矢武鏡松地区は、板野町役場の南西約3kmのところ
板野町役場の東側の道路を南へ、約100mで右(西)へ、旧撫養街道です
JR鳴門線の踏切を越えて「郡頭橋」を渡って直ぐ左(南)へ
約350mで信号を右(西)へ、県道12号徳島引田線です
道成りに約2.9kmの「⇐石井・県道34号線」の標識に従って信号を左(南)へ
約1.0kmの「紅梅苑」の看板のある所を左(東)へ入ります
間も無く左に矢武八幡神社が南向きに鎮座します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/0a962d8445078a89c2c08be2c0d01433.jpg)
境内入口の鳥居です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
手前(西側)の金剛院境内に車を止めさせて頂きました
*矢武八幡神社の創建年は不詳です。
社記によれば、当地は武内宿禰との縁があり、紀氏により石清水八幡宮を勧請し創建したと、当初は上庄八幡大権現と称していました。
明治3年(1870)に八幡神社と改称し村社に列し、明治14年(1881)に郷社に昇格しました。
平成3年(1991)に社殿を改築しました。隣接して高野山真言宗の金剛院があり、境内を共有しています。
(以上ウィキペディア一部抜粋です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/a356292af54aa64e23a41e9d01a9e333.jpg)
金剛院と八幡神社の境に目的のイチョウです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/d3f591e6eabb0324f4a0d9c6c8684e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/f670d032cba995b560c89fa73b3dc2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/2685cc48dfe634d4a8bb8e81c2886ba1.jpg)
西側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/d23207fdb5a5bb320ed1a5f1dc4b01ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/243aed82b3c0766641b9fd5d788b5c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/cdf41dfe3d50a2aa8748f60e30dc2425.jpg)
南西側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/0e62d5b141c4bc45f67c800ad809cadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/eb73194d6105e3647be5531aac416bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/f3c88b4eb45e60b01d5cb78a5411b8a3.jpg)
南東側神門前から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/38d5de59ec264267a162c379ad5c486e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/25f76f5b3835b9278bbcea815066d0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/1193f17f4b9c3e06d469ce2e8f3b3db8.jpg)
東側参道から、樹高約18m、目通り幹囲6.5mの巨木です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/693e2f88212999e9acaaf4155263e472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/e2b17b8cd878c3987bc6a52f737af358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/033e5f42d1f3afab6c42edfa1fd5f221.jpg)
北側から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/c8f4aaba54885a880ea3c30a35b5afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/57980af9d5be91f4a638f1f065c0b7b9.jpg)
拝殿前から見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/a24642f306574a086928f16922a0cc10.jpg)
手水舎です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/0321492e139e9bbbc2fdcb522dfe80ec.jpg)
拝殿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/a25562f32018d12733a2d67f69eeb354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/d45e876ddb08d9d36d83c2ec03e10287.jpg)
本殿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/ed663ab71ec9a76ad05b887fe1e608dd.jpg)
境内社の御名前は判りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/1b6a0d38659994459eeab1b49b1bce76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/b1f668feaa7f3e733eaf9dcdfadc455c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/f0d01632715d1107f75bec281ea6cbaa.jpg)
境内北端にクスノキが並びます、東側の2本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/e4c597015d835c51a111ae49e1842f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/4b56cbdbb55fd8a2c21b409dec3cc7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/760d6ce3776d2125187dad4da3f9c93a.jpg)
中ほどの2本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/776294b05e5e92f8b5896f73aaa143ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/7c8ae2f5eda880e58c80133d9c6370d1.jpg)
西側の1本です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
では、次へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
2024・6・7・15.45
板野町役場の東側の道路を南へ、約100mで右(西)へ、旧撫養街道です
JR鳴門線の踏切を越えて「郡頭橋」を渡って直ぐ左(南)へ
約350mで信号を右(西)へ、県道12号徳島引田線です
道成りに約2.9kmの「⇐石井・県道34号線」の標識に従って信号を左(南)へ
約1.0kmの「紅梅苑」の看板のある所を左(東)へ入ります
間も無く左に矢武八幡神社が南向きに鎮座します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/0a962d8445078a89c2c08be2c0d01433.jpg)
境内入口の鳥居です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
手前(西側)の金剛院境内に車を止めさせて頂きました
*矢武八幡神社の創建年は不詳です。
社記によれば、当地は武内宿禰との縁があり、紀氏により石清水八幡宮を勧請し創建したと、当初は上庄八幡大権現と称していました。
明治3年(1870)に八幡神社と改称し村社に列し、明治14年(1881)に郷社に昇格しました。
平成3年(1991)に社殿を改築しました。隣接して高野山真言宗の金剛院があり、境内を共有しています。
(以上ウィキペディア一部抜粋です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/a356292af54aa64e23a41e9d01a9e333.jpg)
金剛院と八幡神社の境に目的のイチョウです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/d3f591e6eabb0324f4a0d9c6c8684e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/f670d032cba995b560c89fa73b3dc2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/2685cc48dfe634d4a8bb8e81c2886ba1.jpg)
西側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/d23207fdb5a5bb320ed1a5f1dc4b01ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/43/243aed82b3c0766641b9fd5d788b5c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/cdf41dfe3d50a2aa8748f60e30dc2425.jpg)
南西側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/0e62d5b141c4bc45f67c800ad809cadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/eb73194d6105e3647be5531aac416bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/f3c88b4eb45e60b01d5cb78a5411b8a3.jpg)
南東側神門前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/38d5de59ec264267a162c379ad5c486e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/25f76f5b3835b9278bbcea815066d0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/1193f17f4b9c3e06d469ce2e8f3b3db8.jpg)
東側参道から、樹高約18m、目通り幹囲6.5mの巨木です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/693e2f88212999e9acaaf4155263e472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/66/e2b17b8cd878c3987bc6a52f737af358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/033e5f42d1f3afab6c42edfa1fd5f221.jpg)
北側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/c8f4aaba54885a880ea3c30a35b5afbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/57980af9d5be91f4a638f1f065c0b7b9.jpg)
拝殿前から見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/a24642f306574a086928f16922a0cc10.jpg)
手水舎です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/0321492e139e9bbbc2fdcb522dfe80ec.jpg)
拝殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/a25562f32018d12733a2d67f69eeb354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/d45e876ddb08d9d36d83c2ec03e10287.jpg)
本殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/ed663ab71ec9a76ad05b887fe1e608dd.jpg)
境内社の御名前は判りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/1b6a0d38659994459eeab1b49b1bce76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/b1f668feaa7f3e733eaf9dcdfadc455c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/f0d01632715d1107f75bec281ea6cbaa.jpg)
境内北端にクスノキが並びます、東側の2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/e4c597015d835c51a111ae49e1842f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/4b56cbdbb55fd8a2c21b409dec3cc7ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/760d6ce3776d2125187dad4da3f9c93a.jpg)
中ほどの2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/776294b05e5e92f8b5896f73aaa143ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/7c8ae2f5eda880e58c80133d9c6370d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/4a1f0bc91fba3a21024b342c1422e4a4.jpg)
西側の1本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
では、次へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
2024・6・7・15.45