本日は菜花畝の整備。まずこの数週間で伸びてしまった雑草駆除から。
元ジャンボにんにく畝ですが、取りこぼしがすでにこんなサイズに萌芽しています。上の写真の
マルチ畝は今年のジャンボにんにくですが、まだ一つも萌芽していません。出遅れているって
ことですかねえ。あだりばえが元気過ぎるんですよね。(あっ、あだりばえは岡山県の方の方言で
実生の事。らいおん〇さん伝授です。^^)
中断して収穫調製ですが、数が少なくなってきたなすの半分近くがこんな風にチーズのような有様。
ヨトウムシの仕業です。
さて、元肥の施肥から再開ですがこの風です。牡蠣殻石灰などまるで大谷翔平選手のホームラン
のように隣の畑へぶっ飛んで行きます。
それでもなんとか施肥完了。
耕転完了は16時45分。危うく今日も残業になるところでした。
農舎へ戻ったらお隣の雑草地帯がきれいにされていました。どうせなら29日の満月日までに
やって欲しかったなあ。もうコナガが孵化しちゃったでやんすよ。
元ジャンボにんにく畝ですが、取りこぼしがすでにこんなサイズに萌芽しています。上の写真の
マルチ畝は今年のジャンボにんにくですが、まだ一つも萌芽していません。出遅れているって
ことですかねえ。あだりばえが元気過ぎるんですよね。(あっ、あだりばえは岡山県の方の方言で
実生の事。らいおん〇さん伝授です。^^)
中断して収穫調製ですが、数が少なくなってきたなすの半分近くがこんな風にチーズのような有様。
ヨトウムシの仕業です。
さて、元肥の施肥から再開ですがこの風です。牡蠣殻石灰などまるで大谷翔平選手のホームラン
のように隣の畑へぶっ飛んで行きます。
それでもなんとか施肥完了。
耕転完了は16時45分。危うく今日も残業になるところでした。
農舎へ戻ったらお隣の雑草地帯がきれいにされていました。どうせなら29日の満月日までに
やって欲しかったなあ。もうコナガが孵化しちゃったでやんすよ。
取り残したジャンボの珠芽は雑草になりますね。
2~3年経って萌芽してくるやつも居ますし。
風の強い日に粉末の苦土石灰を撒くのは嫌だなぁ。
一通り撒くのに1.5倍は必要です(泣)
雑草畑が隣のあるのは、やっぱり困りますね。
隣の教え子の畑が稲刈りで忙しく、しばらく雑草で埋まってました。あった時悪いねとあいさつしてくれるのですが、気にしていることがわかりました。
私も最近、気にするようにしています。😊😊
に近いですね。今回萌芽したのは珠芽ではなく出来損ない
の単球でした。十数本ありましたが、すべて単球でしたから
もしかすると鱗片より単球の方が早く萌芽するのかも
しれません。
今回牡蠣殻石灰は地面すれすれに落とすようにしたのですが、
それでも風が勝って石灰ホームランになりました。
私も時々菜園を草原にするのでお隣さん達の迷惑に
なっているのかもしれません。気を付けねばアカン
ですね。
お呼びでしょうか?
あだりばえ、広めていただきありがとうございます。
岡山県全土ではないかも知れませんけどね。
義父は「あだりべー」と言ってました。💦