ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

夏休み中の花壇ボランティア

2010年07月27日 23時41分53秒 | DAISY

皆さんこんばんは~

今日の花壇ボは、夕方4時からでした
暑いので、少しでもましな時間帯はありがたいです。
午前中からお昼頃は、とんでもない暑さですからね・・・。
(最近の夕方もかなりきついけど、日中よりはすこ~しまし。)

日中色んな事情から、仕事休みだったのが、急遽出勤になったので、14時過ぎまで仕事して、それから花壇ボに行きました。

体育館前や正門のとこは、水やりをしてくださる人がいるけど、多分ハーブ園は、自然まかせ(天気が雨のみ水に、恵まれると言う環境)なので、先日連日晴天&超高気温のが続いた時はさすがに心配になって、お出掛けの前に学校によってハーブ園に水まいてから出掛けたり、買い物の前に水やりに来たりしました。

でも意外と丈夫なものですね・・・。
トマトの成長に関しては、ほっておいても大丈夫なくらいでした。
元気に育ち過ぎているくらいでした



先日水やりに来た時は、にぎりこぶしくらいのサイズに成長していた赤いトマトを大きなアリ達に食べられていたりショックでしたが、アリよけをまいたので、今日見たら、そう言う大きなアリはいなくなっていたし、アリ自体減っていたので、効果を実感しました。





茎が伸び放題で、地面に平行に、倒れたまま成長しているトマトを、本日新たな支柱で固定したし、雑草も抜き、雑草に覆われていたパセリも、ようやく雑草から救出できたので、よかったと思います。


桃太郎の育ちが良くて、青みがようやく少し赤みがかって来たなと思うものでも、家で赤くなるのを待つとかで、丁度良いサイズのを、持ち帰った人も


暑い中、イレギュラーな時間帯なのに、お手伝いに来て下さった方々に、ありがたい嬉しい気持ちになりました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする