藤沢新田は、土浦市役所の北西約7kmのところ
つくば市との境に流れる桜川沿いになります
県道201号線の桜川を渡る栄利橋の直ぐ西側に別雷神社があります
鳥居前の道路脇に
車を止めさせていただきました

神社の陰に巨木があります


参道は東に向いています

別雷神社です

本殿です

境内社の稲荷社のようです





本殿の裏側に大ケヤキが立っています




南西側、桜川の土手中段から



北側から
境内に説明版等は有りませんでしたが、目通り幹回り6,2mの巨木です

桜川浸水実績図が土手にありました、昭和61年8月の洪水が青で描かれています
では、次へ行きましょう

つくば市との境に流れる桜川沿いになります
県道201号線の桜川を渡る栄利橋の直ぐ西側に別雷神社があります
鳥居前の道路脇に


神社の陰に巨木があります



参道は東に向いています


別雷神社です


本殿です


境内社の稲荷社のようです






本殿の裏側に大ケヤキが立っています





南西側、桜川の土手中段から




北側から

境内に説明版等は有りませんでしたが、目通り幹回り6,2mの巨木です


桜川浸水実績図が土手にありました、昭和61年8月の洪水が青で描かれています

では、次へ行きましょう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます