ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

J’ai pris un cafe dans la coutume avec mes amies.

2015年11月27日 23時03分54秒 | Tea・coffee・Juice

今日は4人で、coutumeへ行きました。

行きつけ的なお店で、特に思い当たるお店がない場合は、ここが良いかなと言う事で。

coutumeと言う単語は、habitudeと同じように使われるかどうかはわからないけど、習慣と言う意味があるようですね。

皆さんの行きつけのお店にとの意味が込められた店名なのでしょうか。

初めてジュレ・シトロン・アグリュームを頼んでみました。

アグリュームは、柑橘系の類のものを意味するようです。

ジュレの上にのったピスタチオがとっても美味しかったです。

フルフルのジュレとフルーツが今日みたいな乾燥する日には、喉を潤してくれて、風味も美味しく、選んで良かったです。

コーヒーは、クチューム・ブレンドで、ハンドドリップで、丁寧にいれられていました。

ローズマリーのケイクを頼んだ方が、美味しく焼きあがっていて、満足そうだったので、次回私も頼んでみようかなと思います。

最近とっても寒さが増して来ました。

街中のクリスマス・ツリーも、どんどん豪華になり、気分が高まって行きそうです~

 

*「最強の頭脳 日本一決定戦 頭脳王」をTVで見ました。

前回チャンピオンの東大・水上君を応援しようと楽しみにしていた番組です。

東大・田村君も出場する事をTVを見て知って、田村君も応援していました。

決勝は、東大・水上君と京大・井上君でした。

互角勝負だったのでハラハラしました。

結果、僅差で、見事今年も東大・水上君がチャンピオンになりました。

それにしても皆さんすごかったです。

こんなに優秀な頭脳の持ち主が、日本にいらっしゃると思うと、嬉しくなります。

将来が楽しみです~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする