![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
今日から水無月
そのうちには 梅雨空のうっとおしい季節
一年で一番嫌な6月に入ってしまった。
母のことだけど
医師からショキングな話を聞いて あれから既にひと月半が過ぎた。
信じられない思いが交錯する中、悲しみに明け暮れていたけど
いつ母の所を覗いても 今までの母と少しも変わっていない。
「何の治療もしないのに何で此処へ居るの~?」が、母の口癖。
医師に相談しても、
「心臓の状態が良くないので、胸部大動脈瘤が破裂するから安静に!」と、
返ってくる言葉はいつも同じ。
母の様子を見ては安心し、家に帰っては絶望を繰り返す父。
冷たい病院の廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/d6b62810bfba54bbc97de25bb748d5b6.jpg)
壁に掛かる「美作滝尾駅」のスケッチ画5枚組の一枚
2年前に行った時の事を思い出す。
母はあのベンチに腰を掛け、何の思いに耽っていたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/258cafc25cc5b64d4b917b2dd681a5eb.jpg)
家裏の畑で咲いていたアヤメやナルコユリ
殺風景な白い壁に色を添えて。
今頃やっと 母の病室へ。。。
白い壁は物悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/22c855e6b73d8feb783477f894ff5f08.jpg)
こんな元気な姿で
帰って行く私達を いつも部屋の窓から見送ってくれる。
余命幾日って ホントかしら~~
このまま時間が止まってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/3c2fc28c5133a6c8f6d1a8e69ea51086.jpg)
ショボクレながらも まだ元気で咲きつづける
ささやかな母の日のカーネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/b1060280894b9e5383b57cccbc53acf8.jpg)
家裏の河原土手 いつもの母の散歩道
薄暗い曇り空に芝桜が やけに鮮やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/0d9e5bf1c009164cb1c1bfd656819c49.jpg)
もう一度 母とお喋りをしながら歩きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/dc9198c84f0629b3d853cfa713f8458b.png)
ご報告
今日 1泊の外泊をやっと貰いました。
微熱が出だしたので ちょっと心配ですが。