小田達沢林道をぬけると、意外にも車が何台もいる。奥に達沢不動滝があり、北側から舗装路でアクセスできるのだ。
TMに一見の価値があるとコメントされているので滝を見にゆくと、子供が神域の沢にはいって網をふりまわしている。福島はワイルドな土地柄だ。
沢をのぼりつめてゆく。
5分ほど歩くと不動滝があらわれた。
滝の前には不動明王がまつられている。
昔の人はこの滝を見て不動明王をかんじたのだろう。
帰り道では子供たちが川であばれている。まるで昭和のガキ大将のようで、こういう子供をひさしぶりに見た。子供はこうでないとね。
達沢不動滝で食事処をさがすためにTMを見ると、舗装道路を北にいった県道24号線沿いに小西食堂が紹介されている。各種定食・スタミナラーメンとあり、ここにゆくことにした。
小西食堂は古い大衆食堂だが人気店で混んでいた。チキンカツののったスタミナラーメンと煮込みカツ丼がおすすめのようだが、カツ丼は昨日たべているし、チキンカツのラーメンは嫌なのでラーメンをおねがいした。ラーメンの中盛り。麺1、5倍で800円である。
ラーメンはあっさり、さっぱりとした味わいだが、現代のテイストが入っていて、滋味ゆたかだ。今風の支那そばである。
この店はあたりだ。こういうラーメンがたべたいのである。TMもよい店を紹介するね。料金を払うときに厨房をみると、ひとりで作っているのだとばかりおもっていたら、中に4人もいた。さすが人気店だ。
午後は桧原湖にゆくことにする。しかし国道459号線は通行止めで、県道7号線と県道64号線の磐梯山ゴールドラインで迂回した。
桧原湖について道の駅裏磐梯にゆくと大混雑している。バイクはとめることができるが車は満車で、駐車場の人が、ただいま満車です、申しわけありません、とずっとマイクで言っている状態だった。
桧原湖を時計まわりにまわってゆく。週休二日をまもって工事をしています、という看板がでている。これは福島でしか見ない表示だ。でも大事なことだよね。
湖にはバス・ボートがたくさんいるが湖畔の道路は静かだ。以前猪苗代湖一周サイクリングにきたときに、桧原湖もはしる予定だった。残念ながら雨でかなわなかったから、いつか自転車でもまわりたいとおもっている。
湖畔のレンゲ沼に遊歩道があった。
バイクをとめてあるいてみることにする。
静かな沼だ。水芭蕉がさいていた。
桧原湖から県道をつないで上戸浜にもどってきた。時刻は15時半で今回の林道ツーリングの予定は終了した。
セローを積んで移動することにする。あだたら高原で車中泊をして、スカイピアで温泉につかろうかとかんがえたが、二本松にある昭和レトロなドライブインにゆくことにする。そこで車中泊ができれば一杯やろうとおもったのだ。
二本松にあるバイパスドライブインに到着した。時刻は17時前だ。建物は古くてたいへんな年季物である。車中泊をしたいとおもったが、トイレがないので断念した。
まだ腹は減っていないので風呂に入ることにする。ドライブインの奥に浴場はあり、料金は500円だ。浴槽も古い。石けんやシャンプーはなく、私だけの貸切だった。独特のにおいがあるがぬるめのお湯でくつろいだ。
脱衣所も年代物である。因みにサウナもあり、レトロ愛好家に人気のようだ。
夕食はとらないのだが、ここまでなかなか来ることはできないので、食事をすることにした。注文したのは看板メニューのバイパススタミナ定食790円である。
バイドラはボロイが人気店で混んでいる。15分かかってスタミナ定食はやってきた。見た目はわるい。しょぼくもある。しかし味はよかった。味噌でモツと野菜、それに2枚の豚バラを炒めたものだ。ボリュームもある。ごはんが足りないくらいだったが、無料でできるお替りはしなかった。ただここを目的にしてわざわざくるほどではないな。私はもう利用しないかもしれない。
今夜は道の駅季の里天栄にとまることにする。夜はセブンイレブンの塩辛で一杯である。車内が暑くて窓を網戸にしてすごした。昨日までは寒かったのが嘘のようだ。日中の気温も25℃、28℃と表示されていた。2023年シーズン18日目の車中泊。バイクの走行距離165、3キロ。燃費45、6K/L。車の走行距離89キロ。
5月6日。土曜日。道の駅季の里天栄の朝。
気温は18℃で寒くはない。荷物の積み替えをするのにTシャツ1枚でちょうどよかった。
道の駅のとなりに新しい施設を建設中だ。こちらが新しい道の駅になるのだろうか。
国道4号線を南下してゆく。白河で給油をするとハイエースの燃費は9、5K/Lだ。4号線はながれがよく70キロから90キロで巡航した。
林道にいる人は山好きな方ばかりだ。ジムニーや軽トラ、バイクの人たち。山菜取りに釣り。山登り。オフロード・ツーリング。おたがいに通じ合うものがあるから、親近感がわく。そして連帯感もかんじる。道の状況などを話し合ったりしてね。それもたのしい。