ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

シロハラとキジバト

2011年04月24日 | 野鳥

 シロハラは日本では冬鳥。

11月下旬頃、ツグミが渡ってくる頃にシロハラも見かけるようになる。

大きさはほとんどツグミと同じくらい(少し小さいかも)だが全体に薄茶色でおなかが白っぽいのが特徴。雌雄同じような色であるため私のような素人には区別ができない。

ツグミと同じように地中の虫などを探して食べていることが多い。

最近はツグミも見なくなっているため、このシロハラももうじきいなくなることと思う。

_06odp1

地中の様子をうかがい、エイッ・・・!

_07odp2

キジバトも地上に降りて地中の餌を探していることがある。

_04odp2

こちらも集中して・・・エイッ 

_03odp1

見事捕獲。地中から何かゲットしました。

うれしくて目が細くなっている???

拡大して見てください。

コメント (2)