ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 CUPIDO

2010年07月01日 22時07分55秒 | Bread
皆さんこんばんは~

今日は久しぶりにオランジュさんとお出掛けしました

一時的にどしゃぶりに見舞われた時間が午後にありましたが、あとは曇り&超暑い1日でした。

今回は今年に入って新店舗オープンがあいついだ自由が丘へ

中でも2010年5月25日にオープンしたあのお店に強烈に惹かれるものがあり・・・、それで、今回の散策は”自由が丘”と決まりました。

そのお店については、後にupしますね、・・・今回のメインとなります。

・・・で、そのお店は散策の最後に寄ったのですが、その前に、色んな素敵なお店に行きました、順不動でご紹介

いきなりですが、ランチタイムに立ち寄った”CUPIDO”から。



自由が丘から、自由通りをひたすら歩いて7分くらい?でしょうか、東急目黒線「奥沢」駅徒歩1分くらいのところにある”CUPIDO”へ

東京の人気パン屋さんとして、評価の高いCUPIDO、場所が場所なので、気になりながらもなかなか行く機会がなかったのですが、今回行けて感激です

パリで食べたクロワッサンに感動し、パンの世界に入り込んだと言う東川司シェフのお店

フランス産小麦を中心に、18種もの粉を使い、超美味しいパンの数々
フランスの街角のパン屋さん的な雰囲気を醸し出した品揃えとお店の雰囲気が超素敵でした

1度CUPIDOへ行きましたが、12時からランチメニューが注文できると言う事で、奥沢駅付近を少々散策して時間を過ごしてから、ランチタイムに再度CUPIDOへ行きました。

イートインコーナーは狭くて席数も少ないけど、何とか席を獲得。



ハムとチーズのタルティーヌ+簡単なサラダ(葉野菜)+アイスコーヒーのセットを

大作りなランチ・セットでしたが、これが又とっても美味しかったです

パンも上のチーズも・・・

コーヒーも美味しかったし

お料理の前に現れた、木の味わいのあるテーブルに置かれた、クリストフルのカトラリーが何とも素敵だったのもインパクトありました。

奥沢には、2000円~4000円くらいのランチが頂けるフレンチのお店やイタリアンのお店があちこちにありますが、本日のメインのお店の事を考えて、軽めのランチにしましたが、CUPIDOのそれは正解な美味しさで大満足でした

あと、お店のスタッフの方がとっても感じが良くて、又来たい!と思う明るい雰囲気のお店でしたね

パリのクロワッサンに魅了されたシェフのお店なのに、クロワッサンは買わなかったのですが、とにかくハード系が魅力的で、バゲット等は買って帰りました

とにかくパン美味しい~超おススメのパン屋さんです・・・、ぜひ1度足を運んでみて下さいませ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする