保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

突然の「大雨洪水警報」発令!保津川下りも緊急運休に。

2010-08-10 23:50:32 | 船頭
お盆シーズンが近づくにつれ、保津川下りにも家族連れやカップルのお客様が
増え始め、いよいよ夏本番、来客数にもエンジンがかかり始めた!と思った矢先・・・
なんと地元亀岡に「大雨洪水警報」が発令され、舟の運航は緊急中止へ。

午後3時前、途切れることなく訪れるお客様にお断りを入れ、運休の報告。

遠くから保津川下りに乗ることを楽しみに来られたお客様も少なくなく、
自然現象が原因のこととはいえ、誠に申しわけない気持ちでいっぱいです。

結局、警報は出されたものの、心配された大雨や突風もなく、しばらく雨が
しとしとと降るのみだったことは、とりあえずよかったと思っていますが・・・

明日以降、台風4号が日本本州へ近づき、雨、風などにより、舟の運航に
影響がでるのではないかと心配しております。

12日の午後3時頃が近畿地方に一番接近するらしいのですが、
台風がもたらす豪雨による河川の増水が一番の心配事項です。
なんといっても、我々にとってはこれからが夏一番の繁忙期。
今後の台風の進路に対し、非常に憂慮しているところです。

昨年もこの時期、大雨に祟られ、お盆シーズンの前半を運休せざる終えない
事態に見舞われたこともあり、2年連続のお盆運休はご勘弁いただきたく思います。


今年は梅雨時期から例年にない降雨量に達しています。

こう毎年、局地的な集中豪雨や長雨が続くと、もはや異常気象とは呼べず、
この気候がこれからの日本のスタイルになるのでしょうか。

自然とともに生きる我々にとって、けして楽観視できない時代になってきたと感じる今日この頃です。