しょっちゅう反省ばかりしていて、いっこうに進歩しない自分がいやになってくるが、6月2、3日は土日の連休だったにもかかわらず自宅で寝ていた。
体調が悪かったのは確かだが、ぜんぜん外出しなかったのはいただけない。
このため、北の日本画展、高橋シュウ個展、鈴木秀明油彩展、大矢朗子展など、行けなかった展覧会が多数出てしまった。
ご案内をいただいていた関係者の皆さまにはおわびします。
休んだので体力は恢復したような気がする。
今月はもうすこしまじめにやりたい。
とは言うものの、新年度から始まったブリヂストン美術館展、リサ・ラーソン、加藤宏子展、500m美術館などいずれも未見で、これは相当頑張らないとまずい。
いや、自業自得なんですけど…。
4日は道新ぎゃらりーに寄って「グループ水煌展」「道草展」を見たあと、床屋へ行き、カフェエスキスで佐藤國男木版画展を見た。
昔、道南にいたので、宮沢賢治の世界を具現化したような佐藤さんの作品は何度か見ているが、今回、表面が、ガラス絵のような透明感をたたえていることに驚いた。
本日終了。催事(予約は完了)のため、夜は入れない時間帯有り。
体調が悪かったのは確かだが、ぜんぜん外出しなかったのはいただけない。
このため、北の日本画展、高橋シュウ個展、鈴木秀明油彩展、大矢朗子展など、行けなかった展覧会が多数出てしまった。
ご案内をいただいていた関係者の皆さまにはおわびします。
休んだので体力は恢復したような気がする。
今月はもうすこしまじめにやりたい。
とは言うものの、新年度から始まったブリヂストン美術館展、リサ・ラーソン、加藤宏子展、500m美術館などいずれも未見で、これは相当頑張らないとまずい。
いや、自業自得なんですけど…。
4日は道新ぎゃらりーに寄って「グループ水煌展」「道草展」を見たあと、床屋へ行き、カフェエスキスで佐藤國男木版画展を見た。
昔、道南にいたので、宮沢賢治の世界を具現化したような佐藤さんの作品は何度か見ているが、今回、表面が、ガラス絵のような透明感をたたえていることに驚いた。
本日終了。催事(予約は完了)のため、夜は入れない時間帯有り。