心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

汗をかく散歩

2020-05-06 | 心の体験的日記
さすがに、昨日の散歩は、ちょっぴりだが、汗をかいた。
テニスができなくなってもう3年たつが、汗とは無縁の3年間でもある。

でも、汗は健康によい。
厚着をしてでも汗をかく散歩もこれからはすることにしよう。



食欲旺盛

2020-05-06 | 
昨日の夕食は、台所バーべキュウ
 <<野菜ーー玉ねぎ、なす、しいたけーーのおいしさ、抜群
今朝は、野菜サンドイッチ
昼食は、海鮮丼ぶり

ここのところ食欲全開。
おやつには、せんべい、チョコレート
水分補給に、コーヒー、野菜ジュース

かくして、体重55キロまじか。

「--か月無料」は要注意

2020-05-06 | 社会
実にこの類の広告が多い。
無料なら」とつい申し込みたくなる。
でもねー。
申し込むまでもなく、危ないことがわかる。
自分では幸いなことに経験ないが、
多分、かなりの面倒さとリスクとに直面するような気がする。

さわらぬ神に危険なし。
ただほど高いものなし。



感情を分類してみると(再掲)

2020-05-06 | 認知心理学
感情を分類してみると

感情の種類も喜怒哀楽が基本ですがそれ以外にも結構、あれこれあります。
それを分類する観点にもあれこれあります。その一つを紹介してみます。

まず、「活性対不活性」と「快適な対不快な」の軸(観点)を設定します。

「活性対不活性」はイメージの沸きにくい用語ですね。
むしろ、「激しさ/舞い上がった対静かさ/落ち着いた」とでも言ったほうがいいかもしれません。
感情には、強弱があることを、分類の観点として入れたものです。

「快適な対不快な」は、解説はいりませんね。

この2つの軸を組み合わせて、感情を4つのゾーン(領域)に分けます。
「快適・活性」 機敏な、上機嫌 幸せ>元気ゾーン
「快適・不活性」平和 満ち足りた くつろいだ>リラックスゾーン
「不快・活性」 緊張 心配 いらいら>攻撃ソーン
「不快・不活性」悲しみ 抑うつ 無力な>沈みゾーン