ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

パンの種類   =Boulangerie=

2010年07月23日 00時16分01秒 | Bread
皆さんこんばんは~

ブーランジェリーには、大きく分けて、2種類のパンが揃えてあります
ご存知バゲットのような、食事の際にいただけるようなハード系のpain(パン)。
そして、パリでは、朝食やお菓子の代わりに食べる、卵やバター等が入ったお菓子系のviennoiserie(ヴイエノワズリー)。


Le pain
パンは、ポルトガル人によって伝えられたpaoに由来するそうです。
皆さんがよく知っているタイプでは、バゲットやバタール、フィセル、カンパーニュ、セーグル等など・・・。

La viennoiserie
「ウィーン風」と言う意味だそうです。
マリーアントワネットの輿入れの際にフランスにもたらされたものだからだそうです。
現在は、その菓子パン達は、フランス流にアレンジされています。
クロワッサン、パン・オ・レザン、パン・オ・ショコラ、ショソン・オ・ポム、ブリオッシュ等など・・・。


他には、Le traiteur(惣菜)(=ル・トレトゥール)やLa patisserie(お菓子)等も置かれているお店も・・・。



皆さんはどんなパンがお好みかしら~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする