朝からお隣の5反歩圃場は落花生の収穫作業です。トラクターを入れて6人でやってました。
トラクターで掘り起こし、人手で逆さまにしていきます。4時くらいまでやってました。
お隣農家のHMさんはすでにおばあちゃん一人なので、知り合いが経営する農業法人に
畑を貸しています。その農業法人の社長がやって来て「これ1時間経ったら塩茹でして
食ってみろ」と我々にお裾分け。「明日んなったらもう食えねえど」と言葉は乱暴な茨城弁だけど
普段から我々3人組(KD,KZ,ガマ)には親しく接してくれています。
さっそく塩茹でに。なるべく早く茹でるのは知っていましたが、1時間おくのは初耳。
大サジ2杯くらいの塩で30分茹でました。知ってはいましたが、改めて美味しい事は確か。
ただ、塩茹でするなら大粒の大まさりはもっとおいしいですがね。これはナカテユタカです。
暫く干してからボッチに積み上げ更に乾燥させてから脱穀、選別、加工となります。
このロットは多分クックドゥーの委託生産だと思いますがね。
トラクターで掘り起こし、人手で逆さまにしていきます。4時くらいまでやってました。
お隣農家のHMさんはすでにおばあちゃん一人なので、知り合いが経営する農業法人に
畑を貸しています。その農業法人の社長がやって来て「これ1時間経ったら塩茹でして
食ってみろ」と我々にお裾分け。「明日んなったらもう食えねえど」と言葉は乱暴な茨城弁だけど
普段から我々3人組(KD,KZ,ガマ)には親しく接してくれています。
さっそく塩茹でに。なるべく早く茹でるのは知っていましたが、1時間おくのは初耳。
大サジ2杯くらいの塩で30分茹でました。知ってはいましたが、改めて美味しい事は確か。
ただ、塩茹でするなら大粒の大まさりはもっとおいしいですがね。これはナカテユタカです。
暫く干してからボッチに積み上げ更に乾燥させてから脱穀、選別、加工となります。
このロットは多分クックドゥーの委託生産だと思いますがね。
昨日、コメント残したつもりが、残っていなかったみたいで・・・。
たまねぎ、ご紹介いただきありがとうございました。
今年は、5日目で上に乗っているものを外してみました。
6日目で2割くらい、7日目で8割くらい、
8日目でほぼ全部の発芽状況です。
近々アップしますので、見てくださいね。
といったような内容の書き込みをしたつもりです。
掘り上げれば即塩茹でで食べられますよ。手間は
かかりません。是非。できれば大まさりを推薦しますね。
ガマ菜園は100坪。なんと1/120です。^^
塩茹ではとにかく出来るだけ早くと聞いていました。
たけのこと一緒ですね。掘ってすぐバラシて洗って茹でても
なんじゃかんじゃ1時間かかりますね。^^
玉ネギは乾燥させなければ良いので、暗くする必要は
ありません。
ですが、その他にも1000種類近い種があるんだそうです。
で、お師匠様伝承は見当もつきませんが、大まさりは
一目で分かるとしてナカテユタカと千葉半立は剥いて
みないと分かりません。畑なら半立ちは半分立っている、
つまり横に広がっている、ナカテユタカは直立しているから
なんとなく分かります。中身は薄皮の裏側が白色なのが
ナカテユタカ、茶色のが千葉半立です。
Heyモーです
落花生のとれたてを食べるのって
とっても美味しいでしょうね
30分とは以外と長時間茹でるのですね
落花生の栽培はまともに収穫ができた事がありませんからやっていません
今朝は雨降りですね 区民農園行きは諦めでした
茨城弁初めて知ったような・・(^_^.)
落花生は収穫後1時間後に茹でるのが美味しいのですね~1時間後ってのは甘姫も初めて知りました~
甘姫も少しは植えてるので、収獲したら、やってみたいです~
↓ 玉葱の種まき様子・・とても参考になります~
いつも新聞紙を掛けてましたが・・あの方法なかなか良いですね~♪
広い落花生畑を見てゾッとするのは自分で野菜を作ってるからかな?(笑)
塩茹では掘ってから1時間おいて茹でるんですか!
ちぎって揃えるのにちょうど良い時間かな?(笑)
落花生は豆を見れば品種が分かるんですか!
オイラは師匠が作り続けてたものを自家採取してるだけで品種が分かりません。