00:16 from Keitai Web
再び会社。
01:12 from Tabtter
麻生狸穴町が近いですねw QT @erimi_erimi !そろそろ都会でも狸にばかされるヒトが現れるかしらん…。フクザツでございます。 QT @Fnote 六本木事務所前の電線を渡るタヌキを目撃した!スタッフと6人で確認したけどフェレットでもネコでもなくタヌキだった、ゼッタイ。
01:46 from web
RT @totomitan: さ!門馬ギャラリーでラストスパート。「まぼろしのいえ」展は明日からで~す。18:30からトークとオープニングありまーす。
http://t.co/YzcG1TFA
01:49 from web
. @Fnote @emiri_emiri タヌキは永田町にいるのかと思ってましたけどねw まじめな話、北杜夫さんが、麻生中学の周りに昔タヌキが出た話をエッセーで書いていた記憶があります。
01:54 from Twipple for Android
それでは、帰ります。あしたは早出だなんて、悪い冗談だとしか思えないなぁ~。
02:04 from twicca (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ どもども! いま帰りました~(^^)。ビールでも飲んで寝ます。
02:06 from Twitter for Android (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ (^^)おやすみなさい。あしたは早いので~
05:54 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ おやありでした~。おはようございます。さすがに眠い…
06:06 from Mobile Web
というわけで、おはようございます。こりゃあ眠いわ。
07:56 from goo
【告知】ギヨム・ボタジ展 HOPE2011 (9月16日~11月13日、札幌) #goo_h-art_2005 http://t.co/mvcuIhJr
08:44 from Tabtter
当の記者や鉢呂氏にウラを取って書いてるのかにゃあ。 RT @amneris84: 可視化効果 RT @mitsuya_niwa: 経産相会見「ヤクザ言葉」記者 本人が鉢呂氏に謝罪 (J-CAST) http://t.co/6ZfIQ2cX
09:54 from Tabtter
(T T) 寂しい。RT @junbronson: (ノД`) RT @k313n: びっくりしました!!RT @junbronson (ノД`) 梨田監督、辞めないで欲しい。。 #lovefighters
11:00 from ついっぷる/twipple (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ 暑い上に眠いです(^^;
11:24 from Brizzly
小松まで飛行機、そこからJRというのが最短かと。あと、米原まで新幹線という手もありますね。 RT @pigashikata: @mmmegumi あそうだね、かなり行きにくい、東京から夜行バスとか、金沢から電車とかならーて感じかなあ。
12:33 from tweegle
@kiki12x08 わざわざすいません。ところで、これまでのアカウントは生きてるの?
12:56 from Tabtter
RT @BON_NOB: 昔、その日本のシルクロードの一部を歩いてみたことがあったんだけど、途中で夕方になっちゃって、街灯などもちろん無く人っ子一人いない寂しい山道で、遭難するかとおもたよ。でも楽しかった。昔のまんまの道がまだ残ってるんだよね。
13:54 from Tabtter
RT @sapporochobi: 彫刻家の川上りえさんとトランスメディアアーティスト冨田哲司さんの
「まぼろしのいえ」、ギャラリー門馬にて本日からです。本日18:30からアーティストトークもありますよ。http://t.co/B1QPrN92
14:52 from TweetCaster for Android
ケータイで、片岡球子と打とうとすると、片岡珠子というまぎらわしい変換候補が出てくるのはなぜだろう。
16:19 from web
RT @mimishonin: 新種コガネムシ:北杜夫さんにちなみ和名「マンボウ」 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/fkSkTzof via @mainichijpnews
17:26 from TweetDeck
眠い~。あしたもあさっても仕事だ~。
19:04 from Togetter
.@edtion1 さんの「浅田彰と浅田考、建築、アート、その周辺について」をお気に入りにしました。~浅田彰はどうして本を出さないのかなあ、って、多くの人が思ってると思う。 http://t.co/oYFFCLdq
20:50 from HootSuite
【あす】ミニ・リサイタル=9月17日(土)2時、道立三岸好太郎美術館 http://ow.ly/6tSho 要観覧料(65歳以上・高校生以下無料)。内藤由美子(tp)、日角なな(pf)、ゲスト鈴木真理(sp)でモーツァルト「幻想曲」、北原白秋・山田耕筰「砂山」ほか
20:50 from HootSuite
【あす】「森と芸術」学芸員によるギャラリーツアー=9月17日(土)、10月1日(土)、15日(土)各回2時、札幌芸術の森美術館 http://t.co/V3fXYApW 要観覧券
20:55 from Tabtter
【あすまで】●小林繁美個展●POMパステル画展●ほおずき会展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 http://ow.ly/6jIf8 )。小林さんは土俗的で鋭い造形の金工。おすすめ
20:55 from Tabtter
【あすまで】坂田雅義陶芸展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 http://ow.ly/6jIf8 )帯広の陶芸家。土の味を生かしたユーモアのある作風。昨年→ http://t.co/pHYk49hp
by akira_yanai on Twitter
20:55 from HootSuite
【あすまで】モダンアート協会北海道支部展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー。尾沢和子、長沢勇、大城その子、甲斐野弘幸、鈴木悠高(以上絵画)、中谷有逸、森谷洋(版画)、渡辺和弘(スペースアート)の8氏。団体公募展の、久々の道支部展
20:57 from Realtime love for android
【あすから】響き合う感覚空間 part7 ~木 陶 磁 織~=9月17日(土)~25日(日)10~6時(最終日~5時)、ポエティカ(空知管内長沼町幌内 ポロナイクリニック横)。武者千夏子(磁)、馬渡新平(陶)、下村好子(織)、菊地聖(木工)、西山亮(ガラス)
21:03 from Tweet Button
blog更新。山内壮夫「猫とハーモニカ」像(札幌・中島公園)前でパンフルート演奏(9月18日)のおしらせ。野外彫刻の前で音楽、なんて、珍しいかも。 http://t.co/B1wLDH3w
21:33 from Janetter2 (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 ところで怜なさんはクライアントソフトは使わないんですか。タブッター、Hootsuite、Janetterなどをわたしは使っています。webよりも使いやすいと思います。
22:06 from goo
■国立美術館巡回展 日本の現代陶芸~伝統と新風の精美~ (9月19日まで、江別) #goo_h-art_2005 http://t.co/PvFIl1me
22:08 from desktopxevo (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 すべて無料です(最近、タブッターは有料版も出ましたが)。タブッターなら http://t.co/fDcSiguO Hootsuiteなら http://t.co/XLyMRJsY にアクセスすればすぐ使えます
22:11 from キテる
@kara_hana_5 ついっぷるも初心者には人気があります。 http://t.co/ijKP3Wxa #hokkaido
22:18 from Tabtter (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 クライアントソフトを使うと、ツイートしてる人がどのソフト経由でツイートしてるかがわかるので、いろいろ試してみると良いと思います。ついっぷるは2列、Hootsuiteは10列まで同時表示できるなど、一長一短あります。
22:27 from mixi ボイス
やはり3時間睡眠で会社に行ったら眠かった。あしたは14時間勤務だし、そろそろゲイリー・バートン&チック・コリア聴きながら寝ることにする。したっけ~ノシ
by akira_yanai on Twitter
再び会社。
01:12 from Tabtter
麻生狸穴町が近いですねw QT @erimi_erimi !そろそろ都会でも狸にばかされるヒトが現れるかしらん…。フクザツでございます。 QT @Fnote 六本木事務所前の電線を渡るタヌキを目撃した!スタッフと6人で確認したけどフェレットでもネコでもなくタヌキだった、ゼッタイ。
01:46 from web
RT @totomitan: さ!門馬ギャラリーでラストスパート。「まぼろしのいえ」展は明日からで~す。18:30からトークとオープニングありまーす。
http://t.co/YzcG1TFA
01:49 from web
. @Fnote @emiri_emiri タヌキは永田町にいるのかと思ってましたけどねw まじめな話、北杜夫さんが、麻生中学の周りに昔タヌキが出た話をエッセーで書いていた記憶があります。
01:54 from Twipple for Android
それでは、帰ります。あしたは早出だなんて、悪い冗談だとしか思えないなぁ~。
02:04 from twicca (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ どもども! いま帰りました~(^^)。ビールでも飲んで寝ます。
02:06 from Twitter for Android (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ (^^)おやすみなさい。あしたは早いので~
05:54 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ おやありでした~。おはようございます。さすがに眠い…
06:06 from Mobile Web
というわけで、おはようございます。こりゃあ眠いわ。
07:56 from goo
【告知】ギヨム・ボタジ展 HOPE2011 (9月16日~11月13日、札幌) #goo_h-art_2005 http://t.co/mvcuIhJr
08:44 from Tabtter
当の記者や鉢呂氏にウラを取って書いてるのかにゃあ。 RT @amneris84: 可視化効果 RT @mitsuya_niwa: 経産相会見「ヤクザ言葉」記者 本人が鉢呂氏に謝罪 (J-CAST) http://t.co/6ZfIQ2cX
09:54 from Tabtter
(T T) 寂しい。RT @junbronson: (ノД`) RT @k313n: びっくりしました!!RT @junbronson (ノД`) 梨田監督、辞めないで欲しい。。 #lovefighters
11:00 from ついっぷる/twipple (Re: @tsumamigui_)
@tsumamigui_ 暑い上に眠いです(^^;
11:24 from Brizzly
小松まで飛行機、そこからJRというのが最短かと。あと、米原まで新幹線という手もありますね。 RT @pigashikata: @mmmegumi あそうだね、かなり行きにくい、東京から夜行バスとか、金沢から電車とかならーて感じかなあ。
12:33 from tweegle
@kiki12x08 わざわざすいません。ところで、これまでのアカウントは生きてるの?
12:56 from Tabtter
RT @BON_NOB: 昔、その日本のシルクロードの一部を歩いてみたことがあったんだけど、途中で夕方になっちゃって、街灯などもちろん無く人っ子一人いない寂しい山道で、遭難するかとおもたよ。でも楽しかった。昔のまんまの道がまだ残ってるんだよね。
13:54 from Tabtter
RT @sapporochobi: 彫刻家の川上りえさんとトランスメディアアーティスト冨田哲司さんの
「まぼろしのいえ」、ギャラリー門馬にて本日からです。本日18:30からアーティストトークもありますよ。http://t.co/B1QPrN92
14:52 from TweetCaster for Android
ケータイで、片岡球子と打とうとすると、片岡珠子というまぎらわしい変換候補が出てくるのはなぜだろう。
16:19 from web
RT @mimishonin: 新種コガネムシ:北杜夫さんにちなみ和名「マンボウ」 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/fkSkTzof via @mainichijpnews
17:26 from TweetDeck
眠い~。あしたもあさっても仕事だ~。
19:04 from Togetter
.@edtion1 さんの「浅田彰と浅田考、建築、アート、その周辺について」をお気に入りにしました。~浅田彰はどうして本を出さないのかなあ、って、多くの人が思ってると思う。 http://t.co/oYFFCLdq
20:50 from HootSuite
【あす】ミニ・リサイタル=9月17日(土)2時、道立三岸好太郎美術館 http://ow.ly/6tSho 要観覧料(65歳以上・高校生以下無料)。内藤由美子(tp)、日角なな(pf)、ゲスト鈴木真理(sp)でモーツァルト「幻想曲」、北原白秋・山田耕筰「砂山」ほか
20:50 from HootSuite
【あす】「森と芸術」学芸員によるギャラリーツアー=9月17日(土)、10月1日(土)、15日(土)各回2時、札幌芸術の森美術館 http://t.co/V3fXYApW 要観覧券
20:55 from Tabtter
【あすまで】●小林繁美個展●POMパステル画展●ほおずき会展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 http://ow.ly/6jIf8 )。小林さんは土俗的で鋭い造形の金工。おすすめ
20:55 from Tabtter
【あすまで】坂田雅義陶芸展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 http://ow.ly/6jIf8 )帯広の陶芸家。土の味を生かしたユーモアのある作風。昨年→ http://t.co/pHYk49hp
by akira_yanai on Twitter
20:55 from HootSuite
【あすまで】モダンアート協会北海道支部展=9月12日(月)~17日(土)10~6時(最終日~5時)、札幌時計台ギャラリー。尾沢和子、長沢勇、大城その子、甲斐野弘幸、鈴木悠高(以上絵画)、中谷有逸、森谷洋(版画)、渡辺和弘(スペースアート)の8氏。団体公募展の、久々の道支部展
20:57 from Realtime love for android
【あすから】響き合う感覚空間 part7 ~木 陶 磁 織~=9月17日(土)~25日(日)10~6時(最終日~5時)、ポエティカ(空知管内長沼町幌内 ポロナイクリニック横)。武者千夏子(磁)、馬渡新平(陶)、下村好子(織)、菊地聖(木工)、西山亮(ガラス)
21:03 from Tweet Button
blog更新。山内壮夫「猫とハーモニカ」像(札幌・中島公園)前でパンフルート演奏(9月18日)のおしらせ。野外彫刻の前で音楽、なんて、珍しいかも。 http://t.co/B1wLDH3w
21:33 from Janetter2 (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 ところで怜なさんはクライアントソフトは使わないんですか。タブッター、Hootsuite、Janetterなどをわたしは使っています。webよりも使いやすいと思います。
22:06 from goo
■国立美術館巡回展 日本の現代陶芸~伝統と新風の精美~ (9月19日まで、江別) #goo_h-art_2005 http://t.co/PvFIl1me
22:08 from desktopxevo (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 すべて無料です(最近、タブッターは有料版も出ましたが)。タブッターなら http://t.co/fDcSiguO Hootsuiteなら http://t.co/XLyMRJsY にアクセスすればすぐ使えます
22:11 from キテる
@kara_hana_5 ついっぷるも初心者には人気があります。 http://t.co/ijKP3Wxa #hokkaido
22:18 from Tabtter (Re: @kara_hana_5)
@kara_hana_5 クライアントソフトを使うと、ツイートしてる人がどのソフト経由でツイートしてるかがわかるので、いろいろ試してみると良いと思います。ついっぷるは2列、Hootsuiteは10列まで同時表示できるなど、一長一短あります。
22:27 from mixi ボイス
やはり3時間睡眠で会社に行ったら眠かった。あしたは14時間勤務だし、そろそろゲイリー・バートン&チック・コリア聴きながら寝ることにする。したっけ~ノシ
by akira_yanai on Twitter