ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

ニャンニャンの日

2025-02-22 05:47:02 | 猫のこと

     

            こんにちは~♪

 

今日2月22日はニャンニャンの日

ちょっと早いけれど、来月三日が命日のジジちゃんを偲んで

過去にアップした写真も重複していますが

子猫の頃からの懐かしい写真を拾い出してみました~

 

 

 生後ひと月程のまだ目の青い頃

 

 

母猫のミーシャと仲良く並んで食事中!

左端がジジちゃん

 

生後2か月頃

 

 

生後半年頃

何をしていても 直ぐにやって来るお邪魔虫!

 

 

 

 

 

 

部屋の中で大運動会を繰り広げる親子

締め出されて恨めしそうにガラス越しに覗いて。。。

 

 

段ボール箱に入るのが大好きな

遊び盛りの1歳半の頃

 

 

3歳の頃

もうこの頃から

母猫のミーシャを越える体格に

 

5歳の頃

岩合さんの「世界の猫歩き」を楽しんでいました~

 

 

7歳の頃

洗濯かごに入って

 

 

外に出たことが無いので

窓を開けると外が珍しく、興味津々!!

 

 

薄い炬燵敷きカーペットに潜り込むのが好きで

遊びながらそのまま寝てしまうことも。。。

 

 

ジジちゃんお気に入りのダックアウトで

 

 

 

 

なかなかに凛々しいオッサン顔

8.6kgの体格で どっしりしてましたが

神経質で気難しいミーシャと違い、大人しい子でした。

 

ずっしりと重く

ビロードのような  あの柔らかな手触りが忘れられないです

ジジちゃん 

14年間  いつも傍に居てくれてありがとう~

 

 

ミーシャの幼い頃

 

両親の介護に実家へ帰る途中の国道で保護し

実家へ連れ帰った時の一枚

 

片目が悪く、野良育ちらしく警戒して隅っこへ。

いつ生まれたのか分らないが

たぶん生後1か月頃ではないかと。。。

 

 

保護してから3カ月の頃

もうすっかり慣れて家族の一員に

 

 

 

以上 ニャンニャンの日に

懐かしいジジちゃんと

ミーシャの幼い頃の写真でした~~

 

 

        

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花回廊でウォーキング | トップ |   
最新の画像もっと見る