放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

いつも満員の居酒屋 赤羽のまるます屋

2011年12月17日 15時17分49秒 | グルメ東京
赤羽で夕食をとり軽く飲んだ。
腹は満たされているのだが、再訪してみたかった、まるます屋にいくことにした。

平日の19時すぎだ。
いつも満席で行列しているのだが、タイミングが良くて席は空いていた。

前回はグループで来て楽しく飲んだのだが、料理はあまり印象に残らなかった。
そこでひとりでやってきたというわけである。



腹はできているので熱燗300円をたのみ、鯉の洗いをつまみにえらんだ。
洗いは400円のところ、サービスタイムで250円とのこと。
これは得をした。

洗いは平凡。
熱燗は値段の割りにいける。



熱燗をお代わりして、試してみたかった鯉のうま煮800円を追加する。
他店には中々ないから食べてみたかったのだ。

うま煮はたのむとすぐに提供された。
そんなに早いとは思っていなかったので驚いたが、うま煮の皿が熱々だ。
持てないほど。

作り置きした品をレンジでチンしたわけだ。
うま煮はカチカチのひどいもの。
がっかりだ。

隣りの人が食べていたメンチやフライなどは美味しそうだった。
こちらは注文すると作るようだ。




鯉とうなぎのまるます家 総本店居酒屋 / 赤羽駅赤羽岩淵駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする