きのうは、1万0015歩でした。足を痛めてる人間の歩数じゃねえな(苦笑)。
NTTドコモが「地震予測システム」への協力…って記事、自分は昼間、うっかりツイートしてから村井氏の組織だと気づいてすぐ削除した。まさかドコモが…と油断した(^_^;。案の定、地学クラスタの方々の間でも呆れられてるなぁ…。
「週刊MEGA地震予測」の内容は、全く信頼できません (横浜地球物理学研究所)
blog.goo.ne.jp/geophysics_lab…
…地震科学探査機構JESEAが、電子基準点の座標値のノイズを地殻変動だと偽って地震予測の根拠にしているという記事。国土地理院からのコメントもあります。
今日大手企業の人事の方とお話する機会がありました
私「なんで面接で変な質問するんですか?」
人事の人「変な質問されたらSNSで言いたくなるでしょ?」
私「そうですね」
人事「そうすれば検索しやすくなるからだよ」
これから就職される方は変な質問されてもSNSに書き込まないように
Trump's rivals and the "Never Trump" movement are grasping for hope after Super Tuesday nyti.ms/1QLS6RO pic.twitter.com/4gaYe1VFhW
@munchkin_cat_jp うひょー、大丈夫ですか、お大事に!
今年~来年に開催される地方の芸術祭は20以上ある(すべてレポートするような仕事こないかな…) pic.twitter.com/9hs4n9FaZ4
札幌市資料館ギャラリー
『中島敏文絵画教室 パステル画・水彩画展』
2016年4月19日-4月24日
10:00-19:00(16:00)
s-shiryokan.jp pic.twitter.com/75vS8meEJR
「北海道アールブリュット展 を~こころとこころの交差点~」
3月1日(火)~3月6日(日) 10:00-17:00
会場:ギャラリー大通美術館(札幌市中央区大通西5丁目11)
5日(土)はギャラリートーク有り! pic.twitter.com/QN6W5kKO0k
20分で流氷帯に突入。厚さ数メートルの流氷に乗り上げ中。
今年一番の流氷。
ガリンコ号 船長。 pic.twitter.com/8kEPxC3hNm
スーパー日本人について笑われてるみたいだけど、そのまえに、文科省がスーパーグローバルって言ってたよ。グローバルを超えるってなんだよ。宇宙かよって思ったんだけど。まだスーパー日本人のほうがマシ。
アニメだろうが文学だろうが美術だろうが、人によって評価に違いがあるのはあたりまえのことで、そんなのをいちいち気に病んでたらタイヘンだ。つーか、世の中の全員の評価が一致したら、その方がよっぽど気持ち悪いよね。
一連のツイートお疲れさま。一応「公式」の側の人間ですが、非公式に「非公式企画」参加したいなあ。 twitter.com/SIAF_HACK/stat…
ケント・ギルバート氏は、昨年10月31日に横浜で開かれた「憲法改正を実現する神奈川県民の会」一周年イベントで「憲法9条が、憲法違反なんだよ!」と発言していた(神奈川新聞)bit.ly/1QpgIAr 意味が分からないが、たぶん言ってる本人も分かってないのだろう。
コンサートに「当選した」ってつぶやいて「落選した人の気持ち考えて」って言われるのってさ、 「今日誕生日」ってつぶやいて「今日死んだ人の気持ち考えて」って言われるのと同じくらい理不尽だよね
「スーパー日本人」製造の件は本当に皆で寄ってたかっていろいろ言うべきと思うなぁ。大学がショッカーになるってことでしょこれは。岸さんの仰る通り、残業減らせばハピネス社会になるって道をなぜ考えないのか。
野暮かもしれないけど、野暮を承知で、今さら「芸術祭ってなんだ?」って考えてみたり、そもそも「芸術って?」とか「祭りって?」ってことを自分自身に引きつけて、どっかの立派な歴史の文脈で語るのではなく、自分のこととして考えてみる、それをいろんな人たちと考えてみるってのは、悪くないなと。
札幌【開催中】山口碧生個展「陰翳 IN-EI」THE RESONANCE of SHADOWS=2月20日~4月30日(土)、クロスホテル札幌(中央区北2西2)。北海道生まれで現在はカリフォルニアを拠点に前衛書や現代書を創作
演歌でよく聴かれる「ヨナ抜き音階」を日本固有の音階だと言う人がよくいるが、音を二つ抜いて「伝統」になるなら誰も苦労しない。「音階」という概念自体が、西洋音楽のOSで動くアプリケーションのようなもの。「伝統」とは例えるならOSで、各民族は音を遊ぶための固有のOSを持っている。
アンドレイ・タルコフスキーのオールタイムベスト(1972)
1.田舎司祭の日記(仏)
2.冬の光(瑞)
3.ナサリン(墨)
4.野いちご(瑞)
5.街の灯(米)
6.雨月物語(日)
7.七人の侍(日)
8.仮面/ペルソナ(瑞)
9.少女ムシェット(仏)
10.砂の女(日)