今日の晩は、大阪フィルハーモニー交響楽団のコンサートへ行ってきました。
福島の大阪シンフォニーホールです。
定期演奏会は、すでに第414回になります。
大フィルは1947年に創立され、昨年2007年に60周年を迎えました。
長年の演奏会の積み重ねが、400回を超える回数につながっているのです。
今回も2階席でした。
定期会員が約1,000名、正会員(企業)が約200社、(個人)が約200名がいますが、これらの方は優先でチケット購入ができるので、1階の良い席はなかなかとれないです。
今回のプログラムは、
①シベリウス(ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47)
サラ・チャン(ヴァイオリン独奏)
②エルガー (交響曲 第3番)
で、尾高忠明指揮による演奏でした。
コンサート終了時刻は9時を回ります。
お腹が空くので、軽く食事をしました。
いつもは7時半ごろの夕食なので、空腹感はあまりなくざる蕎麦に。
大盛りが120円増しと安いので注文したけど、「どっちが大盛りなん?」と比べないといけないほどの差しかありませんでしたわ。
昨日のフレンチは美味しかったけど、そばをすする方が満足感がありました。
帰りは、梅田スカイビルの横を通って、梅田駅まで歩きました。
人は疎らでしたが、七色に輝く噴水が出ていました。
結構、迫力がありましたよ。
寒くてゆっくり見なかったですが・・・
スカイビルの横には、まだイルミネーションがありました。
暖かくなったら、一度も行ったことがない空中庭園展望台とともに覗いてみたいです。
ここから見える大阪駅西側のビル群の景色です。
家の近くまでくると、幻想的な月が出ていました。
雲が薄いので、月の光が通って見えるのです。
今日の写真は全て携帯電話で撮ったものです。
月の周りが、もっと違った光かただったのですが・・・
万歩計は、約1万3千歩を超えていました。
今日はよく歩いたなぁ~
福島の大阪シンフォニーホールです。
定期演奏会は、すでに第414回になります。
大フィルは1947年に創立され、昨年2007年に60周年を迎えました。
長年の演奏会の積み重ねが、400回を超える回数につながっているのです。
今回も2階席でした。
定期会員が約1,000名、正会員(企業)が約200社、(個人)が約200名がいますが、これらの方は優先でチケット購入ができるので、1階の良い席はなかなかとれないです。
今回のプログラムは、
①シベリウス(ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47)
サラ・チャン(ヴァイオリン独奏)
②エルガー (交響曲 第3番)
で、尾高忠明指揮による演奏でした。
コンサート終了時刻は9時を回ります。
お腹が空くので、軽く食事をしました。
いつもは7時半ごろの夕食なので、空腹感はあまりなくざる蕎麦に。
大盛りが120円増しと安いので注文したけど、「どっちが大盛りなん?」と比べないといけないほどの差しかありませんでしたわ。
昨日のフレンチは美味しかったけど、そばをすする方が満足感がありました。
帰りは、梅田スカイビルの横を通って、梅田駅まで歩きました。
人は疎らでしたが、七色に輝く噴水が出ていました。
結構、迫力がありましたよ。
寒くてゆっくり見なかったですが・・・
スカイビルの横には、まだイルミネーションがありました。
暖かくなったら、一度も行ったことがない空中庭園展望台とともに覗いてみたいです。
ここから見える大阪駅西側のビル群の景色です。
家の近くまでくると、幻想的な月が出ていました。
雲が薄いので、月の光が通って見えるのです。
今日の写真は全て携帯電話で撮ったものです。
月の周りが、もっと違った光かただったのですが・・・
万歩計は、約1万3千歩を超えていました。
今日はよく歩いたなぁ~