RT @kei_nakazawa: 皆さん、もうお忘れかもしれないけどあいちトリエンナーレ「表現の不自由」展攻撃では、当時の菅官房長官も攻撃に加担、文化庁も突如、助成金カットなどの対応をしたことはその当否が改めて問われるべきだ。posted at 19:23:32
RT @Astro_Soichi: 今日の北海道。いやマジで。 pic.twitter.com/ARYeHNpXWUposted at 19:25:35
RT @otoineppu_vlg: エコミュージアムおさしまセンターアトリエ3モアでは、来期(4/26~10/31)のギャラリー貸出を受付中です!ビッキ作品が立ち並ぶアトリエ3モアで、個展や作品展、ワークショップなどを開いてみませんか?詳しくは、村HPをチェック!www.vill.otoineppu.hokkaido.jp/shisetsu/eco_g… pic.twitter.com/dU3uPHoZLTposted at 19:28:05
RT @kohriyama: 明日から始まります!新さっぽろギャラリーのラスト写真展。ディレクター役としては予想通りのインパクトある展示になって嬉しく思います。おぢさんたちのヒップな写真展です♪! #旅する写真家浅野久男 #上村孝幸 #大塚友記憲 #菊地晴夫 #岸本日出雄 #辻博希 #中西敏貴 pic.twitter.com/skkTSBkdzxposted at 19:31:13
札幌【あすから】猫の絵画展 vol.4=2月17日(水)~22日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、火曜休、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…)。彼方アツコ/金子圭太/関川敦子/中嶋詩子/中野邦昭/谷地元麗子/輪島進一ら12氏posted at 20:50:04
RT @e_nexco_kita: 【通行止め情報】 悪天候の影響で、高速道路の各区間で通行止めを実施しています。 道東道占冠IC⇔十勝清水IC間(上下線)、日勝峠(国道274号)、狩勝峠(国道38号)はいずれも通行止めで、札幌方面と十勝方面の往来が困難な状況です。 お出かけの中止、広域の迂回などのご対応をお願いします。 pic.twitter.com/Jwhtv5wpvEposted at 20:51:15
RT @ART_MANgallery: 冬展が始まりました。道内・道外より個性的なアーティストが参加しています。この冬のひとときを一期一会のアート達と楽しんでいってください! 『冬展 2021 #17』 2/16(火)~21(日) 12:00~19:00(最終日18:30まで) 参加作家:太田 香 佐々木 花音 和土 遼 りれか Taness www.g-art-man.com pic.twitter.com/zX1qDQ2sETposted at 20:54:49
RT @orionaveugle: まさに最果て、トドワラの寂寥とした景色が素晴らしい野付半島には、キラクという幻の街がありました。ここを扱った小説は管見の限り、河﨑秋子「東陬遺事」だけです。 なお、このキラクには、花街があったと言われています。 www.hokkaido-jichiken.jp/pdf/jichikenky…posted at 20:56:31
RT @hirougaya: ちなみに、私が原発事故10年の取材を全部投入して10年をまとめる本を書くという企画を提案したら、光文社、角川書店は会いもせずにメールだけでボツ。中央公論社は会ってはくれたが「体制に楯突くことになる」とボツ。集英社はウェブ企画だけこき使われて「論が立たない」とボツ。びっくりです。posted at 20:59:25
RT @harutoki_k: 札幌【出展予定】グループ展『アマビエ作品展』、2021/2/25日(木)〜3/23(火) 、毎週水曜と3/9(火)は休業、月〜土12:30~22:00/日・祝12:30~21:00 、カフェエスキス(中央区北1条西23丁目1-1)、要オーダー。15名の作家が妖怪アマビエ関連の作品を展示。高橋も添付の作品含め小品3点出展いたします。 pic.twitter.com/KF8Oazo34Tposted at 21:01:07
RT @harutoki_k: 出展者: 淺野由美子/黒川絵里奈/SAM/佐藤香織/佐藤正人/柴田祐子/志摩利希/髙橋あおば/高ハシシノブ/高橋弘子/Philip Pritty/福井優子/牧口春菜/矢橋潤一郎/闇月創房 協力: 日章堂印房/髙橋あおば/山岸靖司 企画: 柴田祐子/カフェエスキスposted at 21:01:10
RT @xharaken: 「〇〇くんとしゃべってるよりタンスとしゃべってる方がましだわ〜」と言われてしまった、あまり口数の多くない友人の切り返しが秀逸すぎて頭を離れない・・・。「そうですよね、自分より引き出しが多そうです。」 とっさにこれ思いつくのすごい。posted at 21:05:44
RT @pied2020: 11月に出したピエ21号、以前ここで予告しましたがもしもご希望の方がおられましたらDMを下さればお送りいたします。ゲストは、そらしといろさん、笠井嗣夫さん、渡邊十絲子さん。画は犬養康太さん。 ピエ21に関しては以下を御参照ください。 note note.com/skpied2020/n/n…posted at 21:17:35
RT @chowtingagnes: 周庭は、皆さんからのご関心及び激励にとても感謝をしています。刑務所での生活に適応しようと努力をしています。 周庭:「刑務所での生活は心身ともにつらいので、6月に刑務所を出たら、少し身体を休ませたいと思っています」posted at 21:20:13
新型コロナの死者7千人か。これで「風邪みたいなもの」「インフルエンザより大したことない」などと言ってる人の気が知れない。交通事故や火災による死者より多いのだ。だからといって「消防署なんて要らん」っていう人いないでしょ?posted at 21:36:50
きのうは3322歩でした。
posted at 00:07:05
RT @nekonoizumi: 目次あり。「本書は昭和59年に弊社より刊行した『古刀・新刀刀工作風事典』『刀剣入札鑑定事典』を一冊にまとめた合本版になります。 日本刀の各部の種類や歴史など、…」 ⇒深江泰正 『合本版 古刀・新刀刀工作風事典』 グラフィック社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978476…
posted at 00:23:12
RT @UT_Press: 【ご案内】「ハイデッガー全集」はドイツで刊行中(全103 巻)の日本語版として,1985 年以降創文社より刊行され,哲学研究の基礎文献として高い評価を得てまいりました.このたび,創文社閉業に伴い既刊 50 冊のオンデマンド版での販売を開始いたします。www.utp.or.jp/news/n39419.html pic.twitter.com/wGcIoj2dUi
posted at 00:25:33
RT @picoyai: 事務局は「九州でつくられた署名」の存在をご存知だったのですね、なるほど〜。しかも「使い物にならない」って言っちゃいけないセリフ〜🤣 www3.nhk.or.jp/tokai-news/202… pic.twitter.com/2b9ye229Rw
posted at 00:26:32
RT @s0e0_0y0a: 今日の報道と合わせて観たほうが良い。河村の酷さ醜さ。 名古屋城木造復元の材木20億円(国の許可がおりてないのに購入)というあいトリの何倍もの税金の無駄遣い。 しかも受任者呼びかけ書面の「(リコールは)名古屋市の公務として主張」とか書いてるくせに、最近は被害者ヅラ。 #ポリタスTV twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 00:29:15
RT @nekonoizumi: 目次あり。「1945年7月、日本の敗戦間際に、空襲で焼け出された被災者を募集、「罹災者よ、特攻隊に続け」と、特別列車で北海道に入植した『拓北農兵隊』。開拓地に着いたものの、…」 ⇒鵜澤希伊子編著 『知られざる拓北農兵隊の記録』 高文研 www.koubunken.co.jp/book/b556596.h…
posted at 00:30:51
RT @nekonoizumi: 「…約束の家も農地も電気も水道もなし。過酷な環境で戦後をいかに生きたのか―― 北の大地・北海道で「歴史の闇」に消えた、知られざる棄民政策に体験者20名の証言記録で光を当てる! NHK朝ドラ「なつぞら」(2019年放送)で“拓北農兵隊”が話題となったと記憶されている方も多いかと思います。…」
posted at 00:31:04
RT @issuikai_jp: リコール運動の8割以上の不正署名について、愛知県選管は被疑者不詳のまま刑事告発へ。署名偽造は法令で懲役3年以下などの罰則があるが、偽造の証言者もチラホラ出ている。河村市長は「陛下への侮辱を許すのか!」と座り込みしていたが、組織ぐるみのインチキ署名などそれこそ陛下への侮辱ではないか。
posted at 00:34:34
RT @yuandundun: 高須、河村、維新、広告関連会社、あちこち「被害者」だらけでどこにも責任者がいない大日本帝国しぐさなう。
posted at 00:46:26
RT @bubu_de_la_ma: あいトリ開催時に河村市長や官房長官や文化庁への批判を表明した人達は別として、今回のリコール署名偽造に沈黙しているアート関係者は「生きてますか?」って感じだ。アートが前代未聞の署名偽造事件の発端となったんだから静観してる場合ではないのでは。「政治的な事」だから関心無いのかな。(続
posted at 00:46:53
RT @bokukoui: 「どういうわけか」日本では、鉄道を代表とする公共交通が、独立採算であるべきという観念が強くあり、交通権という人権を想定して、その権利保障に社会としてどれくらい金を出すか、という議論になりにくいのです。
posted at 00:50:58
RT @bokukoui: これは一つには、国鉄改革の「成功」が影響しているでしょうが、国鉄改革を可能にしたのは、大手私鉄の多角化による「成功」という歴史的背景があるのではと私は考えています。世界でも例を見ない大手私鉄の成功が、これまた世界でも例を見ない公共交通への公的資金のケチぶりを導いたのではないかと。
posted at 00:51:03
RT @kaokou11: 原発問題もそうですし、今の新型コロナ対策もそうですが、世界的にすでに結論が出ていてその方向に進んでいるのに、全く知らないフリをして「日本独自の」「日本のやり方で」と明後日の方向に進もうとしているようですが、それを続けていると、今後ますます世界から取り残されていくだけだと思います。
posted at 01:00:58
@iichikobeer 内野も外野も、オレが気に入らない作品があるから知事辞めれって意味不明だし、辞任を求める署名の大半が組織的な偽造だったって、むちゃくちゃでしょ。
posted at 01:04:06
世の中の人だいたいそうなのかと思ってた… twitter.com/OL67409761/sta…
posted at 01:09:34
RT @wgdevi: シドニー・ビエンナーレ2020芸術監督のブルック・アンドリューさんをゲストに迎えた「マユンさんとイタカンロ」、自分自身やこの街に照らし合わせて聞きながら、結果新しい見方や考え方を得る、すごく良いトークだった。1:05:38〜(1時間)ぜひ見て。 www.youtube.com/watch?v=yPO0y6…
posted at 06:03:11
RT @tacowasabi0141: 森元総理「女性を会議に出席させると長くなって困る」 ↓ 当然世間から非難される ↓ 自民「よーしじゃあ女性を幹部会議に出席させるわ、ただし発言権は無しね」 冗談でも思いつかないレベルで発想が斜め下だなおい。
posted at 07:44:48
RT @2_moku: おはようございます。こちらは穏やかな朝を迎えました。皆様素敵な一日をお過ごしください。😸♬ pic.twitter.com/3N0DhzLG1E
posted at 07:45:57
鶴亀家庭劇、小道具や衣装など裏方の人が全く登場しないのがどうも不自然。 #おちょやん
posted at 07:48:08
ADHD に関してはいろいろな言説がとびかっているからなんともいえないけど、もしさっきの話がほんとだとしたら、ツイ廃はだいたいADHD っぽい人が多くて、ツイッター自体がそういう人向けの性格の強いメディアだということになるかもしれない。
posted at 08:08:42
RT @enganbus: [画像] 2021年(令和3年)2月17日(水)9:20現在の道北エリアの道路状況です。なお、沿岸バスの路線バスは、終日全線運休が決定しています。 #沿岸バス pic.twitter.com/BlgDkrjY7D
posted at 10:04:17
RT @pupapipupapipa: カフェ北都館 hokutokan.jimdofree.com 『Vol.4 猫の絵画展』 2021年2月17日-22日 土~月 10:00-19:00 水~金 10:00-22:00 (最終日-17:00) pic.twitter.com/jDOdShbP6r
posted at 10:04:55
RT @otaru_aobato: ※小樽文学館の企画展※ 【3/28まで】 『あの頃の小樽 ガリ版の時代 手作り雑誌印刷ツール史展』 ガリ版やワープロ等のツールや手作り雑誌を展示。 『#小樽札幌ゲーセン物語』 80〜90年代のゲーセン文化に関する資料やアーケードゲームを展示。#小樽 pic.twitter.com/J2YKRC8xpQ
posted at 10:05:54
RT @kenichioshima: 枝野さん、論理があべこべです。行き先がないなら原発発電は止めないと。がっかり。→「原発の使用済み核燃料の行き先を決めないことには、少なくとも原子力発電をやめると宣言することはできません。」「原発をやめるのは簡単じゃない」枝野氏に聞く www.nishinippon.co.jp/item/n/692686?… #西日本新聞
posted at 10:36:05
RT @s_c_gallery: 【今日から開催】2/17(水)~2/21(日) 『北海道教育大学札幌校 図画工作・美術教育分野3期生卒業制作展/課題展 北の国のアリス~雪ウサギと札幌観光!?~』 10:00∼17:00(最終日は16:00まで)/会場:1階 第1展示室/内容:絵画、デザイン他/入場料:無料
posted at 10:59:02
RT @orionaveugle: 「不合理と言える助成金制度」→この助成金を「不合理」と言い張るナラティヴそのものが、アイヌに対する福祉政策を叩くために形作られた「論理」なのです。 具体的なエヴィデンスは、記事内でも触れられている『アイヌ民族否定論に抗する』p.144~145に解説されており、ご確認いただければ幸いです。
posted at 11:44:37
RT @art_fukuhara: 美術館では会話をしてはいけないイメージがあるかもしれませんが、是非、小さなトーンで会話をしてみてください😊 人それぞれ、アートに対する感じ方は違うのが普通です。 人との違いをお楽しみください😺 答えがいくつもあったり、立場や気分によって変化したりします😸 pic.twitter.com/BQ3bfa2RyQ
posted at 11:52:36
RT @doshinweb: 道内、暴風雪続く JR171本運休 天塩の国道で立ち往生:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/512314
posted at 12:03:35
RT @amneris84: 政府は、これは何とかしないと! →4割超、冬賞与カット コロナ患者受け入れの病院 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 12:03:41
ほんとだ。アンドロイド公式アプリでもリストが出てこない。
posted at 12:07:27
RT @bijutsutecho_: 写真家・川田喜久治の個展「エンドレス マップ」が開催中。代表作「地図」を展示(PGI、~4月10日) bijutsutecho.com/exhibitions/7383 @PGI_jp
posted at 12:17:32
パソコンだと「もっと見る」をクリックするとリストが出てきますね。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 12:26:51
RT @toyotashibi: 来年度の展覧会ラインアップが公開されました。 春からもお待ちしています! ボイス+パレルモ 4/3-6/20 モンドリアン(仮) 7/10-9/20 ホー・ツーニェン(仮) 10/23-2022.1/23 サンセット/サンライズ(仮) 2022.2/15-5/8 www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/?t=…
posted at 13:26:22
RT @you_non_billy: ↓ホー・ツーニェン展はYCAMからの巡回ではなく、新作になります。ぜひどちらも観てください!
posted at 13:26:25
札幌【開催中】藤山由香展 移ろう日々に=2月10日~28日(日)午後1~6時(最終日~5時)、月・火曜休み、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 www.gallery-miyashita.info 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… )。19回目の個展。絵画。15年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… 07年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…
posted at 14:59:00
【速報】札幌のギャラリー「アートスペース201」が2022年3月末に閉館 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… @akira_yanaiより ★blog 更新しました。
posted at 15:05:16
アートスペース201 の画像をさがしていたら、先に公式にツイートされてしまった。。。 twitter.com/pupapipupapipa…
posted at 15:09:05
RT @tabisuru_umi: ⓷「#平間理彩 写真展」#メトロG白石 2/17-3/15 ↓設営完了後のアクリル板復元作業 開かずの透明窓! 4週間,何事も無いのを祈りつつ作業を見守る 残念ながら一つ落ちたとの連絡あり 少し様子を見守ろう 来週,修復可能かどうか尋ねよう 御見苦しい展示風景です お許しを twitter.com/tabisuru_umi/s… pic.twitter.com/IW9xqEucXS
posted at 15:24:00
札幌【開催中】第40回道彩会会員会友展=2月16日~21日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時)、ギャラリー大通美術館(中央区大通西5 大五ビル www.odori-b.co.jp )。北海道水彩画会の主催。第38回→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…
posted at 15:25:00
私のパソコンには何千枚もの画像が入っており、アートスペース201内部の写真や、大通公園や近代美術館の写真はたくさんあるのに、なぜか山口中央ビルを撮ったものが見あたらない。
posted at 15:49:27
@pupapipupapipa ども。 しかし、あの看板の写真とか、何度も撮ってるはずなのになあ。
posted at 15:54:23
RT @BaddieBeagle: "ニューヨークのレオ・ベック・インスティチュート。そのコレクションの中に、世界大戦下のユダヤ人の苦しみや、死者への追悼・哀悼の念が込められた絵画がある。画家の名前はD・L・ブロッホ": 大橋毅彦『亡命ユダヤ人美術家 D・L・ブロッホをめぐる旅』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978439…
posted at 17:44:23
RT @tabisuru_umi: ↓#2021群青 期間中のアートスペース201 来年3月で閉館です! 第1回群青展からお世話になっているギャラリーです 特に 第4回からは二部屋の会場を無料で使わせてもらっています 夏にも 6階B室を「若手の表現者支援」で無料で展覧会を開催しています 本当にいろいろと有難うございました! twitter.com/pupapipupapipa… pic.twitter.com/cBXfrZz1d6
posted at 17:45:19
札幌の主なギャラリー閉鎖 2016 時計台ギャラリー/ギャラリーたぴお/大同ギャラリー 17 キヤノンギャラリー 18 OYOYO/MUSEUM(Shift)/SYMBIOSIS/自由空間 19 茶廊法邑/HOKUSEN Gallery ivory 20 石の蔵ぎゃらりぃはやし/NHKギャラリー/鴨々堂/粋ふよう 21 新さっぽろギャラリー 22 Art Space 201←new!
posted at 18:16:43
RT @otomojamjam: 震災から10年。元来人が恣意的につくる何周年とかの節目にはさほど興味はないけれど、今の人が集まりにくい状況だと、さすがに思うところもあり、ネットやラジオがメインになるとはいえ、何らかのメッセージは発信しようと思ってます。私にとって福島とのおつきあいこの先も生涯続くものなので。
posted at 18:19:50
201は「南2条西1丁目」に由来するんじゃないでしょうか。 twitter.com/_ko_aya_/statu…
posted at 18:21:17
STV エントランスアート、山の手ギャラリーも。地味なギャラリーはまだあるかも。
posted at 20:07:16
RT @tako_ashi: 学歴みたいな基礎的な個人情報でウソを言う人間は、あらゆる場面のあらゆる事柄についてウソを並べ得る人間だと考えなければならない。「学歴なんかどうでも良いじゃないか」という擁護はこの場合無意味だ。詐称する人間はどうでも良いと思っていないからこそウソをついている。
posted at 20:30:40
RT @ncc170116: 大阪維新の会はファクトチェックする側じゃなくて、 さ・れ・る・が・わ twitter.com/oneosaka/statu…
posted at 20:31:36
RT @tho9vY5gIpCmPbw: 日本はどこまでも金持ち優遇。株で大儲けしている年収100億円の人と年収1500万円の人が同じ所得税負担率。年収1億円を超える辺りから株式の譲渡所得が多くなり、その分は分離課税で税率20%と低くなるため。所得税最高税率も昔75%が現在45%に下がっている。 pic.twitter.com/uHMBoUFntd
posted at 20:33:48
RT @tako_ashi: 昔からわが国の権力者は「英霊」や「特攻隊」や「兵隊さん」といった「死者」や「挺身者」を批判を封じるための盾として利用してきました。そして、自分たちの身になにか不都合ことが起こると「入院」や「病名」や「体調」を告知することで撤退戦の防塁を築いてきました。私はそれを批判しています。
posted at 20:35:37
RT @YuzukiMuroi: もう国会は嘘をつく場になってしまいましたね。安倍さんのせいで。 twitter.com/magosaki_ukeru…
posted at 20:36:17
RT @sanzokusaka: これ、私も不思議だったんですが、どうも世間には、差別や暴力を描いた作品や言葉を無くすことが差別や暴力を無くすことに直結する、と考える人がいて、その人たちからすると、そういう理由で作品を抹殺するな、と主張する私は、差別や暴力を肯定・擁護するとんでもない奴、ということになるようです。 twitter.com/Kouhei_Takeoka…
posted at 20:38:33
RT @sonomix: 本日もSIAF TVを少し。最終日の応援ゲストの佐藤直樹さん、楽しかったなぁという記憶が蘇る。そういう点では今回に関しては体験の記憶が残らないんだな。それが中止ということだけど。 #SIAF2020特別編
posted at 20:41:42
きのうは、ずっと寝てて、時々目がさめたらゲーテを読んで、晩飯作ってまた寝た。疲れは取れたけど、まだ朝からダルい。そして、一日中眠い。
posted at 20:49:50
札幌【あすから】HexaGraphy~六つの扉~野呂田晋 呼びかけ展=2月18日(木)~23日(火)午前10時~午後7時(最終日~5時)、アートスペース201(南2西1山口中央ビル @pupapipupapipa )。野呂田晋(昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… )、神成邦夫、梁取只詩、山岸靖司、辻悠斗、外崎うらんの6氏。先鋭的な写真
posted at 20:50:05
pic.twitter.com/zqYdbKlZv4
posted at 21:54:35
![](https://pbs.twimg.com/media/EubgXXPVIAAwS3Z.jpg:small)