北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年2月9日のツイート(2)

2021年02月10日 07時49分42秒 | 未分類・Twitterまとめ他

単なる同窓会じゃいけない、先生みたいに上から言うのもやめたい、という大友良英さんの姿勢も伝わってきて、この人ほんとにすごいなあとあらためて思った。でも基本的に楽しい人。だから前回の芸術祭もめっちゃ楽しかったんだよな。 #SIAF2020特別編
posted at 18:07:18


RT @BaddieBeagle: "古来から女性は多くの絵画や彫刻作品のモチーフとして描かれてきましたが、女性自身が絵筆を持ち、制作チームを率いて作品を作り出し、自由なテーマで表現することは、…": レイチェル・イグノトフスキー/ 野中モモ『社会を変えた50人の女性アーティストたち』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978442…
posted at 18:15:22


RT @BaddieBeagle: "長らく制限されていました" "本書は、美術・詩作・彫刻・写真・陶芸・建築・デザインなど、幅広い芸術ジャンルで才能を発揮し、常識にとらわれない自由な表現で社会をゆるがせた世界の50人の女性アーティストの活躍を、チャーミングなイラストとともに紹介します"
posted at 18:15:35


RT @ikottti: 「SIAF2020ドキュメント」行ってきました。 札幌国際芸術祭2020で予定されていた企画をテキストや動画などで紹介。 札幌の方はぜひ‼︎ 日時:2.5(金)-2.14(日)|10:00~19:00 会場:札幌市民交流プラザ 札幌文化芸術交流センターSCARTS [SCARTSモールA・B、SCARTSコート] #SIAF2020特別編 pic.twitter.com/vcIkrnY4bK
posted at 18:16:41


RT @ikottti: 昨日訪れたSIAF2020ドキュメント展で、事務局の皆さまに念願のご挨拶ができ、お話しさせていただいた日比野広報課長が、「もう未来しか見えてません‼︎」と仰られてて、SIAFに対する熱意、感じました‼︎ #SIAF2020特別編 twitter.com/SIAF_info/stat…
posted at 18:17:02


RT @photo_kamuyso: 明日から写真展です。 無事に搬入終了です。毎日在廊できませんが、気軽においでください。 #写真展 #新さっぽろギャラリー pic.twitter.com/xXY8IG9OUh
posted at 18:18:11


きょうの大友さんは良いこといっぱい話してましたねぇ。また飛べる日が来るまで、勉強ですね。 twitter.com/yuukiuryu/stat…
posted at 19:03:21


@emimura そして、長じて自分が教える立場になると、あんまり言うとうるさがられるかなぁと心配して、口ごもってしまうという…。
posted at 19:48:36


RT @kunisakamoto: 学術界での英語使用の標準化が、英語を第一言語としないなどの理由で書くことに困難を覚える研究者に負荷をかけている現状がある中で、リジェクトの主な理由は貧弱な英語!とこの立場の研究者がツイートするのは、辛辣というより、傲慢ではないか。少なくともより言葉を尽くして説明してほしい。
posted at 19:51:01


RT @taki_kurage: 学芸員の観察日記62「作品名」 #学芸員のお仕事 #学芸員のおしごと pic.twitter.com/WGoeI4zBkA
posted at 19:52:43


RT @art_translator: 大友さん、応援ゲストご出演どうもありがとうございました📣 次の進行があるから泣けなかったけど、「2020年のディレクターになったのは本当に大変だったと思うけど、絶対にこの経験は活きてくるから」と言っていただいて、とても嬉しく、勇気をもらいました😭😭 #SIAF2020特別編 twitter.com/otomojamjam/st…
posted at 20:00:05


RT @go_go_aheadman: ゆうちょアプリを使おうとしたら、悲しい画面が。 耳聞こえなくて、電話でけへんねん、わい。 メール認証じゃあかんのですか? ゆうちょはん、お客様は全員聞こえるとは限りまへんで! それに個人情報入ってるので聞こえる方には頼めません。 ゆうちょ関係者にこのツイート届いて欲しいのでRT歓迎。 pic.twitter.com/Fn2ps97NPq
posted at 20:03:13


RT @roomswaterfall: SIAF2020ドキュメント見てきました。 エントランスの中止に至るまでの文を読んだだけでちょっと泣きそう、 「中止ってなんだ」てくらいの質量が発表されてる(笑)なんて軽口叩いてしまったけど そりゃ出せるだけ出したいよね、こんなに多くの人で準備したんだもの、と実感する展示でした。
posted at 20:09:22


@emimura 素晴らしくないです。黙っていると後輩のためにも紙面のためにもならないので、気持ちは抑えて教えまくります(笑)。ただ最近、さすがに定年を控え、自分の若い頃の常識は通用しないな、と感じることが増えてきてます。
posted at 20:16:39


@emimura 要は35年間、仕事の現場で自分に負荷を掛け、自分の本性にあわないことをし続けてきたわけです。このことに限らず。 食べるためにはやむを得ないことですが、疲れるよね…。。
posted at 20:21:49


RT @art_translator: コメントで「田村さんディレクターになってくれてありがとう」と書いてくれた方もいてすごくありがたい…😭 物理的に札幌にいなくても、身近に感じてもらえたら嬉しいです。 SIAF TV、いい企画だよね〜最後まで頑張るよ〜📺 #SIAF2020特別編 twitter.com/art_translator…
posted at 20:23:33


RT @roomswaterfall: web上で見られるものでも、こうして会場で歩きながら、係の方のお話も聞きながら見ると、ひとつの体験として心に残る気がする、来てよかった。 アンケート回答で頂いたピンバッジを早速歴代SIAFバッジと一緒にエコバッグに付けましたー pic.twitter.com/eB4uRlbwRs
posted at 20:23:41


@emimura 愚痴ってスミマセン。
posted at 20:27:41


@emimura 仕事なので仕方ないです。
posted at 20:29:49


RT @aripay_35: Twitter始めました!テキサスレンジャーズの有原航平です。宜しくお願いします! pic.twitter.com/ZVUd89MWpk
posted at 21:33:25


RT @TAKESHIxHATTOR1: 東大で半導体製造プロセスの授業担当してる友人非常勤講師いわく「受講生は 一人除いて全員中国からの留学生なので英語で講義してる」これが現実。
posted at 22:37:10


RT @otomojamjam: 一年半前に書いた日本の男社会に当てられている話、再びRTします。 twitter.com/otomojamjam/st…
posted at 23:39:42


RT @kaori_sakai: え、国際オリンピック公式アカのヘッダーが北京になってるって聞いて、驚いてんですけど。つまり・・そういうことなの? twitter.com/Olympics pic.twitter.com/NrcFmjmjcQ
posted at 23:41:36


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。