(承前)
長々とつづっている「プラスワン THIS PLACE」のシリーズも、今回を含めあと2回です。
大島潤也さんは、団体公募展には所属せずスカイホールやギャラリーミヤシタでの個展を中心に発表してきた作家で、プラスワンには昨年はじめて発表しました。
今回は、屋外と室内とにまたがって配置されているという点では、谷口明志さんと共通しています。
また、小学校の途中からこの美術館の近辺で育 . . . 本文を読む
「オホーツク小さな旅」は18回も書いて終了しましたが、その旅から派生したエントリはまだまだ続きます。
湧別町内では、パブリックアートをいくつか見ることができたので、順次紹介していきます。
近年設置されたものが多いためか、札幌彫刻美術館がまとめた「北海道の野外彫刻」に記載のない作品が大半です。
ひとつめは、竹内洋嗣「想う」。
湧別の隣町、遠軽に本店を置く遠軽信金が寄贈した彫刻です。
. . . 本文を読む
00:00 from goo
■特別展 日本近代洋画と三岸好太郎 Part2 (10月24日まで)と、速水豊著「シュルレアリスム絵画と日本」 #goo_h-art_2005 http://bit.ly/bCXRHb
00:41 from desktopxevo
朝8時半に報道本部と夕刊記事のやりとりをして、夜0時に運動部と朝刊記事のやりとりをする俺って忍耐強いと思った。なんで15時間半会社にい . . . 本文を読む
Akashi Taniguchi and Rie Kawakami exhibition
Oct 11-16,2010
Sapporo Tokeidai Gallery
Taniguchi is a patinter,lives in Sapporo,and Kawakami is a sculptor lives in Ishikari near Sapporo.
Taniguchi's p . . . 本文を読む
Machiko Sakurai solo exhibition
Oct 11-16,2010
Sapporo Tokeidai Gallery
個性的な絵を描くことにかけては、道内はもちろん、日本中でもそれほどいないであろうと思われるのが札幌の画家櫻井マチ子さんである。
なにかエロティックなシンボルや動物などに見えそうで、しかし写実的ではない不思議なモティーフと、美しい曲線を絶妙に配した、 . . . 本文を読む
とん田公園のあたりは、おびただしい数の雪虫が舞っていた。
白い点はすべて雪虫だ。
何度も雪虫の写真に挑んでいるが、なかなかうまくいかない。
虫そのものの写真ならこちら、宙を舞う姿ならこちらも、そこそこ撮れているといえるかもしれない(いずれも2007年)。
しかし、いずれも満足できる写りからは遠い。
26日(火曜)は雪の予報。
いよいよ冬がやって来る。
. . . 本文を読む