北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年7月23日のツイート(1)

2021年07月24日 09時43分03秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは9632歩でした。
posted at 02:51:03


RT @SaikaiAichi: 2021年7月6日から11日までの会期予定だった「私たちの『表現の不自由展・その後』」は、卑劣な脅迫とそれに便乗した名古屋市による不当な休館決定により7月8日に中断し、そのまま会期末を迎えてしまいました。 今、私たちは失われた4日間の展覧会と表現の自由を回復させるために活動しています。 pic.twitter.com/Yysnb2GqJZ
posted at 05:07:11


RT @takihanapark: あの頃、ぼくの手に乗っていた鳥 “Blue Bird“ 728×1030mm paper on acrylic [滝花保和 個展] “FOREST” 2021.7.9(金)-2021.9.30(木) HakoBA函館 函館市末広町23-9 入場無料 ※一般公開 土日祝 15:00~20:00 フロントにて受付をお願いいたします。 #函館 #takihanaworks #個展 #painter pic.twitter.com/BPW3YIAzeK
posted at 05:07:43


RT @profidokamdphd: 9時と同時に調整本部(休日お疲れさまです)よりもう入院依頼。基礎疾患ない40代 呼吸悪化。このところ毎日です。本当に普通のその辺にいる中年が酸素投与を要する肺炎になり病床が埋まってます。これは重症にカウントされません。
posted at 05:08:26


RT @sapporo_posse: 「オリンピックと心中できるか」っつってる、至極真っ当な主張を反日呼ばわりした以上は、せめて自分はオリンピックと心中覚悟でいるのかと思ったら、沈む泥舟と踏んだら我先に逃げるんだな 二度と美しい国とか言わないでほしいな twitter.com/sapporo_posse/…
posted at 05:12:04


RT @asahicom: 世界遺産委、日本に改善要求決議 軍艦島の展示めぐり www.asahi.com/articles/ASP7Q… ユネスコ世界遺産委は、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」について、朝鮮半島などから連行され労働を強いられた人々について日本の説明が不十分だとし、「強い遺憾を示す」とする決議を全会一致で採択しました。 pic.twitter.com/Kjh2bL6fQb
posted at 05:15:48


RT @GokuakuR: 熱が38度超えたからヤバいと思って横浜市のコロナ相談窓口に連絡したら、自力で病院探してくださいって言われたんだけど…え、もしこれで検査しないで放置して周りに知らせないでいたら感染知らないままで広がりませんか?って言ったら、もうコロナの可能性あるなしはどうでも良い方針になったとの事。
posted at 05:18:16


RT @GokuakuR: 「祝日だから医療機関お休みなので、自力で検索してください。それ以上は教えないように、と言われてるので出来ません」とハッキリ言われました。 教えないようにって横浜市から言われてるんですか?と聞いた所、はいと言われたので何のための相談窓口??ってなりましたね…。
posted at 05:18:28


RT @NOSUKE0607: 五輪渋滞、豊洲市場も直撃 仕入れ遅れでランチ休業も 。 「環2を完全に通行止めにするとは思わなかった。五輪でそこまでやらないといけないのか」- 東京オリンピック www.asahi.com/articles/ASP7P…
posted at 05:20:01


RT @odawaranodoka: 今月は『群像』のケア特集に随筆を、『美術手帖』に5000字ほどの論考と作家紹介を寄せています。『美術手帖』の寄稿は、先月公開された「RELATIONS」第5号に寄せた論考「女性裸体像はいつまで裸であらねばならないのか?」と、あわせて読んでいただけたらと思います▶︎ relations-tokyo.com/2021/06/06/nod… twitter.com/odawaranodoka/…
posted at 05:24:37


RT @nmcmnc: いわゆる鬼畜系は私は知ってはいたけどあまり入り込むことはなくて、若いときの私にとっての鬼畜・悪趣味カルチャー(?)といえば2chだったなと思う。天皇制すらネタにして、乙武さんを酷い言葉でおちょくり、平然と弱者を罵倒するモラルのない空間は→
posted at 05:25:59


RT @nmcmnc: 正直言って当時は嫌悪感とともに魅力も同じ強さで迫ってくる場所だったと思う。その後私はさすがに荒れ狂うネットのインモラルさとはさすがに一線を引くべきだというごく当然の結論に行き着いたけど、2ch〜5chの不道徳も主にリベラル的な「いい子ちゃん」への反抗として存在しているわけで→
posted at 05:26:03


RT @nmcmnc: もし鬼畜系悪趣味カルチャーがバブル的イケイケ文化への反抗だとするなら、2ch系カルチャーもリベラル的お利口さん文化への反抗で、この2つの当事者は「虐げられた者の反抗」のつもりでいるところが結局同じ。後者はそのままネトウヨ・陰謀・Jアノンにつながって肥大してしまいました
posted at 05:26:07


サッカー五輪で日本が南アフリカに勝ったことを素直に喜べるのって、信じられないな。条件がフェアじゃなさ過ぎる。選手に罪はないけど、こんな大会を無理やり開いている人間の神経がわからん。
posted at 05:33:29


RT @mapleleafclub: ✨イベント予定✨ ・7月29日~7月31日「あきの実」個展「こんな日は酒をのむっきゃない」 🍁メイプルリーフクラブ🍁 🏠札幌市豊平区豊平2条2丁目1-8 二階 ⏰19:00〜24:00 休み:日曜/月曜 ☎️011-827-7796 #メイプルリーフクラブ #BARメイプルリーフ #一風来 #日本酒 #カナダビール #札幌バー #禁煙🚭
posted at 05:33:53


RT @paseri727: 麦の朝 kantere727.blog.fc2.com/blog-entry-156…
posted at 05:58:15


RT @pinpinkiri: 一昨日伝えられたニュースですが大会組織委の対応がまだよく見えません。「感染が怖いから選手村に泊まりたくない」と要求を認めてしまったら、本末転倒も甚だしく「安心安全のためのバブル」は完全崩壊です。米チームからは感染者も出ています。出場停止もあるうるのでは。mainichi.jp/articles/20210…
posted at 07:32:01


RT @taki_kurage: 学芸員の観察日記99「版型」 #学芸員のおしごと #学芸員のお仕事 pic.twitter.com/zODfUGAsGT
posted at 07:37:13


高岡早紀の過去が気になる。社会部でなんかやっちゃって、気象デスクなんていう仕事をしてるのかな。 #おかえりモネ
posted at 08:18:16


モネちゃん、考えたら徹夜明けだもんね。そりゃ居眠りしちゃうよねえ。 #おかえりモネ
posted at 08:43:32


RT @koshian: タリバンかよ…… / “平群町櫟原・裏の谷の磨崖仏、切り取られる(メガソーラー建設の為) / YUGOさんの生駒山・神津嶽・大原山の活動データ | YAMAP / ヤマップ” htn.to/9bNN2E1amG
posted at 08:48:23


RT @Guro326: “KADOKAWA 『東京2020オリンピック開会式公式プログラム』を販売中止に 全廃棄を要請 - 文化通信デジタル” htn.to/2FXp4uzxRY #TOKYO2020 #書店・出版界
posted at 08:49:35


RT @mu0283: 小林氏の問題を受けて組織委員会が開会式のあり方を検討している段階で、菅首相がうっかり「そこは予定どおり行うべきだと思います」とぶらさがり取材で答えてしまい、その発言が組織委員会の意思決定を縛ったことはないのだろうか。テレビ中継の時間をもたせなければいけないという事情に加えて。
posted at 08:54:12


RT @mu0283: こちらの記事では22日に理事約20人が急遽、(非公式の?)オンライン会議を開き、開会式は中止にするか、各国・地域の選手の入場行進、聖火点火、開会宣言のシンプルなものにするしかないと会議に出席した理事全員が同意したという。 hochi.news/articles/20210…
posted at 08:54:24


札幌【開催中】小山耕一作陶展=7月22日~26日(月)午前11時~午後5時、atelier POMME ギャラリー(南区藻岩下2 infoatelierpomme.wixsite.com/atelier-pomme )。ピンクなどの釉薬を取り入れた斬新な色合いの器を作る、東京の日本工芸会正会員。北海道陶芸会顧問 ryusen.jp 昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…
posted at 09:11:27


札幌【開催中】渡辺貞之展 存在と眼=7月21日~26日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。独立展準会員、全道展会員。人物を見つめる深川のベテラン。09年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a…
posted at 09:14:29


札幌【開催中】●第7回方舟会書展●第13回風心会書展=7月21日~25日(日)午前11時~午後6時(最終日~4時)、スカイホール(中央区南1西3大丸藤井セントラル7階 www.daimarufujii-central.com/skyhallinforma… ) 大久保北叟、大澤千仞、佐藤仙翠、富樫草臥、中村六處、山田聳宇、山田倘羊ら7氏。風心会は初心者を中心に臨書など
posted at 09:18:02


十勝管内鹿追町【開催中】画家たちの座標ーアトリエは語る=7月7日~9月12日(日)午前10時~午後5時(入場4時半)、祝日を除く月曜・8月10日休み、神田日勝記念美術館 kandanissho.com 一般530円、高校生320円、小中学生210円。室内を描いた日勝や道内の画家。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 09:32:10


釧路【開催中】安野モヨコ展 ANNNORMAL=7月16日~9月20日(月)午前9時半~午後5時(7月30日・8月中の金曜は7時半)、月曜と8月10日休み(8月9、16日と最終日開館)、釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 1100(900)円、高大生600(400)円、中学生300(200)円。()内は親子、リピーター、着物割。漫画原画500点
posted at 09:47:02


RT @buu34: www.tokyo-np.co.jp/article/118520… 小林氏について「言語道断だ。全く受け入れられない」 と言うのと、 開会式について「予定通り開催するべきだと思う」 と言うのは、 一体、どうつながるのか🤔
posted at 11:15:30


RT @fashionsnap: ヴィーナスフォートや「Zepp Tokyo」が閉館。 www.fashionsnap.com/article/2021-0…
posted at 11:15:50


RT @NOSUKE0607: どんな事が起きようと自分たちがやりたい事は絶対に諦めない。これは不屈のアスリート精神でもなんでもない。幼稚でわがままな政治でしかなく、結果的にやっているのは民主主義の破壊。 「五輪開会式予定通り行う」橋本会長がコメント news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
posted at 11:17:00


RT @sivaprod: "首相周辺は「暑さを多少我慢してもらっても、費用の有効活用策を探る。それが首相の肌感覚だ」と語る" 50億円節約するのに国立競技場の冷暖房カットさせた一方給食マスクに260億円溶かした首相がかつていたというおはなし。 www.sankei.com/article/201508…
posted at 11:18:08


RT @product1954: 音楽家のLatyr SY氏は1995年来日。日立、SAPPORO、HONDA等のCM音楽を製作。全国の小中学校でアフリカ音楽と文化を紹介し、NHKやニュース23にも出演 そのLatyr SY氏が「JOCが私の五輪開会式出演をキャンセル。理由は『なんでここにアフリカ人が?』これって差別では?」と訴えている。事実なら大問題だ twitter.com/merc_omochiria…
posted at 11:19:41


RT @Tsiberia: 日本選手が泊まっている場所。日本の’おもてなし’の意味が何かを世界が分かるようになった。このような状況を’日本「地の利」生かす’と表現するのはちょっとひどい気がする🤔 twitter.com/Tsiberia/statu… pic.twitter.com/qcdx5bzLdq
posted at 11:20:07


RT @mikeneko301: この状況で仮に日本人選手が金メダルを取れたとして嬉しいものかねと思ったけど、感染して出場を断念した選手へのお見舞いの言葉もなく自分たちに有利だとか、地の利を活かしてと言うような日本人選手を見ていて「選手に罪はない」とは言えないなと思った。最悪だよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 11:21:48


RT @takedasatetsu: で、1億5000万円の件はどうなったのか。 (「五輪で忘却大作戦」に少しでも抗いたく) pic.twitter.com/1BxTciiUmB
posted at 11:22:09


RT @odawaranodoka: 《維新の群像》作者は濱田浩造さん(1940-2001)。「土佐のミケランジェロ」とも呼ばれ、高知県内の主要な銅像の半数以上を手がけている。日展などの公募団体展に所属していたわけでもなく、謎の多い方。作風は非常に劇的かつ躍動的。足摺岬の《萬次郎少年像》もこの方の作。mainichi.jp/graphs/2015122… pic.twitter.com/GtWKBxt7HP
posted at 11:22:31


RT @odawaranodoka: ジョン万次郎資料館の駐車場に建立されたこちらの彫像は、1841年に鳥島に漁師仲間4人と漂着したジョン万次郎を巨大な波濤とともに表現している。いわゆる銅像で、ここまで劇的に演出されたものはなかなかないと思う。 4travel.jp/travelogue/116… pic.twitter.com/FDBYugMtwP
posted at 11:23:16


RT @Teorema2019: ひーー。 同業の仲間から悲痛なメールばかり。 せめて週明けかと思ったら、もうすでに受け入れムリの病院多数! まずはホテル・自宅の在宅療養者に酸素渡しておくとか、薬剤処方しておくとか、とにかくすぐに何らかの手立てしないと( ゚Д゚)
posted at 11:24:59


RT @chounamoul: 国を挙げて「おもてなし」アピールして招致したのに、実際のおもてなしの粗末さに他国選手から不満が出たら「嫌なら帰ったら良い」とか言い出すネトウヨすごいな…
posted at 11:25:32


RT @gijyou: 博物館の常設展も丹◯社か、乃◯工◯社のどちらかが必ず受注するから、学芸員の研究成果があまり反映されていないジオラマと映像ばかりの同じような展示になる。 twitter.com/gijyou/status/…
posted at 11:29:35


RT @vktrmag: 🌳参加募集のお知らせ🌳 『Canon写真新世紀』でグランプリを獲得した秦雅則さんと、写ルンですで旭川を撮影&展示するイベント〈みるとるかざる買物公園〉を8月2日に開催します! bit.ly/3xLYdTL 〈主催〉 アーティストインレジデンスあさひかわ x 旭川市中心市街地活性化協議会 つづく→ pic.twitter.com/F6GSWQLA1W
posted at 11:29:53


RT @tomakomai_amyu: 中庭特別鑑賞会を実施します。 学芸員の案内で、小屋型の作品「TAKEDA system vol.10」の中へ入ります。 日時:7/24(土)、7/25(日) 11:00-11:30 対象/先着・一般10名 料金/無料 ※当日有効の観覧券が必要 申込/当日受付   ※悪天候等により中止の場合有 展示詳細:www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/t… pic.twitter.com/3kRqqf5QVR
posted at 11:30:43


RT @pupapipupapipa: 富士フイルムフォトサロン札幌 fujifilm.co.jp/photosalon/sap… … … … 『私の仕事+』 2021年7月23日-28日 10:00-18:00 pic.twitter.com/eFqp681BxM
posted at 11:31:00


RT @dokinbi: ★7月23日(金)は夜間開館★ 暑さの残る夕暮れ。夜のミュージアムはいかがですか。 いつもは午後5時で閉館の美術館ですが、本日は午後7:30まで開館しています。 へそ展もエコパリも、ゆる~り涼んでご覧ください。 ☆夜間開館の予定 7月23日、30日、8月6日、13日、20日、27日 pic.twitter.com/TpXc0JDf08
posted at 11:31:14


後志管内岩内町【開催中】しりべしミュージアムロード共同展20回記念ザ・ベスト展=7月17日~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、荒井記念美術館(野束505 www.iwanai-h.com/art/ 。「愛のカタチ」(2008年)。一般1100円、高大生700円、小中生400円。ピカソ展
posted at 11:40:18


後志管内ニセコ町●しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、有島記念館(有島57 www.town.niseko.lg.jp/arishima_museum/ )。「色とりどり」(2020年)。一般500円、高校生100円。藤倉英幸が描く北海道の風景
posted at 11:46:21


後志管内倶知安町【開催中】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、火曜休み、小川原脩記念美術館(北6東7 www.town.kutchan.hokkaido.jp/culture-sports… )。「海と 山と 田園と」(2002年)。一般500円、高校生300円、小中学生100円。小川原らの風景画展
posted at 11:53:06


後志管内岩内町【開催中】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日~9月26日(日)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)・8月3~5日休み、木田金次郎美術館(万代51-3 www.kidakinjiro.com )。「旅へ出よう!」(2011年)。一般600円、高校生以下無料
posted at 11:59:59


後志管内共和町●しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日(土)~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、西村計雄記念美術館(南幌似143-2 musee-nishimura.jp)。「5W1H」(2010年)。一般500円、高校生200円、小中学生100円
posted at 12:06:30


後志管内ニセコ町【開催中】しりべしミュージアムロード共同展20回記念 ザ・ベスト展=7月17日~9月26日(日)午前9時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休)、有島記念館(有島57 www.town.niseko.lg.jp/arishima_museum/ )。「色とりどり」(2020年)。一般500円、高校生100円。藤倉英幸が描く北海道の風景
posted at 12:07:00


展覧会情報ツイートの予告投稿の処理をしているが、ぜんぜん終わらない。
posted at 12:16:18


RT @quitamarco: アイヌの舞踊を排除し、在日アフリカ人を排除し、これはあの「アーリア人の祭典」の再現なんだろうか。 twitter.com/sawayama0410/s…
posted at 12:18:38


RT @0123ludo: 自分もフランス人の家族がいるから言うけど、嬉々として滝川クリステルさんに五輪招致スピーチをフランス語でさせたのに、セネガルのLatyr Syさんを「なんでここにアフリカ人が」と降板させるところがすごく嫌。差別だけでなく植民地根性が情けない。ファノンの『黒い皮膚、白い仮面』みたいだ。
posted at 12:19:07


RT @lindenb03139076: 何度でもRTする。 今東京には、世界中のあらゆる国から、あらゆるローカルウィルスと全種類のワクチンによる抗体を持つ人々が万人単位で集まっている。 それがウィルス学的に、感染流行上、どういうことか、持てる知識を総動員して考えてみてほしい。 #東京五輪即時中止 #CancelTokyoOlympics twitter.com/tkatsumi06j/st…
posted at 12:55:09


賛成反対以前に、JR北海道のこういう冷静さは好きだ。確かに以前の五輪では駅のテレビがパブリックビューイング状態になることもあったが、それで3密になっては元も子もないもんね。=札幌駅 pic.twitter.com/qXQXH08KKf
posted at 18:07:15



RT @kazu10233147: 選手の感染確認相次ぎ、米国女子体操チームに続き、米国体操もホテル宿泊。 金のある米国や日本は、選手村ではなく、感染の危険が少ないホテル宿泊を認めて、どこに公平性があるのか。どこにスポーツマンシップがあるのか。どこにバブルがあるのか。 news.yahoo.co.jp/articles/0f3aa…
posted at 18:20:19


RT @TomoMachi: 小林賢太郎よりもサイモンヴィーゼンタールセンターに知ってほしいのはこの人。 www.jiji.com/jc/d4?p=gaf928…
posted at 18:24:13


RT @hhasegawa: なんJ民や嫌儲民や某一流雑誌が「90年代の悪趣味文化」を糾弾して海外にリークもしはじめたのは、それ自体が面白半分の悪趣味文化の延長であり、だからこそ侮れぬ面がある。まったく非倫理的な動機から一定の倫理的な結果が生まれるのだから、これも世界史の弁証法であり「理性の狡知」なのであろう。 twitter.com/hhasegawa/stat…
posted at 18:24:52


RT @odawaranodoka: 先住民の同化政策として、政府やカトリック教会の運営する寄宿学校跡で大量の子供の遺骨や無名の墓が発見されたことで抗議が加速し、7月1日の建国記念日「カナダ・デー」にマニトバ州議会前広場にある英国のビクトリア女王とエリザベス女王2世の像が引き倒された件で、www.youtube.com/watch?v=ivf0ZF… pic.twitter.com/EOtfPoL5jp
posted at 18:25:05


RT @quitamarco: 特に小林賢太郎の場合は、あれは比喩の1フレーズだったし、にもかかわらず即刻の「解任」だし、選任者側のお咎めは皆無だし、いくら「不注意であっても使ってはいけないジョーク」であるにしても、罪と罰のバランスが他と比べて著しく悪い感が否めない。そんな社会的制裁の不具合は憶えておく。
posted at 18:25:32


RT @profidokamdphd: どうもまだ確保病床が100%まで大丈夫と数字をみるようですが、この病床数は雑巾を絞り無理に計上されたベッド数です。本当に100%になった時は既に遅しです。実際は60-80%でかなり調整が厳しいのではないでしょうか現場は。
posted at 18:25:49


RT @kuramochijin: 4連休中2日目の今日途中経過ですが、 56件中8例陽性です。 クラスターとかではなくおのおのです。 陽性率14.2% これは持ちません。 やはり、オリンピックの開会式なんかやってる場合ではない感じです。
posted at 18:26:10


RT @odawaranodoka: 興味深いのは台座の無数の赤い手形と、像を引き倒したあとに抗議者たちが台座の上に立ったこと。「我々」を印象づける象徴的な行動と思う。引き倒されたビクトリア女王像は斬首され、アッシナボイン川に投げ込まれるも、翌日地元のカヤッカーが回収したそう。metro.co.uk/2021/07/03/que… pic.twitter.com/CxlERvxXTN
posted at 18:26:37



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。