きのうは8557歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月22日 - 04:21
一面トップで扱いました。厚労省の調査は想像以上にずさんさです。同じ人の残業時間が1週間よりも1カ月の方が短い‥ありえない数値が新たに117件見つかりました。厚労省が「ない」と説明していたデータの基となる調査票も厚労省本庁舎の地下倉… twitter.com/i/web/status/9…
— 小川一 (@pinpinkiri) 2018年2月22日 - 05:56
最高権力者の意向に合わせてデータをねじ曲げる厚労省。歴史を改ざんする自称愛国者の群れ。やってることは、昔のソ連と同じだろ。おまえらがバカにしてるパヨクの古い手法だよwww
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月22日 - 07:52
「下町ボブスレー。」
— ブースカちゃん (@booskanoriri) 2018年2月21日 - 23:12
「そりゃ自己責任だな。」
( ˘ω˘;)(もうやめておこう)
#桂春蝶専用落語
2月24日から3月11日まで、斜里町ゆめホールにて写真家の石川直樹さんと石川竜一さんの展覧会がありますよ!知床で第一線で活躍するお二人の作品が見れるなんて嬉しすぎます。土曜日は石川竜一さんのポートフォリオレビューや、お二人のアーテ… twitter.com/i/web/status/9…
— とみみほ (@guuteimoku) 2018年2月22日 - 10:07
『必然性のない必然。vol.21 カケラのカケラ』
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月22日 - 10:00
2018年2月22日(木)~2月27日(火)
10:00~19:00(最終日17:00)
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1… twitter.com/i/web/status/9…
『鈴木勝 陶展』
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月22日 - 10:00
2018年2月22日(木)~2月27日(火)
10:00~17:00(最終日16:00)
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1418 pic.twitter.com/HsA1k65eCq
●2/27【札幌くう】宝示戸亮二(piano, toys) 吉田野乃子(sax)
— Nonoko Yoshida 吉田野乃子 (@nonokoyoshida) 2018年2月21日 - 15:36
●3/8【岩見沢MPホール】FIT!(板橋文夫(piano) 瀬尾高志(bass) 竹村一哲(drums))
+小山彰太(drums)奥野義典(s… twitter.com/i/web/status/9…
世田谷かみまちハーモニーランド、應典院の秋田光軌をおよびして、信仰と妄想トーク
— 深澤孝史fukasawatakafumi (@fukasawafumi) 2018年2月22日 - 09:55
明日6時より
harmony.exblog.jp/238348807/
朝起きたら、初めてのツイッターアカウントのロックでログインできなかった。他愛も無いツイートで明らかに誤認識、どこが問題と認識されたのか想像が難しい。レポートしようと思ったがフォームを途中まで書き込むと打ち込んだ内容消えてやり直し、… twitter.com/i/web/status/9…
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) 2018年2月21日 - 09:14
まあ桂春蝶氏にはブロックされているのですが、彼は二代目桂春蝶の息子に生まれ、春團治の弟子として松竹芸能に所属の落語家修行をしてたわけで、そんな大学生の独り暮らしみたいな青春体験で「家賃二万のアパートで毎日チキンラーメン、俺は本物の貧困を見た、お前らは甘い」的なことを言われましても
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年2月22日 - 07:29
プーチンと対立して、大統領選に立候補すら認められなかったナヴァーリヌイ氏。彼の名前を雪に書くと、雪が片付けられるので、市民はこぞって雪に「ナヴァーリヌイ」と書いているという。手っ取り早い除雪である。
— ASADA Masafumi (@StarsofCCTV) 2018年2月20日 - 22:50
rusmonitor.com/navalnyjj-pomo…
【次回開催】「イベントマネジメント研究室 卒業記念映像作品「P」上映会」 日時:2018年3月4日(日)時間:13:00開場 13:30開演 上映終了後、トーク・レセプション有 会場:北教大A&S文化複合施設HUG 本学岩見… twitter.com/i/web/status/9…
— 北海道教育大学HUGギャラリー (@IwaHug) 2018年2月22日 - 12:08
\東京2箇所同時期開催/
— クスミエリカ (@ErikaKusumi) 2018年2月22日 - 12:20
青山スパイラル1F MINA-TO企画展「utopia &chaos」2/26〜3/13 spiral.co.jp/e_schedule/det…
3331アーツ千代田の3331 ART FAIR出展 3/7〜11… twitter.com/i/web/status/9…
『第24回 国井しゅうめい水彩画教室展』
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月22日 - 13:38
2018年3月8日(木)~3月13日(火)
10:00~18:00(最終日17:00)
アートスペース201
札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル
011-251-1418 pic.twitter.com/5zmdxgbaIc
スウェーデン戦 勝率7%からの大逆転劇:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/166193
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月22日 - 14:55
★これは面白い!大逆転劇を細かく分析してる。 #そだねー
村上仁美・鈴木余位 展「ふたたび、花、傍らに」
— Nakajima Koji (@Nakajima__Koji) 2018年2月22日 - 15:21
2018年2月27日(火)〜3月11日(日)11:00〜19:00(月曜休廊)
会場:TEMPORARY SPACE 札幌市北区北16条西5丁目1-8
題・題字原案:吉増剛造、案内状… twitter.com/i/web/status/9…
明後日2月24日(土)から「東京⇆沖縄 池袋モンパルナスとニシムイ美術村」展を開催します!初日の24日は前田比呂也氏、豊見山愛氏による対談「沖縄・ニシムイ美術村と画家たち」を開催します。時間は14:00〜15:30、当館1階講義室… twitter.com/i/web/status/9…
— 板橋区立美術館 (@itabashi_art_m) 2018年2月22日 - 13:39
菊池亜矢子さん「アフリカ大陸への旅」〜野生動物と素敵な笑顔を探して〜@ 紀伊国屋札幌本店。カメラを向けると笑顔で応えてくれる人がほとんどだそうで、写真を見ているとこちらも顔が緩み優しい気持ちになる。いろんな意味でアフリカ行ったらシ… twitter.com/i/web/status/9…
— Maiko Kurata (@lapinsnoir) 2018年2月22日 - 18:55
行ってきました!
— 裕樹@2/22~wanderland(ミ・アモーレgallery) (@youki01kun) 2018年2月22日 - 18:44
【猫の絵画展】
2018年2月26日(月)まで
最終日は17時まで
谷地元麗子さん日本画展「猫結び」
小部屋にて
2018年2月28日(水)まで
最終日は17時まで
[営業時間]
水木金 AM10時〜PM10時… twitter.com/i/web/status/9…
シェアハウスが増えるのは、みんなシェアハウスがしたいんじゃなくて、単に一軒ぶんの家賃が払えないからだと思うよ。
— satotakumi (@sa_touta_kumi) 2018年2月22日 - 12:26
OLD MAN
— タキハナヤスカズ (@takihanapark) 2018年2月22日 - 09:14
「POET BY TAKIHANA YASUKAZU
FROM URBAN ART CLUB」
現代美術家 滝花保和のEXBITION&POP UP SHOP
販売時間11:00~19:00
2/26(月)~3… twitter.com/i/web/status/9…
【速報】理科大、葛飾キャンパス再編へ
— 東京理科大学新聞会 (@tuspress) 2018年2月22日 - 11:39
2月21日、東京理科大は葛飾キャンパス再編計画を決定した。計画は以下の通り。
①薬学部・薬学研究科の葛飾キャンパス移転
②理学部応用物理学科の基礎工学部編入をはじめとする、基礎工学部の改組
③… twitter.com/i/web/status/9…
5 days later
— ko_aya (@_ko_aya_) 2018年2月22日 - 14:38
5人展 exhibition of 5 people
2018.02.27~03.04 (10:30~18:30 ※ 3/4 ~17:00)
さいとうgallery (Saitou gallery / S… twitter.com/i/web/status/9…
新さっぽろギャラリー
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月22日 - 17:15
arc-city.com/shin-sapporo-g…
『柴崎康夫展』
2018年3月21日-26日
10:00-19:00 pic.twitter.com/KRTyg6xCuk
ギャラリーエッセ
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月22日 - 17:54
esse.co.jp/gallery/index.…
『北海道教育大学岩見沢校 日本画研究室展覧会 いわならべ』
2018年3月20日-25日
10:00-19:00(17:00) pic.twitter.com/1NOH1MM9j0
"美術教育とは何か、何ができるのか。多方面からアプローチして全体像を俯瞰することで、その可能性のひろがりと、基礎に通底するひとつながりの道が見えてくる":ふじえみつる,神林恒道『美術教育ハンドブック』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978488…
— 悪漢と密偵 (@BaddieBeagle) 2018年2月22日 - 10:46
"川瀬巴水、吉田博を筆頭に、笠松紫浪、伊東深水等「新版画」の風景を描いた名品を厳選。普段取り上げられない作家の作品も多数掲載":西山純子『新版画作品集』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978480…
— 悪漢と密偵 (@BaddieBeagle) 2018年2月22日 - 10:48
道新朝刊に掲載の「卓上四季」を読んで(2月22日)。平和をこんなに分かりやすく書かれています。ぜひ読んでほしい、おススメの記事です。2月20に亡くなった金子兜太さんの俳句を引用し・・「一杯の飯が当たり前のように食べられる・・・」
— sa_mu (@at_mi_65) 2018年2月22日 - 19:22
【おわび】blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月22日 - 20:38
ここに記した事情により、今晩は、北海道の美術情報ツイートはほとんどありません。申し訳ございません。なるべく早く、予約投稿の体制を再構築いたします。深くおわびいたします。