今日は1日で映画の日と言うこともあって、公開したての20世紀少年の第2章を家族で観に行って来ました
オッチョ役の豊川さんは、TVで「すべてがみどころ!」と言ってましたが、まさにその通りでした。
2時間半と言う長い時間、ずっと集中して観れました。それだけ興味深く、すごく面白かったと言う事なんです。
20世紀少年に関しては、まず漫画を全巻読んでから映画を観た方が良さそうですよ。
漫画を読んでから映画を観ないと、展開に、ちょっとついていけない部分が出てくるかも。個々のキャストも何者なのか把握できないまま、話しが進んで行く感じになると思うから・・・。
22巻の漫画を3章に分けるわけだから、かなり速い展開で、細かい事が理解できぬままの話しだと、ストレスたまりますからね(笑)
まずは本を読む事をお勧めします。
さらに21世紀少年の上下まで続いているような、長いお話ですからね。
ちなみに、家族で漫画読まずに行ったのは、デイジーパパだけで、面白かったらしいけど、理解できなかったところがたくさんあったようです。
漫画とは少々違う部分もあるというけど、ほぼ漫画を裏切らない傑作の仕上がりだと思いました。
この章では、ケンジがほぼ出てこない代わりに、高校生になったカンナがたくさん出てきて、第2章の主役的存在感を出します。
オッチョも第1章よりカッコよいシーンがたくさんあり、ここぞと言う時に迫力ある演技を見せてくれます。
そして、名脇役の人も多く、たいへん見所がたくさんあります。
今回のそのたくさんの名脇役の中でも、すごく注目したのが、小泉キョウコ。
漫画と極似のキャラクターで、驚きました。演技がすごくお上手だと思いました。
公開仕立てで、多くは語れませんが、第1章を観に行った人、漫画を全部読み終わった人、ぜひこの第2章を観る事をお勧めします。漫画と照らし合わせながら、楽しく観れますから。
第3章を早く観たい、私とデイジーです~



そろそろチョコレートの季節ですね~


オッチョ役の豊川さんは、TVで「すべてがみどころ!」と言ってましたが、まさにその通りでした。
2時間半と言う長い時間、ずっと集中して観れました。それだけ興味深く、すごく面白かったと言う事なんです。
20世紀少年に関しては、まず漫画を全巻読んでから映画を観た方が良さそうですよ。
漫画を読んでから映画を観ないと、展開に、ちょっとついていけない部分が出てくるかも。個々のキャストも何者なのか把握できないまま、話しが進んで行く感じになると思うから・・・。
22巻の漫画を3章に分けるわけだから、かなり速い展開で、細かい事が理解できぬままの話しだと、ストレスたまりますからね(笑)
まずは本を読む事をお勧めします。
さらに21世紀少年の上下まで続いているような、長いお話ですからね。
ちなみに、家族で漫画読まずに行ったのは、デイジーパパだけで、面白かったらしいけど、理解できなかったところがたくさんあったようです。
漫画とは少々違う部分もあるというけど、ほぼ漫画を裏切らない傑作の仕上がりだと思いました。
この章では、ケンジがほぼ出てこない代わりに、高校生になったカンナがたくさん出てきて、第2章の主役的存在感を出します。
オッチョも第1章よりカッコよいシーンがたくさんあり、ここぞと言う時に迫力ある演技を見せてくれます。
そして、名脇役の人も多く、たいへん見所がたくさんあります。
今回のそのたくさんの名脇役の中でも、すごく注目したのが、小泉キョウコ。
漫画と極似のキャラクターで、驚きました。演技がすごくお上手だと思いました。
公開仕立てで、多くは語れませんが、第1章を観に行った人、漫画を全部読み終わった人、ぜひこの第2章を観る事をお勧めします。漫画と照らし合わせながら、楽しく観れますから。
第3章を早く観たい、私とデイジーです~




そろそろチョコレートの季節ですね~


