春野町秋山地区は、高知市役所の南西約11km、高知市役所瀬戸窓口センターの西南西約7kmのところ
高知市役所瀬戸窓口センター南側の道路を西へ直ぐの信号を左(南)へ、県道34号線です
北向きに駐車場入り口です、西側の広い駐車場に入りました
参道入口です
種間寺寺号標です
鐘楼です
石仏が並びます
地蔵堂です
弘法大師様です
宝篋印塔とお地蔵様です
地蔵堂前の参道脇にも石仏が並びます
境内東端の石仏です
銅燈籠です
綺麗に剪定されたマツです
観音堂です
手水舎です
本堂へ行きましょう
本堂です
日本遺産プレートです
日本遺産「四国遍路」
四国霊場第34番札所 種間寺
弘法大師空海ゆかりの霊場を巡る四国遍路は、四国を全周する全長1400kmにも及ぶ壮大な回遊型巡礼路であり、約1200年を越えて発展継承され、今なお人々ににより継続的に行われている。
地域住民の温かい「お接待」を受けながら、国籍や宗教・宗派を超えて行われる四国遍路は世界でも類を見ない巡礼文化であり、2015年に日本の文化・伝統を語るストーリーの一つとして、日本遺産に認定された。
石鎚権現です
大師堂です
納経所に寄って次へ行きましょう
2024・6・13・15・00
高知市役所瀬戸窓口センター南側の道路を西へ直ぐの信号を左(南)へ、県道34号線です
北向きに駐車場入り口です、西側の広い駐車場に入りました
参道入口です
種間寺寺号標です
鐘楼です
石仏が並びます
地蔵堂です
弘法大師様です
宝篋印塔とお地蔵様です
地蔵堂前の参道脇にも石仏が並びます
境内東端の石仏です
銅燈籠です
綺麗に剪定されたマツです
観音堂です
手水舎です
本堂へ行きましょう
本堂です
日本遺産プレートです
日本遺産「四国遍路」
四国霊場第34番札所 種間寺
弘法大師空海ゆかりの霊場を巡る四国遍路は、四国を全周する全長1400kmにも及ぶ壮大な回遊型巡礼路であり、約1200年を越えて発展継承され、今なお人々ににより継続的に行われている。
地域住民の温かい「お接待」を受けながら、国籍や宗教・宗派を超えて行われる四国遍路は世界でも類を見ない巡礼文化であり、2015年に日本の文化・伝統を語るストーリーの一つとして、日本遺産に認定された。
石鎚権現です
大師堂です
納経所に寄って次へ行きましょう
2024・6・13・15・00