ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

先日の嵐による被害はセル苗を植えたトウモロコシだけではありませんでした

2018-05-08 20:50:07 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
ダメージを大きく受けたトウモロコシは、一部で倒れた葉が立ち上がっているものもありました。



しかし以前の時はまだ芽が出ていないか、葉が大きく展開していないために被害を免れた遅植えの自家種ジャガイモ(ベニアカリ、さやあかね)は、想定外の被害が出ていました。

  

被害の状況は場所によって異なりますので、いよいよ風よけを考えなくてはならないのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニール温室の中で植え付けを待つ苗たち

2018-05-08 20:03:28 | あれこれ畑日記
小型のビニール温室の中には以下の養生中の苗があります。



1.スイカ苗:①4月20日に購入したものの残り②5月1日に購入して翌日大きなポリポットに植え替えたもの
2.トウモロコシ(ゴールドラッシュ)苗:4月26日に発芽実験としてセルトレイに播種したもの
3.つくね芋苗:3月14日に種芋を切り分けてポリポット植え付けたもの

トウモロコシは、種まきに使った土の違いで大きな差が出ました。
山土の方が自家調合の培土より断然発芽率が高く、生育も早いのです。
おそらくは、調合した培土の肥料が多過ぎたからだと思うのですが、枯れずに発芽が遅れているところが不思議です。
次の実験では、山土と市販の種まき培土を比較する予定です。

 

つくね芋は、種芋の切片を植えてから2カ月目近くにして蔓が伸び始めましたので、遅ればせながら植え付けの準備に着手しました。

 

里芋が出て来ましたが、どうも私に里芋栽培は合わないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一寸ソラマメ」は半分まで片付けました

2018-05-08 19:39:08 | ソラマメ
残っていた実入りの莢を収穫し、最後に株を引き抜きました。

 

収穫は発送できるほどではありませんでしたが、ご近所へのおすそ分け用に出来る分だけでも5キロくらいはありました。

 

「初姫」の方は風で折れた株は片付けましたが、種採り用がありますのでまだ残しておく予定です。

 

「初姫」は少しだけ収穫しました。

 

自家用の調理用にするものがどっさり出ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする