今、不良高校生達が一人の教師に導かれ甲子園を目指す「ROOKIES」という
青春映画が大ヒット上映中ですね。
多くの挫折を知る少年たちが、野球を通じて‘夢’を見つけ、
どん底から這い上がる姿には感動をおぼえます。
この映画に触発されたわけではありませんが、私達保津川遊船でも今、
若い船頭たちを中心にソフトボールチームが設立され、なにやら
熱い盛り上がりをみせてはじめています。
保津川遊船という会社は四つの支部制で構成される企業ですが、一支部と二支部の
呼びかけにより、四つの支部でソフトボールのチームをつくり「対抗試合をしよう!」
という運びとなった次第。
日頃から体を資本とする仕事をしている船頭たちですが、ソフトボールとなれば
また使う筋肉が異なるので、練習が必要になってきます。
幸いなことに(?)今の時期は乗船客の数も少なめとなるので、時間的な余裕もあることから
、支部でメンバーを募りチーム編成を開始。
私が所属する我が三支部でも13人の精鋭たちが集まりました。
野球経験者も数人いるとはいえ、離れてからかなり時間も経っている者ばかり。
本当に試合が出来るまでに、体を持っていけるか心配・・・
とりあえず、朝に集まり保津川河川敷の野球用グランドで初練習をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/549b7c2fd90dec2544105a049a8b531b.jpg)
ソフトも野球もピッチャーが一番大事です。写真のマツちゃん、ボールは速くないけどなかなか安定感がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/e78efa92cd2c2b409737cbda882c694e.jpg)
さすがは船頭、腕力には自信のあるものばかり!りょうた、フルスイング!ボールは高く舞い上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/0ea49f9394b021e16b48bdd05e38ac6e.jpg)
ボールがよく飛んでいくレフトは大忙し!「レフト、また、いったぞ!」「OK,まかしとき~」と落下点に走るも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/0518ebe9041a05022ffee4f462b90554.jpg)
「あらあら~」 まぁ~大体、こんな感じです・・・
でも、みんな、序々、ヒートが上がり、熱く燃えてた練習は正午までビッシリ続きました。
午後からはもちろん本業の仕事に就きます。タフでしょう~
でも、みんな、仕事の時とはまた違った、いい顔してます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/df4297866316c9b382fd766139ad6a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/698ea4699472ea9647417f17809d1ce4.jpg)
さてさて保津川遊船「三支部・ROOKIES」が只今より始動開始!
初の対抗試合は今度の7日、亀岡市の桜グランドにて午後7時より行われます。
相手は二支部、ナイターでの試合です。
さて、どんな試合になることやら。今から、燃えています。
お近くの方で、時間のある方は是非、応援に来て下さいね。
青春映画が大ヒット上映中ですね。
多くの挫折を知る少年たちが、野球を通じて‘夢’を見つけ、
どん底から這い上がる姿には感動をおぼえます。
この映画に触発されたわけではありませんが、私達保津川遊船でも今、
若い船頭たちを中心にソフトボールチームが設立され、なにやら
熱い盛り上がりをみせてはじめています。
保津川遊船という会社は四つの支部制で構成される企業ですが、一支部と二支部の
呼びかけにより、四つの支部でソフトボールのチームをつくり「対抗試合をしよう!」
という運びとなった次第。
日頃から体を資本とする仕事をしている船頭たちですが、ソフトボールとなれば
また使う筋肉が異なるので、練習が必要になってきます。
幸いなことに(?)今の時期は乗船客の数も少なめとなるので、時間的な余裕もあることから
、支部でメンバーを募りチーム編成を開始。
私が所属する我が三支部でも13人の精鋭たちが集まりました。
野球経験者も数人いるとはいえ、離れてからかなり時間も経っている者ばかり。
本当に試合が出来るまでに、体を持っていけるか心配・・・
とりあえず、朝に集まり保津川河川敷の野球用グランドで初練習をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/549b7c2fd90dec2544105a049a8b531b.jpg)
ソフトも野球もピッチャーが一番大事です。写真のマツちゃん、ボールは速くないけどなかなか安定感がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/e78efa92cd2c2b409737cbda882c694e.jpg)
さすがは船頭、腕力には自信のあるものばかり!りょうた、フルスイング!ボールは高く舞い上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/0ea49f9394b021e16b48bdd05e38ac6e.jpg)
ボールがよく飛んでいくレフトは大忙し!「レフト、また、いったぞ!」「OK,まかしとき~」と落下点に走るも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/0518ebe9041a05022ffee4f462b90554.jpg)
「あらあら~」 まぁ~大体、こんな感じです・・・
でも、みんな、序々、ヒートが上がり、熱く燃えてた練習は正午までビッシリ続きました。
午後からはもちろん本業の仕事に就きます。タフでしょう~
でも、みんな、仕事の時とはまた違った、いい顔してます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/df4297866316c9b382fd766139ad6a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/698ea4699472ea9647417f17809d1ce4.jpg)
さてさて保津川遊船「三支部・ROOKIES」が只今より始動開始!
初の対抗試合は今度の7日、亀岡市の桜グランドにて午後7時より行われます。
相手は二支部、ナイターでの試合です。
さて、どんな試合になることやら。今から、燃えています。
お近くの方で、時間のある方は是非、応援に来て下さいね。