ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

家族旅行

2016-09-15 23:14:57 | ドライブ
     
               こんにちは~♪

今日は十五夜。 残念ながら満月は全く見えません。

あの台風9号が去って以降 お天気はスッキリしなく、
集中豪雨がそこかしこのこの時期ですが
お盆に帰らなかった息子たちが 三泊四日で先週やって来ました。

山陰は初めてと言うお嫁さんに まずは出雲大社へと
雨が今にも降りだしそうな  怪しい空模様の中 山陰自動車道を西へ。
途中から雨がザーザー降り  になり、少々心配しましたが
出雲市に入り、長いトンネルを抜けて出ると 
そこは 
今迄の雨が嘘のように 所々で青空が覗くお天気でした~~
子供の頃から肝心な時にはいつも  晴れ男の息子でしたが
さすが!!  やっぱりでした~~



9月に入り学校も始まったからか 出雲大社の参拝客は少なくて
ゆっくり参拝できました。













拝殿で念入りに拝んでました。







見れば見るほど愛らしいウサギ。
兎歳にはたまりませ~ん!!
「因幡の白ウサギ神話」にちなむ 出雲大社のウサギたち
境内を散策していると所々で出会います。






おみくじには・・・
”先祖を大切にしなさい ” と。
一人息子なんだから当然ね。 有り難いお告げ!!






業績のレベルアップと福がいっぱい貯まりますように 







大顔の息子も目立たない 
超特大級の注連縄よね!


朝8時過ぎに出ても出雲までは片道2時間
ゆっくりと境内を散策していると もうお昼!



出雲と言えばやっぱり出雲蕎麦!
出雲文化伝承館の駐車場南にある「そば縁」




真上から撮っているので分かりずらいですが
蕎麦は椀子蕎麦で三段になっています。




これは6年前の写真
今は四角形の三段に変わっていました。






茶碗蒸しは容器も同じでした。






お腹もいっぱいになったところで、次は 稲佐の浜 へ。

神無月に全国の神様がここから上がって来られ
出雲大社にお集まりになると謂れるところ。




↑ 今年5月に来た時の写真。

息子さん 
こんな所で携帯画面を見て何をしているのかと。。。
例のポケモン!!
この浜にはいっぱい居て 面白いそうよ~! 

さぁ~  海岸線を日御碕へ。



またやって来ました日御碕灯台!






ここまで来ることも滅多に無いだろうと
息子たちは灯台の上まで登って行き






私と高所恐怖症の夫は下で日本海を眺めてました。







誰もいない夕日の小路を四人での~んびり散策。
不思議なことに
いつもいる沢山のウミネコの姿が一羽も見えません。

経島の上にも・・・  どうしたのでしょう。
繁殖地として国の天然記念物に指定されているのに。。。
三羽の鳶を見かけましたが もしかして・・・と、
調べてみると
ウミネコは11月上旬に北の海からやって来て
3月下旬頃から営巣をはじめ 4月頃産卵し、5~6月に子育てをおこない、
7月頃北海道やそれ以上の北の海に移動するそうです。
繁殖期には数千羽にも達し、島全体がウミネコで真っ白に覆われます。
私達の行ったこの時期は 北方に全て移動していたのですね。




ゆっくりしていたら 時計はもう2時近く。
これから島根半島の宍道湖北側を回って松江へ。



家への帰着時刻を考えると
予定していた松江城周りの堀川めぐりもスル―して
ただひたすら車を走らせ、宿泊先の蒜山高原休暇村へ。
翌日もあることだから 疲れの出ない程度にしておかないとね。
やはり日御碕灯台までは 遠いわ~~

晴れ男の息子さんのお蔭で 
何とか無事に楽しい初日が終わりました。^^

 

次回は二日目のお話し。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする