今季最低気温更新。朝の6時はフロントガラスがコチコチで暫く動けません。カバーが要ります。
気温が真冬になりつつあるので残っていたみかんを採りました。小さいのや未熟果は野鳥に残して
やりました。
莢エンドウは3畝。左端が大莢の絹サヤ、中央と右がスナップエンドウ。発芽写真は上が大莢の絹サヤ、
下がスナップエンドウです。スナップは3年越しの種で発芽が悪いだろうと5粒蒔きましたが、
見たところ、発芽率は悪くないです。
昼飯は9月に行った渓流蕎麦とへぎ蕎麦を食わせる蕎麦屋のテイクアウト。写真は蕎麦屋での実写です。
もう6時ですが、まだ腹が空きません。
カミさんの職場の人がチコちゃんに出ると言うので録画を見ながらシール貼り。画面はレギュラーの大竹さん。^^
少し動きが良くなったMチンだったので調子に乗ってたくさん並べたら突然ライバルさんが登場して
同じ場所に並べられたので10個もお持ち帰りになってしまい、頭に来て全部炒めました。^^
以下はネコネタ。
Mチン炒めを作っていたらルナがまとわりついて大変邪魔。
コイツはキャットタワーのチーズみたいなボックスが好きでよく入り込んでいます。
庭の柿の木に近所のネコが生りました。^^
12月に入りました。クリスマスカードを送らねば。気の利いたカードを売る店がつくばには無かった
ので銀座の伊東屋まで行っていたのですが、北海道のコーチャンフォーがつくば店を作ってくれたので
和風でも何でも買えるようになりました。サンキュー、コーチャンフォー。
気温が真冬になりつつあるので残っていたみかんを採りました。小さいのや未熟果は野鳥に残して
やりました。
莢エンドウは3畝。左端が大莢の絹サヤ、中央と右がスナップエンドウ。発芽写真は上が大莢の絹サヤ、
下がスナップエンドウです。スナップは3年越しの種で発芽が悪いだろうと5粒蒔きましたが、
見たところ、発芽率は悪くないです。
昼飯は9月に行った渓流蕎麦とへぎ蕎麦を食わせる蕎麦屋のテイクアウト。写真は蕎麦屋での実写です。
もう6時ですが、まだ腹が空きません。
カミさんの職場の人がチコちゃんに出ると言うので録画を見ながらシール貼り。画面はレギュラーの大竹さん。^^
少し動きが良くなったMチンだったので調子に乗ってたくさん並べたら突然ライバルさんが登場して
同じ場所に並べられたので10個もお持ち帰りになってしまい、頭に来て全部炒めました。^^
以下はネコネタ。
Mチン炒めを作っていたらルナがまとわりついて大変邪魔。
コイツはキャットタワーのチーズみたいなボックスが好きでよく入り込んでいます。
庭の柿の木に近所のネコが生りました。^^
12月に入りました。クリスマスカードを送らねば。気の利いたカードを売る店がつくばには無かった
ので銀座の伊東屋まで行っていたのですが、北海道のコーチャンフォーがつくば店を作ってくれたので
和風でも何でも買えるようになりました。サンキュー、コーチャンフォー。
こちらにも本格的な冬がやって来たようです。
車のフロントガラスも凍ってました。7時半ごろの畑も霜が降りていました。
ミニハウスの3重トンネルをしたイチゴの中は、2℃で止まってました。無加温のハウスでのイチゴの抑制栽培は初めての挑戦なので、イチゴがどのように育つのかを楽しみ見ながら育てています。一番果は、育つのだろうけど、次の二番果は冷害で休眠するかもしれないというのが、今の良そうです。
マイナス2℃!!
真冬ですよね~(笑)
青梗菜はライバルが現れましたか。
それにしても10コもまとめて食べられるとは・・・
食べる量がオイラの倍以上ですよ(笑)
つくばのルナは箱に入りますか。
オイラんちのルナはまったく入りません。
いや、今までいた猫はどれも入らなかったですね。
木になってる猫はオイラんちのモモに似てますね。
もちろん今はオイラの膝の上ですが(笑)
龍ヶ崎辺りでは50メートルくらいのハウスでガスコンロ
を10メートルおきくらいに並べて保温していました。
それくらいでも生っていましたね。
苺は分かりやすいですね。
酒のつまみ+ごはんのおかずで少なくとも3-4日かかりますね。
何か、私が定番で並べ続けているせいか、出す人が皆無
だったのが一人、二人、三人と増えて行きとうとう四人目
が出てきて私の場所にくっつけて並べる始末。
まあ、彼らは継続的でないからそれほど気にはしませんが、
時々処分価格で並べたりするので、そうされると
影響が出ますね。
ルールがない直売所だから気楽な分、そういうリスク
もついてきます。
モモちゃんは膝に乗りますか。うちのは膝乗りは
しません。ルナは抱かれるのも嫌がります。そのくせ
スリスリはしてきます。まあ、野生で半年生き抜いた
根性ネコだから警戒心が強いんですね。