北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

シリウス通信休止のお知らせ、とか

2009年11月24日 09時54分58秒 | 情報・おしらせ
http://blog.livedoor.jp/bluebook/archives/51925868.html

 いつも、右側のカラムから「●年▲月」にすぐ飛んじゃうので、気がつかなかった。
 「シリウス通信」は、映画会やアート関係の情報が多く、内容も信頼でき、非常に重宝していただけに、残念。

 ほかにもグチりたいことあり。
 クラブイベントなど非ギャラリー系の情報が、ホントに入ってこなくなってしまった。
 SOSO CAFEがなくなったことと、ツクールさんが札幌から恵庭に越してもっぱらファンタジー小説にmixiの書き込みをシフトしたことが大きい。あと、Nico前のフライヤー置き場も下り坂なのだ。

 札幌でアートを見る側のブログは、一時はいろいろ出てきたけど、結局みんな更新されなくなってしまった。
 http://sakaidoori.exblog.jp/
も、9月のエントリが最後。
 エキサイトの調子が悪いなんて書いてるけど、筆者もエキサイトのブログを持っているから、これは信じられない。

 いまや、札幌発のギャラリーまわり・アート鑑賞のブログで、筆者が目を通しているのは、散歩日記4号(http://blog.goo.ne.jp/hsssajp)ぐらい。アート以外に、酒を飲んだ話と本と旅の話も多いが、けっこうマメにまわっているので、おもしろい。

 こんなのありますよー、とか、わたしも書いてますよー、といった自選他薦、お待ちしてます。 

(11月28日一部改稿)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SH)
2009-11-28 07:27:12
ヤナイさん、ご紹介ありがとうございました。

何だかアクセスが急増したようなのですが、
今週は私が更新する暇が全くなく、程なくアクセス数は元に戻ってしまったようです。

私も「見るだけ派」ですが、もっとそういう人がいても良いとは思います。
返信する
おつかれさまです (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2009-11-28 14:56:35
>私も「見るだけ派」ですが、もっとそういう人がいても良いとは思います。

激しく同感です。
略して禿同。

なんだか、詳しくない人間は口出ししちゃダメなのかっていう雰囲気があるような気がします。でも、それだと、いつまでたっても、マイナーで終わっちゃうと思うんですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。