静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

健康管理しましょう

2016年11月07日 13時31分54秒 | 学園紹介

久しぶりにブログにコメントいただきました!
釣り込み実習、ぜひご覧ください。
声をかけていただければ、職員が説明もしますよ。
今年の釣り込み実習も、あと少しで終了です。
見学、お待ちしてます。

ところで、2学期になってから病欠者が続いています。
ちょっとした体調不良で数日欠席する人が、入れ替わり立ち替わり....
今年は海技士試験を頑張っているのでストレス?

そんなことから、健康管理について外部講師をお招きして講演してもらいました。
講師は静岡県中部保健所の健康増進課長さんです。

バランスの取れた食生活や、運動の重要さをお話ししてもらいました。

遠洋の漁師は、食べるものは賄いの食事だし、自由に運動できる環境ではありません。
しかし!どんな環境でも自分の工夫で何とか出来るものです。
長期の船上生活になるからこそ、自らの健康管理が大事です。

【漁師と病気】
私の祖父も漁師で、脳卒中のため晩年は寝たきりでした。
揺れる船の上での仕事なので、漁師はデスクワークの人より体を動かしています。
本来なら漁師は、体を動かし、不飽和脂肪酸の多い新鮮な魚を毎日食べて長生きするはず。
しかし、大酒飲みだったり塩分過多の食事を続ければ体を壊します。
残念ながら、この確率が高い気がします。
逆に言えば、自分が気をつければ長生きできると言うこと!
学園に入学希望の方は、今日から気をつけてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする