2月28日播種したきゅうりの夏涼みとつくばみどり。夏涼みは3月16日から順次発芽しましたが
つくばみどりは沈黙のまま。投げようかと思っていたら4月2日に突然一株が発芽し、今日になったら
6株が後追いで発芽してきました。きゅうりでも品種によってこんなに違いが出るんですね。😵
Mチンは昨日からどんどん出て来ています。
ジャガイモのデストロイヤーが出て来ているので埋め戻しました。高松式で最多収の株は3㎏の記録
がありますが、その後2㎏まではあるものの再現はまだありません。ビギナーズラックだったのかなあ。
リーフレタスは食べきれないうちにアブラーがごまんと発生してしまったので撤収しました。
昨日、今日と暑いので農舎の北東側を開放しました。
トウモロコシと枝豆を播種し鳥除けにネットを被せておきました。雨が降ってきました。
大葉油麦菜をセルトレイ播種しました。レシピは炒チャオレタスに似た感じですね。
つくばみどりは沈黙のまま。投げようかと思っていたら4月2日に突然一株が発芽し、今日になったら
6株が後追いで発芽してきました。きゅうりでも品種によってこんなに違いが出るんですね。😵
Mチンは昨日からどんどん出て来ています。
ジャガイモのデストロイヤーが出て来ているので埋め戻しました。高松式で最多収の株は3㎏の記録
がありますが、その後2㎏まではあるものの再現はまだありません。ビギナーズラックだったのかなあ。
リーフレタスは食べきれないうちにアブラーがごまんと発生してしまったので撤収しました。
昨日、今日と暑いので農舎の北東側を開放しました。
トウモロコシと枝豆を播種し鳥除けにネットを被せておきました。雨が降ってきました。
大葉油麦菜をセルトレイ播種しました。レシピは炒チャオレタスに似た感じですね。
画像の土が乾いてますね、
水はけもそうとう良いのでしょう、
マルチ作業お疲れ様でした、とともに羨ましい!
こちら4/1 4/3 4/5 4/6 と雨、4/7も午前パラ
つくものの、昼から日が射してきたので、
ラッカセイ一番手用地に施肥してロータリー掛け
しましたが、圃場の西側あたりはまだ水はけが
遅くて、ドロンコの固まりができてしまいました、
きょうはどんよりしてときおりサラサラ霧雨で
とても乾きません、明日は終日雨と強風予報です、
あさってからの晴天に期待してます !
種は、芽が出るまではちょっと不安ですね。今年は、固定種の東京カボチャは何度やっても、発根しませんでした。別々に3個から採った種を、浸種しても2つしか発根しませんでした。新しく購入した種は、3,4日で3,4粒発根しました。発根しなかった種は未熟だったのか、保管が悪かったのかわかりません。なので、何時も自家産種は、ごっそりと浸種してから、根が出た物を拾ってますね。(笑)
大葉油麦菜、蒔いたんですね…w 行動が早い…w
私は通販を検索してみたけど、そのうちに、別のレタスが目についたりして…。。レタスもいろいろあるな~…。
ませんでしたが、基本乾きにくい天気が続いています。
昨日はかなり乾燥が進みましたが今日は逆戻りですね。
仰るように火曜日からは空気が変わるようです。
忙しくなりますね。
ですが、確かに未熟種はどうにもなりませんね。
種屋は播種適期から逆算したタイミングで未熟種が
できにくい環境を選んで親株を栽培しているんでしょうね。
だから多くの種が海外の産地になっていますが、あれ
も現地任せでなく、しっかり計算した上で管理をして
いるのだと思います。
一度はやってみる価値はありますね。
レタス類はいろいろやってますがやはり一番は普通の
玉レタス、次はリーフレタス、そしてその他のものに
続きます。サラダ菜、ロメインレタス、炒チャオ、
サンチュ、茎レタス、サニーレタスなど。
油麦菜がどんな感じになるか楽しみです。商売としては
同じレタス類でも玉とリーフレタス以外はあまり
お客さん受けしません。特に高齢層はダメですね。
オーソドックスに玉レタスを作るのが無難です。
油麦菜は仙台でもそろそろ播種適期に余裕がなく
なりますよ。
キュウリが発芽するまでに一ヶ月もかかりましたか!!
播かれたのが早かったからそのままにできたのでしょうが、オイラならば播き直してますよ(笑)
こちらは昨日の午後から雨が降り続いてます。
でも、寒さは感じなくなりましたね。
これで春が終わって一気に夏になるのかな?
May Flyの時期を少しは楽しみたいんだけど・・・
おはようございます。
投げて蒔き直そうと思っていたら出て来ました。
原因は不明です。
今度はパソコンが壊れました。電源トラブルのようです。