11月4日は有給休暇消化促進日、11月7日は休暇をもらい、
ぐっちゃんは11月3日から7日まで5連休としました。
最大の理由は、11月6日に甥っ子の結婚式が愛知県であるから。
ただ、11月3日と4日は特に予定があるわけではないので、
ここは釣りに行けます。
11月7日も予備での休みなので、その気になれば…、ですが体力的にきついかな。
11月6日より外房マイホームゲレンデが再オープンするのですが、
残念ながら初日は無理ですね。
11月3日はまったりした釣りがいいと思って、
テナガエビ釣り&タナゴ釣りにしました。
11月4日は久しぶりにエリアトラウトに行きました。
まずは11月3日の霞ヶ浦水系テナガエビ釣り→タナゴ釣りのリレーです。
休日の朝は3:00には目が醒める体になってしまったぐっちゃん(笑)、
霞ヶ浦のテナガエビマイポイントに6:00に到着です。
いつもの釣り座。6:20頃に釣り開始。
3本竿で餌は赤虫です。
11月になりましたが、まだテナガエビは釣れるのでしょうか。
さっそく釣れました。
活性が高い印象はありませんが、コンスタントに釣れてきます。
通い慣れたマイポイントで、確率の高い穴がわかっているのも強みでしょう。
20分ほどでツ抜け。
サイズは小さめですが、まずまずのペースです。
たまにこんなサイズも。
こんなのが揃うと嬉しいんですが…。
その後の時速20匹ペースで数を伸ばします。
8:32に50匹突破。
ただし、ここから一気にペースダウンしました。
外道はヌマチチブが数匹。
それでも全く釣れなくなることはなく、
10:21に赤虫がなくなって72匹でテナガエビ釣りは終了しました。
上州屋の赤虫はたくさん入っているのですが、
3本竿で手返し良く釣ると4時間ほどでなくなるという事ですね。
タナゴ釣り場探しに時間を割きたかったので、これは想定内でした。
このあたりのタナゴ情報は全くないので、
まずはマイポイント近くの本湖の、
こんなポイントを試します。
右側に植物が茂り、左側には沈没船があるという、
タナゴ釣りにもってこいの場所だと思ったのですが、
残念ながらタナゴのアタリはありませんでした。
その後、
こんなホソで試しましたが、やはり釣果は無し。
うーん、タナゴは本当にポイント探しが難しいです。
時間だけが過ぎ、14:00を過ぎたころに、ついに見つけたこのポイント。
先人が頑張っていたこのホソ、
どうも農業用ではなく、近くの施設の池?とつながっているようで、
水がメチャクチャクリアです。
そして、
タナゴやクチボソなどが大量に泳いでいるのが見えます。
水深は20cm強で浅く、
魚の警戒心もかなりのもの。
先人曰く、
「見えるけど釣るのはメチャクチャ難しいよ」
だそうです。
それでもこれだけの魚を見せられて、釣りをしないわけにはいきません。
とは言え、腰を据えて釣りをしても1時間くらいは餌をちょっとつつくだけで、
ウキに反応が出るほどのアタリがありませんでした。
1時間くらい経ってから、ようやく魚が餌を咥えるようになり、
最初に釣れたのは小さなオイカワでした。
その後、
ついに本命、タイリクバラタナゴをゲット。
これでタナゴモードに突入かと思えばそんなに甘くはなく、
一向に追加ができず、
2ランクくらい大きなオイカワを追加したのみ。
16:00まで頑張って、少し暗くなって仕掛けが見づらくなってきたので納竿としました。
クリアな水でタナゴの餌をつつく様子が観察できましたが、
釣るのはとても難しかったです。
タナゴだけでなく他の魚もなかなか釣れなかったので、
このポイントはクリアすぎて釣るのが超難しいのだと思います。
ひょっとしたらぐっちゃんの腕が超低レベルなのかもしれませんけど。
テナガエビ釣りは安定の釣果ですが、
タナゴ釣りは入り口付近で大苦戦している印象です。
腕なのか、ポイントなのか…、何とも言えませんが、奥が深いですね。
次回はエリアトラウト釣行記になります。
それではまた おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます