まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

朝寒は あぜ道長く 声細く

2009年11月26日 | 自然
 またしても書き上げ寸前の記事を操作ミスで消してしまった・・。だから・・またしても書き直し・・。

 久々に秋らしい朝になった・・・。すっきりと晴れてさわやかで、それでいて、背筋がぴんとなるような朝の空気の冷たさ・・・。

 

 朝の散歩道にも落ち葉が舞い落ちてきて・・・映画の中の一シ-ンみたい。

 朝食後は・・空き瓶をゴミに出したり、二階部分のお掃除・・。たまには掃除機でもかけないと・・・。いつの間にかほこりがたまってしまう・・。昔は・・掃き出し口っていうものがあって、ほうきで集めたほこりやゴミを外に掃き出していたんだけれど、今はそういう構造になっていないもので、チリトリで集めてゴミ箱に捨てるようになって・・。それが面倒だということで・・電気掃除機で吸い取ってしまう・・・。便利は便利だけれど・・・。

 

 専業主夫のお役目が終わったら・・・気候がいいもので・・紅葉さがしのもみじ刈り・・・。久々に・・デジタル一眼レフのK200Dを提げて・・南の山奥へと進んだ・・・。

 

 今年は暖かいせいか・・、紅葉の時期が遅い・・・。東かがわ市の五名(ごみょう)地区からさぬき市多和あたりの山間部にはまだまだ・・紅葉が盛んで・・色とりどりの紅葉が見られる・・・。

 でも・・やはり・・紅葉の名所はここだ・・。

 

 四国霊場八十八番札所の大窪寺・・・。こういう大きなお寺には・・・境内が二つある。山門や大師堂、本堂や阿弥陀堂などが立ち並ぶ参道を中心とした「伽藍境内(がらんけいだい)」と、宿坊や庫裏、寺務所などのある個人的な部分の「本坊境内(ほんぼうけいだい)」とである。

 だから・・本坊境内には立ち入れないが・・塀や屋根越しに見える紅葉もみごとだし、その二つの境内の間にある紅葉の森も見事なものだ・・・。

 

 まるで・・・山が燃えているような感じに見える・・。今の時期になると・・さすがのカメラマンたちも少なくなって・・御婦人たちが携帯カメラを構える程度・・・。ここの紅葉も・・ピークを越えたみたい・・。本堂前の大きなイチョウの木も黄色い葉っぱを落としてしまって・・はだかになって立っていた。このイチョウが真っ黄色になる時がここの見どころだしピークでもある・・。

 

 

 いくら見ていても見飽きない紅葉だけれど・・いつまでもここにもいられない・・。そろそろおなかもすいてきたころだし・・。

 

 で・・、午後からは娘んちのお留守番を頼まれていたもので屋島に向かった。その途中のおうどん屋をいろいろと探して・・。ここはまだ開店前・・。ここは準備中・・。ここは早くにもいっぱい・・・。なかなか・・これと思うお店が見つからない・・。

 で、ようやくに見つけたのがここ・・。

 

 「讃岐製麺所」というのは・・大きく出たもんだし、丸亀市内にも有名な「讃岐製麺所」があるが・・。

 ここは・・製麺所という名前だけれど、普通のセルフのうどん屋さん。ただ・・店内が広い・・・。観光バスがやってきても大丈夫みたいな広さだ。

 入口を入ってカウンターに進み、おぼんを手にとって注文する。「しっぽく小」を注文した。そこでおばちゃんがおうどんを作ってくれる。それにネギなどをトッピングして・・天ぷらやご飯ものをチョイスしてお会計。私はそのままで・・・280円。

 

 このサトイモがでかい・・・。私はイモ類は苦手だけれど、こういう場合には仕方がない・・。ま、やわらかく煮てあるのでなんとなく食べてしまった・・。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>