ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

チャレンジディの早朝ウォーキング

2022-05-30 10:52:05 | 日々のこと
     
               こんにちは~♪

村の住民になって初めて参加した
チャレンジデイの早朝ウォーキング
15分程歩けばOKだそうでしたが
私は日頃歩かない中距離コースを新たな発見を求めて
マイペースでゆっくり歩きました。

早速 新しい発見がありました~~♪




サクランボの木

ずっと以前に村のシンボルをサクランボにしていた頃
村民有志の方々が沢山のサクランボの木を植えたそうです。
でも、それぞれ本業の合間の育成仕事でしたから
当時の事で、育て方も分からず
年間を通して雨量が多く、冬場の降雪量も多い湿気の高い土地柄から
育成に手間暇がかかり
上手く育たなかったそうです。
そんな状態で  年の経過とともに自然消滅し
育てる人がいなくなったようです。
なので、この木は貴重な1本の木ではないかしら~~




民家の裏庭に咲いていたアヤメやショウブ
紺紫に黄色が映えて綺麗でした。







こちらは道路とコンクリート橋との僅かな隙間に咲いていた草花
雑草にしては綺麗なオレンジ色!
花名が分かりませんが 
たぶん ここだけでしか見たことがないかと。。。






道路わきの山裾にちょこちょこと咲いていましたが
名前が思い出せません。。。








坂道の下からしか見えませんでしたが
ルピナスの花盛りでした~~
他県から移住されてきた方のお家らしいですが
背伸びをしてみると
お庭いっぱいにルピナスが咲いていました。





並びの下のお家にもルピナスが。。。







ルピナスは北海道の花で寒さに強いようですから
裏の畑とも言えない黒マルチだらけの広い空き地があるので
草除けに 株も張って大振りになりそうなので
植えてみてもいいかと思ったりしました。





鮮やかな朱赤色のケシの花
スギナの蔓延る雑草の中で存在感大でした~


1時間ほど歩いても7,000歩弱でしたが
こんな機会でもないと
一人では遠歩きしないので よかったです。。。







ところで 
花回廊で買って来た鉢植えのラベンダー





日当たりの悪い家に置いていても株が成長しないから
地植えにしてみました。
玄関横の花壇に植えたことがありましたが
梅雨時期に株が蒸れて腐らせてしまいましたから
今度は日当たりのいい裏で再度挑戦です。


そのラベンダーを買った時(5月19日)の
とっとり花回廊のラベンダーの様子を少し。。。




時期的に開花はまだこれから~と、いう時でしたから
色のない地味な写真になりましたが
6月中旬ごろまでには
ラベンダー色に染まっているでしょうね~

ガーデンチェアーに座って 写真撮影OKです。





レイアウトが面白い!
ピンクにペイントされた古自転車がいいね。
一緒に行った友人
家にも古自転車があるからペイントして活用しよう~って
何色にしようかしら~って、楽しんでいました。
捨てるような物でも アートで上手く活用ですね。




ハーブガーデンのラベンダー
フレンチラベンダーが咲いていましたが
訪れた日(5月18日)は 
まだこれからという感じでした。






咲き始めていたクレマチスは
今頃満開になっているでしょう~









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする