RT @yamanashi_kenbi: 【山梨アートプロジェクト2021】 深澤孝史の《道祖神リプレゼンテーション》では「いしのまつりば」という新しい公園が出現!山梨の丸石道祖神信仰を背景に、”外からいい感じの石を持ってきて祀ることができる”「道祖神場」など3つの遊び場があります。(北池にて、~12/12) www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/202… pic.twitter.com/ExXO4Vfg6Kposted at 04:55:07
RT @nekonoizumi: 目次あり。「北海道近代の植民地主義とは何だったのか。 ○アイヌ民族の先住権の意味を考えよう。○現状のアイヌ政策の更なる革新を求めよう。○先住民アイヌ民族との真の共生は可能か。 …」 ⇒平山裕人 『アイヌ民族の現在、過去と未来!』 藤田印刷エクセレントブックス www.jrc-book.com/list/fujita.htmlposted at 05:02:27
RT @nekonoizumi: 目次あり。「子どもと若者の貧困格差が放置され、いじめ・虐待など子どもの死に至る痛ましい事件があとを絶たない。私たちの子ども理解の力が問われているのだ。…」 ⇒北本正章 『子ども観と教育の歴史図像学 新しい子ども学の基礎理論のために』 新曜社 www.shin-yo-sha.co.jp/book/b471297.h…posted at 05:09:09
RT @tak53381102: ファイザーCEO, 妻がワクチン接種後死亡というとんでもないデマを流され、その後授賞式で妻と一緒の写真をツイート。デマ発生源はすぐに否定されるデマを飛ばし続けるのだろうか… twitter.com/AlbertBourla/s…posted at 05:18:28
RT @arakencloud: 正直いま地球がヤバいので、気候変動アクションガイドを作りました。地球温暖化で何が起こっていてこれからどうなるのか、どんな対策が効果的か、個人でできるアクションなどまとめました。気候変動対策は我慢するものではなく生活をより豊かにするものです。対策を考えるきっかけになれば嬉しいです。 pic.twitter.com/7yhOwvZCRJposted at 05:24:31
RT @YokohamaEurAsia: こちらのパネルについて「擦文文化の範囲が狭いのではないか」とのご指摘をいただきました。擦文文化について知識のある方であれば、そのように感じるのも無理のないところです。この分布図の擦文文化の範囲について補足いたします。 #オホーツク文化 #あなたの知らない古代 pic.twitter.com/27IkJyg7SGposted at 05:32:52
RT @HironobuSUZUKI: 非常識といわれても法律はこうなっているんだし法を無視したことをいわれてもだな。あんまり法律に詳しくないみたいだけど、本当に司法試験に受かった人なの?それに選挙日程を決めたの自民だぜ。 ↓ (衆議院議員の任期の起算) 第二百五十六条 衆議院議員の任期は、総選挙の期日から起算する。 twitter.com/hashimoto_lo/s…posted at 08:33:25
RT @synfunk: 国会議員に言うべきは金に見合った仕事をしろの一点だけでいいのであって、維新が喚いてるのは金を返せば何をやってもいいってことにしかならないぞ。posted at 08:33:45
RT @tomatoha831: 研究に限らず日本全体に届いて欲しいんですが、少数の異常な人間に合わせて規則を次から次に付け足すの止めて下さい。単体ではギリギリ我慢できそうな謎の決まりが積もっていった結果が儀式のような無益な手続き多すぎで柔軟・即時に身動きできない今の社会です。 pic.twitter.com/wgy2HFPBUQposted at 08:34:28
RT @product1954: ええ、家庭教師の時給は5000円でしたね。 僕は月曜に小学生、木曜に中学生の家庭教師をして、それぞれ3万円と4万円の収入でした。で、当時の私立大学の入学金が10万円、授業料が20万円ぐらいだったので、その収入だけで余裕で払えましたね。今は昔の物語ですが。 twitter.com/pLRb7R4m1nLu5q…posted at 08:35:09
画像追加■ 塔を下から組む―北海道百年記念塔に関するドローイング展 2018年11月10日は5カ所(3) #gooblog blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8… ★ブログ北海道美術ネット別館で、きのうのアクセス20位でした。posted at 15:53:06
RT @st_giga_bot: 知床で,太陽が沈みました。 [2021-11-17(Wed)15:50+09:00]posted at 15:55:47
RT @koichi_kawakami: 《覚えていてほしいこと》 抗原定量検査: 機器:~2000万円 試薬代:100回分60万円 感度:RT-qPCRの1/1000程度 処理速度:~100検体、~1時間 RT-qPCR検査 機器:~400万円 試薬代:100回分10万円 感度:抗原定量検査の1000倍 処理速度:~100検体、~1時間posted at 16:30:12
RT @doshinweb: 北海道内配達灯油、13年ぶり高値 1リットル110円台 8週連続値上がり:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/612584 #経済産業省 #ガソリンposted at 16:35:07
RT @doshinweb: 16日にクラスターが確認された札幌市内の医療機関で、新たに患者17人、職員2人が感染 北海道40人 新型コロナ感染 約1カ月ぶり40人台 旭川16人:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/612604posted at 16:35:34
と思ったら、きょうの道内の感染者は40人。なんかいやですね。ほとんどが札幌と旭川ですが。 twitter.com/akira_yanai/st…posted at 17:12:17
ひさびさにカレーを作りました。豚肉の角切り入りの、普通のカレーです。 pic.twitter.com/lDnC9tXAwaposted at 18:49:23
![](https://pbs.twimg.com/media/FEYv_8TaUAAFZgf.jpg:small)
RT @37_2_le_matin: よく「2次元と3次元の区別つけろ」っていいますけど、本来付けなければならないのは「親密圏と公共圏」の区別じゃないかなと思います。posted at 19:29:35
あと8人。ひょっとして、ファイターズのユニフォームを着てたりして(笑) twitter.com/V_hino_akiba00…posted at 20:06:50
RT @BaddieBeagle: "大人気「怖い絵」シリーズ著者の中野京子さんが名画に描かれたアイテムをもとに、歴史の謎や闇、社会背景、画家たちの思惑を読み解きます。絵をじっくり見てみると、意外なものが隠されていて――": 中野京子『絵の中のモノ語り』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978404…posted at 20:10:49
RT @yujinfuse: 確かに、国会議員としての活動のために支給されているお金を自分の政党支部の活動費に流用するのはおかしいな。 維新の「身を切る改革」どこへ? 横行する文通費“移し替え”に専門家が違法性を指摘 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITALposted at 20:12:17
RT @Kico_NY: 既にブロックしたので報告 昨夜、私宛にこんなDMが来ました せっかく逃げてきたのに、まだつけ回すのか、もっと他に取り上げるトピックはないのかと悲しくなりました… 他にも来てる人いますか? pic.twitter.com/mf09laF9ODposted at 20:12:48
RT @BaddieBeagle: "売れないタレント・おかえりこと丘えりかは、依頼人に代わり旅をする「旅の代理人」。秋田での初仕事を終え、次なる旅先は北海道――ある動画に映っている人物が、かつての恋人か確かめてほしいという依頼だった": 原田マハ『丘の上の賢人 旅屋おかえり』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978408…posted at 20:17:48
RT @BaddieBeagle: "日露戦争に「負けた」日本。ロシアの属国と化した地で、男は、警察官の矜持を貫けるのか。日露戦争終結から12年たった大正6年。敗戦国の日本は外交権と軍事権を失い、ロシア軍の駐屯を許していた": 佐々木譲『偽装同盟』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978408…posted at 20:18:03
RT @nyontan: インボイス制度、税理士さんと話して分かったんだけど、税理士会はまだ「やめましょう」という提案を国にしているらしくて、実際に始まるかどうかは未知数で、今はなにも準備しないのが正解とのこと。どっちかというとインボイス反対!って声を上げとくのが最適解だと思った。インボイス反対!posted at 20:28:23
RT @pupapipupapipa: 北海道教育大学 アーツ&スポーツ文化複合施設 Hue Universal Gallery www2.hokkyodai.ac.jp/iwa/user/?uid=… … 『油展 北海道教育大学岩見沢校 油彩研究室展』 2021年11月26日-12月6日 12:00-20:00 火曜休 pic.twitter.com/dzxmffQCHtposted at 20:33:21
RT @pupapipupapipa: 『第9回 群青』 前期 2021年1月27日(木)~2月1日(火) 後期 2021年2月3日(木)~2月8日(火) 10:00~19:00(各最終日-17:30) アートスペース201 artspace201.webnode.jp 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル 011-251-1418 pic.twitter.com/suH2G7JFtxposted at 20:33:28
RT @pupapipupapipa: Gallery Retara moma-place.jp/retara/ 『令和3年 北海道功労賞 受賞記念展 阿部典英「15歳の君へ」』 2021年12月8日-22日 12:00-18:00 (火曜休 最終日-17:00) pic.twitter.com/XB9HAOMXx7posted at 20:33:35
福井県の高校演劇への攻撃はずいぶん話題になっているが、帯広柏葉高校新聞の政治に関する記事への圧力については、まだあんまり広まってないようだな。posted at 20:44:08
日高管内様似町【あすから】田中郁子 てんとてんをつなぐ展=11月18日~28日(日)午前9時~午後7時(最終日~4時)、月曜休み、ギャラリー21(大通1 中央公民館)。鮮烈な色彩と白を組み合わせた力強い抽象画。日高管内浦河町在住の画家の、初期の具象画からの軌跡。19年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…posted at 20:50:00
田中郁子さんの個展。札幌からバスで日帰り可能かどうか調べたら、高速ペガサス号(札幌駅8:10/大谷地8:40→浦河ターミナル11:55)から浦河町役場11:59→様似12:42、帰路は様似15:07→浦河町役場15:44、浦河ターミナル16:35→ しか方法がない。浦河ターミナル・役場間が4分で乗り継げる否かも不明。posted at 20:56:02
ありがとうございます。う~ん、これではゆっくり鑑賞できないですねぇ(苦笑) twitter.com/studio_mirai/s…posted at 22:51:03
きのうは2426歩でした。
posted at 05:41:21
きのうはそんなに仕事はしていないのに、なぜだかけさは妙に疲れている。
posted at 06:04:21
RT @tomoyo1007shoji: 昔、調子崩して「前みたいに吹けないんです」と泣いていたら師匠が「過去に戻ってどうするの?あなたは進化の途中なんだから先に進みなさい」と言ってくれて気持ちがスッと軽くなった。この言葉はずっと大切にしていて、体調悪くてもその時できるベストを常に前向きに考えてる。
posted at 06:14:28
RT @metro_foto_: ブログ更新 写真都市 : 21.11.18 晩秋の札幌 1/9 (20.10.25撮影) blog.livedoor.jp/ya5u5hi/archiv…
posted at 06:23:23
RT @MOMAT60th: きょうは、イサム・ノグチ(1904–1988)の誕生日。東近美の敷地内には、ノグチ制作の彫刻《門》1969年があります。現在は、朱と黒で塗られています。実は、こちらは不定期に塗り替えられるもので、色のバリエーションが3種類あって、青、黄と黒もあります。現在の朱色版は制作当初のものと同じです。 pic.twitter.com/lGtIi9eo6n
posted at 06:26:31
加藤顕清「人間像・感情」 旭川の野外彫刻 (53) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f… @akira_yanaiより ★blog 書きました。
posted at 08:01:28
きょうは木曜日。恒例の、北海道内の美術情報を午後9時から20本ほどツイートします。 きのうの昼に続いてTLを占拠してしまいますが、週末のギャラリー巡りの参考にしてください。拡散も、よろしくお願いします!
posted at 08:12:32
男2人が、仕事の原点をしみじみ話し合う。娘のことはなにも触れずに。良い場面ですね。 #カムカム
posted at 08:14:20
男がたばこを吸っている場面が全くないのは、実に不自然で、汽車の中なんかは紫煙だらけのはずなんだけどね。宮崎駿監督『風立ちぬ』のときみたいに、くだらない文句をつけてくるヤツがいるからだろうな。 #カムカム
posted at 08:36:37
RT @satanui11: そうか、あの「地方自治論」で取り上げられてたニセコの逢坂さんが、いまの立憲の逢坂さんなのか…と、私のなかでは、やっと繋がった
posted at 08:39:57
RT @uragetsu: 書物を享受し、他者と共有し、後世へと手渡す。特集では、書店チェーン、ブックカフェ、取次、図書館で働く諸氏が寄稿。小特集はフランスの詩人ベックを初紹介。哲学者ロゴザンスキーのコロナ社会論も特別掲載。[月曜社新刊12月中旬発売予定:『多様体4:書物/後世』] urag.exblog.jp/241276004/
posted at 08:40:35
RT @yujinfuse: 結局、押し切られてしまったか。。。そもそも米軍駐留経費は日米地位協定では米側が負担することになっている日本側に支払い義務のない経費。前回の交渉でも日本側は安保法制成立を理由に減額を求めたが、最後は増額で押し切られた。「もうこれが限界」と言い続けて増え続けてきたのが思いやり予算。 twitter.com/yahoonewstopic…
posted at 08:41:53
RT @nekonoizumi: 目次あり。「野ネズミが大好きなドングリ。ところが、森に暮らすネズミたちを飼育してドングリを与えると、ふらふらになり、やがて数匹は死んでしまう。なぜか?…」 ⇒島田卓哉 『野ネズミとドングリ タンニンという毒とうまくつきあう方法』 東京大学出版会 www.utp.or.jp/book/b594688.h…
posted at 08:43:19
RT @nekonoizumi: 「大海原を回遊し、江戸時代を支える重要な自然の恵み、イワシとニシン。新田開発が進み、人糞や草肥が不足すると、干鰯などの魚肥としても使われた。…」 ⇒武井弘一編 『イワシとニシンの江戸時代 人と自然の関係史』 吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b596192.h…
posted at 08:44:16
RT @Cristoforou: 「発端は、フェミニストとしての批評活動でも知られる北村紗衣氏(英文学)との論争」→「論争」などというものはありません。全く知らないところで一方的に悪口を言われていただけなのに、あたかも私と呉座さんの間に「論争」があったかのように偽っています。最初の段落から間違ってます。
posted at 08:47:38
RT @iga_raido: 忍者ショーのあとに羅威堂オリジナルの子供向け防犯劇『忍者流不審者対処法』を披露しました。 三重県警四日市北警察署の皆様のご協力の元、全校生徒の皆さんに防犯指導を行いました。お招き頂ければ全国どこでも駆け付けます。 #羅威堂 pic.twitter.com/aU2EDcxkVM
posted at 08:55:55
RT @no_maps: そして、@ambitious_twt の新曲MVもシェア! youtu.be/98RK_N8bqaw
posted at 08:56:30
RT @Yoko_Tamura_art: 先日、 トオンカフェでの個展の会場で、あがた森魚さんと渡辺亮さんのライブをして頂きましたが、今日、ギャラリー創にもあがたさんが来てくださって、私の作品を持ったパフォーマンスと、歌を3曲歌って下さいました。 うれしい ! あがたさん、どうもありがとうございました。 #札幌 #アート pic.twitter.com/wW28JCBAG1
posted at 08:56:56
RT @TaKAsahikawa: 合田名津紀・個展『つぶらなきみ』 ▼会期 11月19日(金)〜23日(火・祝) ▼時間 ◇土日祝(20・21・23日) 11:00~18:30 ◇平日(19・22日) 14:00~20:00 ▼会場 ギャラリーカワバタ 旭川在住、20代の日本画家・合田さん。伸びやかで優しくて可愛らしい作品が沢山です!是非お越し下さい! pic.twitter.com/N5Rstl6wqz
posted at 08:59:36
RT @cafeesquisse: 次回の展覧会情報、アップしました! www.cafe-esquisse.net/gallery/archiv… 2021年最後となる次回の展覧会は、札幌市在住の書家、池田守さん。 履き潰したデニム地とコロナ禍で増えた通販の段ボールに書かれた表題作「LIFE:Live」など型にはまらない独自の書の世界をご堪能下さい。 #池田守 #最倖庵 #書 #札幌 pic.twitter.com/3CyYNlHv8T
posted at 08:59:47
RT @karasunotobuumi: そしてこの躰は12月の #蝦夷地下之会 へと続いていきます。 8時間 躍り続けます。 乞う御期待。 pic.twitter.com/xerTfv5HsP
posted at 09:00:54
RT @V_hino_akiba001: フォロワーさん300人達成!ビジュアル公開となりました! 皆さんありがとうございます…!🍛✨ これから日乃屋カレー秋葉原店を舞台にたくさんのお仕事と出会いが待っています。 ぜひ『この子の名付け親』『魂』になってくれませんか? #新人Vtuber #拡散希望 #魂オーディション #名前募集 pic.twitter.com/RRQGJAubp2
posted at 09:04:56
札幌●若林洋子展―30年の軌跡=11月23日(火)~28日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、スカイホール(中央区南1西3 大丸藤井セントラル7階 www.daimarufujii-central.com/skyhallinforma… )。初期の油絵や「ミクロコスモス」など30点を展示。手稲区のアトリエcaffèえれめんとのママさんです ameblo.jp/element-teine/
posted at 10:46:12
RT @johanne_DOXA: 「良い悪い」を「誰が決めるのか」について、安易にジャッジする人々はもっと慎重になって欲しいだけです。 少なくともあんたの快不快や嗜好や屁理屈に依拠しないって、気づいて。 twitter.com/kimirito/statu…
posted at 10:49:57
RT @shin19infinity: 《衆院選で投票依頼の報酬に「1時間千円」約束した疑い、自民候補陣営の市議逮捕》 ↑ 山形でも!? www.yomiuri.co.jp/national/20211…
posted at 10:50:58
RT @rocketdesign00: 11月18日 #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #ひめくりカレンダー #カレンダー #作字 #数字 #number #calendar #graphicdesigner #目 #eye pic.twitter.com/DNuwrAZlTn
posted at 10:51:50
@ohka_ohka 映画館でのたばこは、浅草と牛込のやっすい名画座くらいでしか見たことないです。映画館とバスは昔から禁煙のイメージですねぇ。
posted at 11:42:19
@ohka_ohka 学生時代(1980年代)池袋の文芸地下のオールナイトには行きましたが、たばこをのんでいる人はいませんでした。でもロビーは煙がもうもうでしたね~。
posted at 12:13:12