私はっちんも参加しているプロジェクト保津川の
定例清掃会が、あさって13日(日)に行なわれます。
清掃時間はAM8時~9時まで。
昨年から毎月第2日曜日を清掃の日として定め、
行なわれている保津川の定例清掃会ですが、
今回は今年最初の開催ということもあり、清掃終了後
にあたたかい‘おぜんざい’の振る舞いがあります。
清掃のあとの清々しい気分の中、甘くて美味しいおぜんざいに
舌鼓を打ちながら、保津川の環境や自然について語り合うの
もいいですね。
参加費は無料。(但し、事務局にてボランティア保険に加入あり)
服 装は長袖、長ズボンの動きやすい服装で、長靴などが
あれば、履かれた方がいいと思います。
持ち物は軍手、帽子などは各自ご持参ください。
ゴミ袋、火バサミなどの清掃に必要な道具は
事務局にて用意いたします。
また、今回はおぜんざいの振る舞いの際の食器(お椀とお箸)
につきましては、使い捨て抑制のエコの観点から
各自をご持参下さる様、お願い致します。
☆ご不明な点につきましては、事務局までお問合せください。
プロジェクト保津川事務局(担当:中野)
〒621-0005
京都府亀岡市保津町西馬場32
Tel: 0771-22-1616
Fax: 0771-25-2382
E-mail: info@hozugawa.org
定例清掃会が、あさって13日(日)に行なわれます。
清掃時間はAM8時~9時まで。
昨年から毎月第2日曜日を清掃の日として定め、
行なわれている保津川の定例清掃会ですが、
今回は今年最初の開催ということもあり、清掃終了後
にあたたかい‘おぜんざい’の振る舞いがあります。
清掃のあとの清々しい気分の中、甘くて美味しいおぜんざいに
舌鼓を打ちながら、保津川の環境や自然について語り合うの
もいいですね。
参加費は無料。(但し、事務局にてボランティア保険に加入あり)
服 装は長袖、長ズボンの動きやすい服装で、長靴などが
あれば、履かれた方がいいと思います。
持ち物は軍手、帽子などは各自ご持参ください。
ゴミ袋、火バサミなどの清掃に必要な道具は
事務局にて用意いたします。
また、今回はおぜんざいの振る舞いの際の食器(お椀とお箸)
につきましては、使い捨て抑制のエコの観点から
各自をご持参下さる様、お願い致します。
☆ご不明な点につきましては、事務局までお問合せください。
プロジェクト保津川事務局(担当:中野)
〒621-0005
京都府亀岡市保津町西馬場32
Tel: 0771-22-1616
Fax: 0771-25-2382
E-mail: info@hozugawa.org