆落ちたのだろうか。
今年はデザートにプルーンの煮たのは使えない。
毎日宴会に岩ガキのフライを出している。
去年までは小宮さんがせっせと海から運んできてくれたり、自分でも取りに行ってたから店のメニューにもカキフライが載っていたが今年はそのうちにカキを取ってきてメニューにも載せようと考えているうちに秋風が吹き始めてお盆が来てしまった。
お盆が来るとどうもカキが産卵するのか痩せてしまい美味くなくなるのだ。
昨日のカキは大きくてムキ身が赤ちゃんの足みたいな型であった。
今日は自分の会があるのでそれように買ってきたが今年はこれで終わりになる。
来年はカキを焼くか煮てぶっ掛け蕎麦に添えて食べたり、バターで焼いた上に夏野菜のムースみたいなソースを作り食べてみたい。
それだけでは見た目が良くないので上にアカたでの芽かあおたでの芽を素揚げにして飾るか、ユウゴウを皮を剥いて輪切りにして種の部分をくりとって出汁で茹でその中に上のカキなどを入れて出してもいいかな。
そうなるとホークとナイフが要るようになってしまう。
マキ婆の作った丸ナスを食べてから、毎日ナスのことが頭から離れない。
肉とナスを交互に切って重ねたミルフイユ。
まだ青い神楽南蛮の味噌味ソースをかけて食べたい。
ナスの妄想は永遠に続く。
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます