ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

道後山高原クロカンパークへ

2020-05-27 07:52:52 | 四季の風景
     
               こんにちは~♪
・・・前回からのブログの続き

金屋子神社で参拝を済ませ,帰路は
松本清張の小説「砂の器」の舞台になった亀嵩を通り
そろばんで有名な横田を抜け,スイッチバック式の出雲坂根駅を通って
奥出雲おろちループ橋のある平家平展望台で小休止。
私としたことが,写真を撮り忘れてました。。。

奥出雲おろちループは
広島県と島根県をつなぐ国道314号線の坂根~三井野原区間の高低差105mを
一気に駆け上るために作られ,大小 11 の橋と3つのトンネルからなる
日本最大規模の二重ループ方式道路です。

その最上部に架かる赤い三井野大橋の上から新緑の山並みを眺め
木次線に沿って備後落合を経由し,道後山方向へ。。。









亀嵩から横田へ広がる田園地帯
水を引いた田の傍で優雅に咲く 
ジャーマンアイリスがとっても綺麗 !









前述の三井野大橋を渡り,
三井野原を過ぎた島根県と広島県との県境は標高 727 m の分水嶺
標高の高いこの辺りは木々の芽吹きが遅く,
まだ白っぽい若葉の残る山並みが綺麗でした。
この辺りは秋の紅葉も素晴らしくて
以前通った時も車から降り,暫く紅葉景色に見惚れました。




道路沿いの雑木林の中で ひときわ白っぽい木が点々と見られ
ヒトツバタコかも・・・と,思いながら降りて観ると




サクラ科の花木らしき花が
若葉と共に びっしりと隈なく咲いていました。




ヒメリンゴの様な気がしますが・・・?





春の訪れが遅く,藤の花もこれからが本番に。





花盛りのオオデマリ




真っ白いボール状に咲く花なのに,
写真で観るとグリーンぽく見える。。。





いっきに 道後山高原 の 
クロスカントリーパークへ




標高700mの道後山高原には
芝生のクロスカントリーコースがあり
体育館や陸上競技場も併設していて、スポーツ合宿にも最適。
また,パークゴルフ場もあり、幅広い世代が楽しめます。
ここはサクラソウやスズランなど
山野草の自生地としても知られています。




標高の高い高原の気候のこと
雲が増えて,薄暗い写真に。。。




「 天駆ける馬 」
ここクロカンパークのシンボル塔




コロナ自粛でトレーニングに来ている人は誰も居ません。
体育館も陸上競技場,合宿所もそれにパークゴルフ場も閉鎖で入れません。





いつもなら,岡山てんまやの女子マラソン選手も
ここでトレーニングをしているそうですが。。。





ここまで帰って来ても 時間はまだお昼前。
芝生に座り,遅い春の息吹を感じながら 
持参のおにぎり弁当でランチを。




山野草の自生地へと散策してみたかったけれど
入れませんでした。




キレンゲツツジ
ツツジ科ツツジ属の落葉低木で有毒植物。
つぼみの様子が蓮華に見えることから名付けられたという。
ヤマツツジよりも、常緑性のシャクナゲに近い仲間




レンゲツツジは乾燥に弱く、
夏に冷涼な地域では湿地にも群生します。





鮮やかなオレンジ色のレンゲツツジ


道後山高原から
走り慣れたいつものコースを日南町から日野町へ出て帰りました。

この日の走行距離も往復で約 200 ㎞
朝8時前に出発し,約6時間ほどの半日ドライブレジャー
家に到着したのは午後2時過ぎでした。
疲れもなく,シャワーを浴びてサッパリした後は
待っていた猫達の相手をしながら 
ゆっくり ↓ コーヒータイムを過ごしました。




都心の店頭で品薄の粉物を送ったら  
また届いた お嫁ちゃんお手製のクッキーとマフィン
美味しかった~~♪







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑の布部ダムと金屋子神社へ | トップ |  梅雨入り前の花壇  »
最新の画像もっと見る