展覧会の詳細ができました!米澤卓也の展覧会タイトルは「TREASURE」。キラキラした季節に,キラキラした作品を展示します。たくさんの方に見ていただきたいです。気になってくれた方,広めていただけたら嬉しいです。 pic.twitter.com/q04sfywqyS
— 米澤卓也 (@yonzawa) 2019年3月26日 - 14:45
店の前だけ駐車禁止を徹底した結果、歩道とより広範囲に迷惑駐車が拡散するという画期的ソリューション。
— Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2019年3月26日 - 14:27
何度言っても埒が開かないのでもう最終回にするけど、人身事故でも起こさなきゃ動けなさそうなので一度轢かれてみようかな。 場所: 乃木… twitter.com/i/web/status/1…
19世紀末までは日本では婚姻で女の姓が変わることはなかった。離婚も多く、19世紀末段階で英国の110倍、米国の3倍強の離婚率であった。養子も多く、家族形態は伝統的には大らかであった。それが1898年(明治31)の明治民法により夫婦… twitter.com/i/web/status/1…
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2019年3月26日 - 14:24
Boris Labbé's short animation works using Ainu patterns are now screened at the brand-new Ainu Cultural Space "mina… twitter.com/i/web/status/1…
— 札幌国際芸術祭 / Sapporo International Art Festival (@SIAF_info) 2019年3月26日 - 15:50
不覚にも泣いてしまった pic.twitter.com/MRrFgfrM3A
— 雑作家 Junya (@Junya_to_you) 2019年3月26日 - 16:35
「選挙に勝つためには何をやっても構わない」と思っている人たちと「選挙で勝ったら何をやっても構わない」と思っている人たち、結構重なってると思う。特に維新の政治家と支持者に多い気がする。 twitter.com/MatsumotohaJim…
— 旗本ヒロ (@hatamoto_hero) 2019年3月26日 - 02:24
比べるのおかしいって言われるの承知で書くけどね、この准看護師さんが「有罪」になって、「月1痴漢のお巡りさん」や「酒死ぬほど飲ませて強姦」や「これで5回目ミスター慶應」や「お土産にパンツもらっていい?」が不起訴になったり逮捕もされな… twitter.com/i/web/status/1…
— sarah (@lovelovesarah) 2019年3月25日 - 20:07
アートフェア東京では「ドーン」が買える。部屋に「ドーン」がある生活、マジの豊かさじゃない? pic.twitter.com/6x782QZ2Aa
— 飯島モトハ (@mochiunagi) 2019年3月8日 - 21:35
@ErikaKusumi 私が言いたかったのは、ギャラリーで、(言葉は悪いですが)私刑的な行為が、抽象化のプロセスを経ずに個人を特定できる形で行われることについて、あまりみんな重く考えてはいないのかな、、ちょっとしんどい、、ということにつきます。。
— 森本めぐみ (@mmmegumi) 2019年3月26日 - 18:54
相変わらず小林よしのりが、今週の「SPA!」2019.04.02号の漫画「ゴーマニズム宣言」にて、アイヌ協会をナチスやKKKに準えている。こんなものが公共性あるものとして売られて良いはずがない。そもそもアイヌ協会の主張が「血の論理… twitter.com/i/web/status/1…
— 岡和田晃_『骨踊り 向井豊昭小説選』 (@orionaveugle) 2019年3月26日 - 19:15
先日見てきた葛西由香展「201号室、傍らの些事」。
— tao (@tao_chameau) 2019年3月26日 - 15:26
大分ご無沙汰だったので、見たことない新作ばかりだった。
彼女は日常風景をトリミングしてアートに仕立てる才能を持っている。しかも、作品はユーモア値にステータス全振りしているのが清々… twitter.com/i/web/status/1…
2、3年前函館駅までタクシーに乗った時。70歳くらいの高齢の運転手さんが「札幌までお帰りですか。奥のほうはドカ雪らしいですね」と話しかけて来て、ああ『奥蝦夷』という言葉がまだ死語ではないことを知りました・・ twitter.com/akira_yanai/st…
— ishigule (@ishigule) 2019年3月26日 - 19:39
本日、日本年金機構の水島藤一郎理事長に対し、「世田谷年金事務所長による差別的な発言について」との文書を世田谷区長名で出しました。今回の行為は、条例により禁止している「性別の違い又は国籍、民族等の異なる人々の文化的違いによる差別」にあたるとして、経過報告及び条例理解を求めています。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2019年3月26日 - 12:20
沖縄にあれだけの米軍基地があること、米軍が日本の領域どこでも移動と訓練ができること、横田空域というものがあること、これらは朝鮮戦争の最中であれば認め得るでしょうが、米国が朝鮮半島で中国・北朝鮮相手の陸上戦をやる意図や見込みがないなら、過剰な体制だと思います。
— 達増拓也 TASSO 希望郷いわて (@tassotakuya) 2019年3月26日 - 12:34
札幌【あすから】糸塚章子個展=3月27日(水)~4月1日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 hokutokan.jimdo.com ) 札幌在住。故八木伸子… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 20:50
堀田善衛が指摘するように、〈記録〉とは世界に対して人間のとる一つの精神の姿勢である。そしてそれはおそらく〈表現〉とは対極に在るものであろう。(中平卓馬「美学の崩壊≪写真一〇〇年―日本人による写真表現の歴史≫展」『なぜ、植物図鑑か』ちくま学芸文庫132頁)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 21:48
言葉がその物質的基盤、要するにリアリティを失い、宙を舞う現在、ぼくたち写真家にできることは、既にある言葉ではとうてい把えることのできない現実の断片を視覚化してゆき、言葉に対して、思想に対していくつかの資料を提供してゆくことなのではなかろうか。(中平卓馬「写真は言葉を蘇生しうるか」
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 22:02
@okazakitakahiko 奥地を自称するのはいいんですけどね。函館の人間に言われると、おまえに言われる筋合いはないって思います(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 22:05
新宿眼科画廊で行われるこちらのグループ展に参加します。
— 桜 (@tamasaku) 2019年3月26日 - 23:42
「いきものいろいろ」
4月5日(金)~17日(水)
12:00~20:00(水曜日~17:00)
※木曜日休廊
DMの絵描かせていただきました🐙
面白そうなメンバーで楽しみ… twitter.com/i/web/status/1…
スクショが違法となるというのはデマではありません。受けた説明こそがデマなのでは? twitter.com/ty_polepole/st…
— やぶはら太郎 立憲民主党 武蔵野市議 (@t_yabuhara) 2019年3月23日 - 08:43
■第7回札幌500m美術館賞 入選展 (2019年1月26日~3月27日) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… ★blog書きました。まだ舌足らずなところがありますが、ぜひ見に行ってほしいです。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 23:48
【今季終了】いつの間にかこんなに多くのフォロワーの皆様に支えられ8年目を終える事ができ感謝でいっぱいです。少し寂しいですが皆さまの温かいコメントで『後悔などあろうはずがありません』←(ん?最近どこかで聞いたような) 今季もありがと… twitter.com/i/web/status/1…
— 流氷なび (@ryuhyonavi) 2019年3月26日 - 18:14
今日もまたヘイトツイートが溢れてるね。昨日、年金の人がああなったばかりなんだから、少しは控えたくなるんじゃないかとも思ったけど、そうでもないんだな。つまりは自分は身バレするはずがない、てな感覚なんだろうな。仮面さえつければなんでもできるという事か。他人事ながら気の毒な心性だねえ。
— 松井計 (@matsuikei) 2019年3月26日 - 16:57
やっぱりこうだよ。こいつら少なくとも夏の選挙終わるまで出さない気だぜ。国民なめんな!
— 明石順平 (@junpeiakashi) 2019年3月26日 - 20:34
厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM3V…
残念、500m美術館は水曜で終わりです! twitter.com/shirahamamasay…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2019年3月26日 - 23:58
有島記念館。ほどほどの除雪と、最高のブックカフェ
— シリエトクノート編集室 (@siretoknote) 2019年3月26日 - 21:09
#ニセコ pic.twitter.com/fc1oehzpEK
私がまだ学生の時はフリージャズやインプロに興味があったり演奏したりしてると、本当に地下よりもっと最地下みたいな見られ方してたんだけど、今の若いミュージシャン達はジャンルをまたいで自然にインプロもやってる。こんな日が来るなんて昔の自分と死んじゃった仲間に教えてあげたい。あー明るい!
— SaChi(harineko) (@sachi_harineko) 2019年3月26日 - 22:45