こんにちは~♪
今日は 20日に出かけた島根県の神社 三カ所。
遠くから 須佐神社、須我神社、熊野大社 への参拝巡りです。
岡山県北の実家から鳥取県日野町、日南町の横田へ入り、
島根県の奥出雲町から出雲市佐田町の須佐神社まで
西へ西へと車を走らせ 片道約120㎞のドライブでした。
目的地途中にあるJR 木次線の出雲横田駅
こちらでは駅にまで 大きなしめ縄が !!
さすがは神々の国といわれる出雲国(島根県)です。
ちょっと脱線だけど
木次線といえば松本清張作「砂の器」で有名になった亀嵩駅。
横田駅の次の駅で、近くに砂の器記念碑が立っています。
まず最初の参拝は 須佐神社
須佐神社はヤマタノオロチを倒した日本神話のヒーローといわれる
須佐之男命の終焉の地として魂が鎮まる パワースポット !
スピリチュアルカウンセラ―の江原さんが
「最強のパワースポット」と紹介されて以来、
日本一のパワースポットと言われています。
「出雲国風土記」 に 「須佐社」 と記載されていて
古来 須佐之男命の本宮とされていました。
神門
拝殿
拝殿
本殿は、拝殿の前からしか見る事ができません。
本殿
県の重要文化財に指定されている本殿は
出雲大社と同じ大社造ですが、
入り口が右側に偏っているのは 他に例のない事だそうです。
大杉
本殿の後ろ側にある御神木で 「大杉さん」 とも呼ばれ
樹齢が1300年を超えると言われています。
周囲約7メートル 樹高24メートル余りの御神木で
静寂なこの森の中に立つと ひんやりとした冷気を感じます。
御神木の周りには大きなパワーが流れていて、
そのパワーを受け取る事ができると紹介されてから、
多くの参拝者が訪れるようになったようです。
・・・私達もそのひとりかも。。。^^
地面に延びている太くて立派な根。
しっかり大地に根を張り 長年の風雨に耐えて来た
強力なパワーを感じます。
須佐神社には七不思議があります。
その中でも、最も有名なのが境内にある「塩ノ井」。
そこに塩水が湧いているのですが、御祭神である須佐之男命が、
ここの水を汲んでこの土地を鎮めたと言われているのです。
なぜ塩水なのかと言うと、
この「塩ノ井」は一年に一度神々が降り立つとされる「稲佐の浜」と繋がっていて、
日本海の潮の満ち引きで湧き出る水量が違うそうです。
この塩水は、飲めば万病に効き、
産湯に入れると幼児が健康に育つと言われています。
七不思議はその他に
「相生の松」「神馬」「落葉の槇」「影無桜」「星滑」「雨壺」なども。
さっそく参拝の証に御朱印とお守りを。
小さなお守りだけど
強いパワーでお守りください!!
須佐神社からUターンして帰り道
雲南市大東町の須我神社へ
須我神社
須我神社は 須佐之男命と櫛名田比売(くしなだひめ)の
新居が建てられた場所とされています。
奥宮が八雲山の山腹にあります。
ヤマタノオロチを退治した須佐之男命は稲田姫と共にこの須賀の地に至り、
美しい雲の立ち昇るのを見て
「八雲立つ 八雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる その八重垣を」と歌い
日本で初めて宮殿を造り、鎮った。
これが古事記、日本書紀に記載されている「須賀宮」であり、
「日本初之宮」 でもあるそうです。
次は須我神社から その日最後の熊野大社へ
熊野大社
参道から二の鳥居
川に架かる朱塗りの八雲橋
三の鳥居から随神門を
境内の案内図
写真の現在位置から上の写真を撮っています。
随神門から拝殿を
ここも大きな注連縄です。
熊野大社の説明は
6年前の10月にアップしたブログにあるので、ここでは省略です。
↓
熊野大社
三日間の参拝で頂いた 五カ所の御朱印
最後の大神山神社は22日に参拝しました。
境内には沢山の紫陽花が植えられていたので
お花が咲いた頃 紫陽花と一緒にアップしようと思います。
季節が良くなり、いろいろなところに出掛けられているみたいですね(^^)
特に最近の内容に興味深々!
神社フェチなので、ふむふむという感じで写真や文章を拝見しています。
ご朱印も素敵♪神社ごとに全く違いますよね、力強い文字や繊細な文字・・・日付入れてくださるのも思い出になりますし、ご利益もありそうですよね。
私も朱印は10年以上前より始めているのですが、住まいが関東のため、西は京都より先がまだ一つもないのです。なので、ミーシャさんの朱印を見て羨ましく思い、行ってみたいなって気持ちにもなりました(^^)
見事な注連縄ですね。
こちらでは正月でもないと、こんなに立派な注連縄は
見かけない様に思います。
駅にも注連縄があるんですね。
神社に詣でなくても、この駅で降りただけで、
御利益がありそうな感じですね♪
お立ち寄り ありがとうございます。
週に二日はデイサービスをお願いしているので
父が福祉施設に行っても行かなくても お任せして出かけられるのが嬉しいです。
夫の体調も安定して来たので 気分転換にお出かけが増えました。
巡拝帳の御朱印を眺めていると
目には見えないけれど 御蔭がありそうな気がしますね。
はるさんと同じ楽しみが持てて 嬉しいです。
出雲は神々の国ですからパワーの強い神社が多いです。
こちらに来られた時には 案内しますからね~~♪
いつも ありがとうございます。
山陰は特に出雲の国島根県では普段から神社は元より
横田駅の様に大きな注連縄を目にすることが多いです。
やはりね 神々の国ならではないでしょうか。
横田駅には
改札口の上にも 大きな注連縄がありましたよ~
通勤・通学で毎日通っていると 随分と御利益がありそうですね。^^