ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

すごく嬉しかった・・・

2010年04月18日 21時10分56秒 | else
皆さんこんばんは~

ゴミの一件では、集金が一番てこずっています。
自治会がないと、全く存じ上げないお宅も結構あるものです。
だいたいの接点と言うと、隣近所だったり、子供同士園が一緒、小学校の登校班が一緒等です。それ以外だと、近くにいても、全く話す機会がなかったり、仕事の都合か普段近辺をうろうろしない人のお宅は、家の表札を見ても『この家の人、どんな人だったっけ?』なんて事で、まるで記憶になかったり・・・。
それで、ゴミ集積所使用のお宅を調べた後、事情説明と集金日時をPCで打った手紙を、対象の全世帯にポスティングしようかと考えました。
でもそうすると、私の負担が大きくなるので、なるべく簡単に皆で手分けして集金しようと言うことになりました。
そこで考えました。
33世帯中、小学生がいるおうちがかなりの数を占めていることに着眼しました。
33世帯のうち、登校班が2グループあります。
登校班は、春休みか4月始業式辺りで、恒例の集まりがあります。
なので、登校班の班員さんに、恒例の集まりを皆に連絡網で回す時に、ネットの件+集金の話もしてもらうようにして、集まりの日に集金できるように頼むことに。
1つのグループはそれで上手く引き受けてもらいました。(←後に集まりの直後すぐに集金したお金を持って来てくださり、たいへんスムーズに行きました。)
しかしもう1つのグループは、予想していた通りだったのですが、今年度の班員さんは、別の集積所にゴミを棄てている人だとわかり、頼みにくくなりました。
実はそれを確認したのは、前年度の班員さんだったのですが、その人は、対象の世帯に入っています。それで、前年度の班員さんとどうしようかな・・・と話したら「私が集めましょか?」と言って下さいました。
そのお宅は、男の子3人もいらっしゃる(今年度は新中1と新小1がいらっしゃりたいへんなお宅です)し、仕事ももっていらっしゃるのに、突然のこの話を聞いて、そう言って下さったのでした。

丁度2つの通りで、登校班が分かれていたので、ついでに、そちらの通りの登校班以外のお宅も集金できたらしておくと言って下さいました。
その通りは、小学校卒業して、今年度から中学生以上しかいないお宅や年配の人等、登校班で集められない人も結構いました。
私は「お金は急がないからいつでもいいよ」と言っておきました。
そしてつい先日、集金できたお宅のお金を封筒に入れて持ってきて下さいました。
今年度は班員じゃないから連絡網を回す事もないので、皆に道々出会った時に声をかけて集めて下さったようです。
そして、年配層の世帯の方々については、皆につながりあるか聞いてみたけど、しゃべらないってことだったので、集金できなかったと。それでこちらの通りの年配層の方等、集金しづらいお宅のことも気にしてくださってました。ラッキーなことにこちらの通りは、皆さんのご協力により、そのような方々のお金は、問題なく集まったのでした。
なので、そちらの通りの年配の方等接点のないお宅に関しては、ひとまず保留にすることにしました。後日なんらかの方法で、スムーズに集めたいと思いました。

それで嬉しかったのは、快く引き受けてくださったこともそうなのですが、たいした金額でもないのに、封筒に、それぞれのお金を出して下さった方に、フルネームでサインをしてもらってあったことです。世帯主の名前だったり、そうじゃなく奥さんの名前がフルネームで書かれたり。たかがしれたお金を集めるだけなのに、きちんとした集め方にありがたい気持ちになりました。

それで集金のお金を受け取った後、たわいもない楽しいおしゃべりを少ししたのですが、その中で、昨年私が話した事や、今年始めに私が話した何気ないくだらない話を、すごく覚えていて下さった事に驚きました。
一度聞いたら、聞き流してしまいそうなくらいの内容なのに、よく覚えていたな~って、思いました。

きっとちゃんと人の話を聞いてくださる人なんだなとちょっと感動しました。

中にはきちんと説明をしても、突然の事だったからか「今聞いた話はよく覚えていませんが、とにかく伝えておきます。」と言うお返事の方もいる中で、きちんと人の言っている意味を理解して下さった事を、たいへん嬉しく思いました。

この他は、お友達や近所の方のお陰で集まっている世帯もあり、あと数件となりました。

山は越えたので、無事残りを集金できると良いなと思います。

面倒な事も色々ありますが、こうして、人のありがたさや良さを新たに発見できる機会でもあるんだなと思いました~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする