年末年始、最も注目度の高い必見の映画『ミッション・インポッシブル』の4作目を、デイジーパパと観に行ってきました

昼まで仕事だったので、午後の部・・・、午後3時15分からのを5時30分まで、ずっと目が離せない状態で、見応え十分で大満足しました。
これは元々このシリーズ第1作目が強烈に面白くて、目が離せない作品として、2作、3作と来たような感じです。
期待を裏切らないスリル感のリアルさがすごいです。
それとトム・クルーズ扮するイーサンが困難なミッションに挑むシーンのあれこれがすごくカッコいいんですよね。
それに加え、宣伝で見た限り、今回は前作以上のかなりのスケール感のupが感じられ、これは絶対映画館で観ようと思いました。
丁度会員カードのポイントも溜まっていて、得して観ました。
今回の作品は、イーサン・ハントがロシアの刑務所から脱獄するシーンから始まります。
ストーリーのメインとなるのは、モスクワのクレムリン爆破事件の容疑を晴らす為に、イーサンのチームは、核を使って世界滅亡を企てるテロリスト集団と、孤立無援の状態で戦って行くところです。
なぜ最初の刑務所のシーンがあるのか、最後にしっくり行くように構成されていました。
ま~すごかったですよ~。
スパイならではの特殊な小道具が、近未来に世の中に出てきたら、カッコイイだろうな~なんて思わせるような、そんなすごい道具が色んなシーンで出て来て面白いです。
それと大きな見所として、ドバイの世界一の超高層ビル『ブルジェ・ハリファ』の最上階辺りを、ビルの外側の壁面で、スタントマンではなくトムクルーズ自身が行うシーンがあったということ。
それと日本では考えられない大規模な砂嵐の中でのシーン等、他では見られないすごい場面がいくつもありました。
舞台も、モスクワ、ドバイ、ムンバイ、ブダベスト、バンクーバー等で展開され、世界を飛び回っている感じで、刺激的でした。
イーサンはもちろん、チームメンバーあと3人の方々も、それぞれがカッコよかったです。
その3人の中に、1人だけ女性がいるのですが、ストーリーの最初の方で、殺し屋の女に好きだった人を殺されるという悲しい思いの中でミッションを追行していくのですが、とても戦闘能力のある力強さと美貌を持ち合わせた女性でした。
色んな見所がたっぷりなMI4・・・、観る価値あり。
おススメです~


*明後日TVでMIシリーズがありますね~




昼まで仕事だったので、午後の部・・・、午後3時15分からのを5時30分まで、ずっと目が離せない状態で、見応え十分で大満足しました。
これは元々このシリーズ第1作目が強烈に面白くて、目が離せない作品として、2作、3作と来たような感じです。
期待を裏切らないスリル感のリアルさがすごいです。
それとトム・クルーズ扮するイーサンが困難なミッションに挑むシーンのあれこれがすごくカッコいいんですよね。
それに加え、宣伝で見た限り、今回は前作以上のかなりのスケール感のupが感じられ、これは絶対映画館で観ようと思いました。
丁度会員カードのポイントも溜まっていて、得して観ました。
今回の作品は、イーサン・ハントがロシアの刑務所から脱獄するシーンから始まります。
ストーリーのメインとなるのは、モスクワのクレムリン爆破事件の容疑を晴らす為に、イーサンのチームは、核を使って世界滅亡を企てるテロリスト集団と、孤立無援の状態で戦って行くところです。
なぜ最初の刑務所のシーンがあるのか、最後にしっくり行くように構成されていました。
ま~すごかったですよ~。
スパイならではの特殊な小道具が、近未来に世の中に出てきたら、カッコイイだろうな~なんて思わせるような、そんなすごい道具が色んなシーンで出て来て面白いです。
それと大きな見所として、ドバイの世界一の超高層ビル『ブルジェ・ハリファ』の最上階辺りを、ビルの外側の壁面で、スタントマンではなくトムクルーズ自身が行うシーンがあったということ。
それと日本では考えられない大規模な砂嵐の中でのシーン等、他では見られないすごい場面がいくつもありました。
舞台も、モスクワ、ドバイ、ムンバイ、ブダベスト、バンクーバー等で展開され、世界を飛び回っている感じで、刺激的でした。
イーサンはもちろん、チームメンバーあと3人の方々も、それぞれがカッコよかったです。
その3人の中に、1人だけ女性がいるのですが、ストーリーの最初の方で、殺し屋の女に好きだった人を殺されるという悲しい思いの中でミッションを追行していくのですが、とても戦闘能力のある力強さと美貌を持ち合わせた女性でした。
色んな見所がたっぷりなMI4・・・、観る価値あり。
おススメです~



*明後日TVでMIシリーズがありますね~


