GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

隙間の除草、エンドウ畝下準備、菜花

2023年10月24日 18時45分20秒 | 農場日誌
今日は手前のビニトンの隣の2枚の防草シートを外し、2枚目のシートの下に隠れている穴開きマルチを
撤収することからスタートと考えて農場に来ましたが・・・ 先に点在している雑草を処分して
しまおうと思ってしまったのが間違い。次々に隣へ隣へと・・・




結局4時間かかって見えている畝間の雑草をすべて抜いてしまう事に・・・抜いてあるんですよ。




ホラね。片付ければそこは美しい防草シートヶ原。真ん中の残渣山は乾かして焼却予定。手前畝の
防草シートの撤収は未だ成らず。




菜花の間引きを済ませておかねばたちかんぞとハサミでチョキチョキ、ついでに時折現れるオンブバッタも
チョキチョキと。そしたら胴体切られたバッタが前足だけで逃げ出そうと歩き出したからさすがに
これは残酷と一気に踏み潰し。以後は潰すことに。オンブバッタも「お主も悪よのお」の類だから
捕殺は止むを得ず。ただ、同じ捕殺にしてもヨトウのように憎さ余ってライターで焼き殺すのは
まだしも、ハサミでチョキンはあんまりしない方がいいかもですね。




森のクマさんが錆びた黒ばんちゃんは抜きにくいと言っておられたのですが、ガマめはくぎ抜き付き
トンカチで難なく処理しています。トンカチは打ち込む時も使いますしね。このプラ柄のトンカチは
丈夫なので100%黒ばんちゃんが負けますが、打ち込む時はもう少しヘッドが大きい方が楽。打ち込む
時は自分はヘッドがこの3倍くらいのゲンノウを使っています。




エンドウ予定地。間違ってMチンを植えてしまったので収穫までここは残し後は撤去しました。
エンドウはメーターモジュールの畝割なのでほぼこの位置での畝立になります。ユンボさんの推奨で
エンドウの後はネット棚を残してどかなり千成きゅうりを後追い栽培する予定です。




収穫を終え、根元が完全に腐って消滅した筈のかぼちゃが蔓だけ根を新規に生やして生き延び
末成りと言うか、復活生りと言うか、5ヶ収穫できました。食えるんかいのお。




こちらも本栽培のアイコの脇芽を2本隅っこに差しておいたもの。チビでなく普通のアイコがまだ
この勢いでジャンジャン生っています。本家はとうの昔に干乾びて撤収されてしまってるんですが。






農場の隅の隅に植えたヤーコンがそれなりに成長しています。まいちゃんの種。直売所に出して
みようと思いますが、こちらのお客さんにどう説明すれば理解して買ってもらえるか、思案の
しどころです。




5時になりました。結局当初の防草シート外しは手付かず。もうこの暗さです。この時期の夕方は
早いですね。明日は防草シートを片付けたら玉ねぎ畝から施肥に入りたいと思うのですが。おっと、
玉ねぎ用のヨーリンを先に買いに行かねば・・・


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉ねぎ畝割、古マルチ撤去 | トップ | 肥料が高い・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-10-24 19:58:49
こんばんは、
雑草を手抜きでやっつけましたか、お疲れさま
でした !
冬越しのエンドウ、こちらもキュウリと連作して
アーチ支柱を通年使える状態にしたいですね、
今年は中をトラクターが走れるよう、お股を
3メートルに広げてみようと・・
頂部は以前ガマさんのお教えどおり、オスーオス
で19のパイプで広げてやるべえと !
エンドウから始めるスタイルになってしまうので、
まだエンドウが枯れないうちから株間にキュウリの
タネを蒔くか苗を植えるので、エンドウの株間は
1メートルとします、
キュウリは井原式に条間2メートルはとりたいですね、割肥をどかっと入れて追肥なしです、
キュウリのあと、エンドウの植え付けまでに
時間があるので、抑制のツルありインゲンが
割り込めます、
実際キュウリ→インゲン→エンドウのサイクルが
推奨されています !
アタシはツルなしのサクサク王子ネオですが !
返信する
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2023-10-24 23:35:58
秋作の準備が進んでいますね!
私は、夏の放置した雑草の処理中です^^;
やはり、雑草でネギもイチゴも消滅しました。。。w

カボチャは、嬉しいおまけが付いてきましたね(^^)/
お味はどうですかね?!
しかし、寒暖差が大きいですね。
返信する
ムシとヤーコン…? (きくちゃん)
2023-10-25 04:44:06
ムシに対する自分を意識するのは複雑というか単純というか…。いつも見つけると踏んだり潰したりしてるけど、サイズによって感じ方が変わる…。で、農薬で不快感を軽減するわけだけど、それって化学兵器っぽい。でも、虫に食われたくはないから、やることやります。チョッキンはしないけど、単に自分が不快だから…。
ヤーコンは、うちでは生が一番美味しいと思っているので千切りにしてほかの野菜といっしょにサラダです。意外と年寄りにも好評で、おでんとかに入れても柔らかく味が染みるけど煮崩れなくて美味しいと言ってました。健康野菜というか、腸内環境を整えるというとウケるかもだけど、美味しいから食べてますw
返信する
Unknown (のじさん)
2023-10-25 05:00:06
ガマさん、おはようございます。
ミニトマトは、以前抑制栽培で11月まで畑の一画に作ったことがあります。その時にきゅうりアーチで簡易のビニールハウスのようなものを作って、収穫しました。赤くなることを確認してからは、それ一回でやめました。その経験が後のミニハウス作りのきっかけとなりました。😊😊
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-10-25 05:14:09
おはようございます HAL_Kです。

畑仕事が草取りで予定が狂いましたか。
週末ファーマーのオイラはそんなことばかりで作業が遅れていきます(泣)
黒ばんちゃんはゲンノウで打ち込み、抜くときはくぎ抜きですか!
オイラんちよりも土が締まっているのかな?
スッと入るし、スッと抜けるんですが・・・
おかげで強風にも抜かれます(泣)
返信する
Unknown (このは)
2023-10-25 05:27:55
おいらも同じ様なトンカチ使ってるよ~
(^^)

この釘抜きで引っ張っても、錆びた部分が防草シートから抜け難い。

畑やってると、害虫が憎っき敵なので捕殺しちゃいますよね。
生き物を殺すのは、ちょっと罪悪感もあるので
ブログ記事にするときは、控えめの記述で押さえてます。
(^^ゞ
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2023-10-25 17:25:50
伊原方式で輪作実行ですか。いろいろやってみる事は
楽しい事でもありますよね。置き肥の実践は伊原本で
読んで知ってはいるのですが、自分の畑では諸所の
都合で成し得ていません。
是非成果のほどをご報告ください。

インゲンは仲良し農家さんとバッティングするので
やれてもモロッコインゲンですが作型が合いません。
繋げてもきゅうりまでですわ。
返信する
真実イチロー(テル)さん (ガマ)
2023-10-25 17:31:26
ねぎや苺は雑草が繁茂するとぜんぜんダメですね。
早め早めに対処しておかないと泣きを見ます。
かぼちゃの味はどうでしょうねえ。困るのは外見では
分からないことです。調理してみてこれはマズイでは
後の祭りです。
返信する
きくちゃん (ガマ)
2023-10-25 17:36:25
化学兵器が一番キレイに物事を処理できますが、
その分の蓄積が自分の健康にブーメランしますから
使いたくありません。それに一斉駆除でなくたまたま
目先に居る奴ですからいやいや捕殺しかないですね。
やはり気分はよろしくないようで・・・^^

ヤーコンがサラダやおでんで美味しいなんて全く
知らなかったです。いや、サラダについては忘れて
板だけかも。いずれにしても珍しいものが売れない
産直なのでどうしようかと思案していたところです。
返信する
コンバンハ~ (gerogero)
2023-10-25 17:38:34
流れるような作業風景(^^)
いつ見ても気持ちがいいです。私もこうありたい!
キュウリ~エンドウまでの作付け、やってみたいです。
カボチャもアイコも頑張っていますねぇ。
まいちゃんイチオシのヤーコン・・・
私は今年、失敗しちゃって羨ましいです。
オリゴ糖がお腹にいいんですよ♪
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事