保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

保津川の苔

2005-04-11 16:22:17 | 船頭
今日の保津川は、朝から雨上がりの冷たい風が吹き
気温も低い曇り空な天気になりました。

ここ一週間ほど汗ばむくらいの暖かい日が
続いていたので、今日は余計に寒く感じられました。

でも、こんな日の保津川は、岩場に生えている‘苔’の
緑が瑞々しく光りとても綺麗なのです。

京都で‘苔’といえば松尾にある苔寺(西方寺)が
あまりにも有名ですが、雨上がりの保津川の苔も
それに引けを取らない美しさだと、はっちんは思っています。

そもそも‘苔’とは、今から400億年前という太古の昔、
海から陸上へ上がった最初の植物といわれています。
空気中に湿度と太陽光がある限り、死滅することは
ないといわれ、今の20倍の二酸化炭素が蔓延していた
過酷な環境の中を生き延びた生命力の強い植物です。

また、他の植物の20倍はあるといわれる高い保水力と
断熱性に優れ、ヒートアイランド現象の抑制効果や
二酸化炭素の吸収して完全固定化するという
とても環境によいエコな奴なのです。

保津川の苔は、夏前に放流される鮎のえさにもなり、
健全な生育にな欠かせない植物です。

渓谷を彩る四季折々の美しい花々の陰に隠れ、普段は
全く目立つことなくひっそりと生息しています。

そんな保津川の‘苔’が最も美しい光りを
放つの時が、華やかな景色が影をひそめる
雨や曇り空の日であることも、素朴な苔の
性質をあらわしているようです。

強靭な生命力とは、華やかさの対極にあるもの
だと感じるはっちんなのです。

保津川の桜を見て思う・・・

2005-04-10 20:15:23 | 船頭
この週末はまさに桜色一色に染まった感のある京都!

心配されたお天気の方も、予報をよい方に裏切り
最高のお花見日和になりましたね。
皆様も自分のお気に入りのスポット出かけられ
艶やかな桜の美しさに魅せられたことだと思います。

連日紹介しているように、保津川渓谷の桜も
今が満開で、川沿いの染井吉野や山々の中腹に
点在する山桜が、新芽のでだした山々の緑の中で
蛍光色の薄紅色をアピールしていました。

はっちんの出航は、朝と昼の2回でしたが、
あまりにも美しく咲き誇っている桜は、
何度見ても飽きませんね。
その美しく咲き誇る姿に、棹を差す手もやめて
見とれてしまっています。

仕事の手を止めて、艶やかな桜を見ていて
ふと、気が付いたことがあります。

山や川など、自然の姿は時間によって表情を変えるのですね。

同じ所を下っていてもその表情は明らかに違うのです。

朝日を浴びる山々は澄み渡り、緑や桜のピンクも
鮮やかな原色を映し出し、川は水面からいきいきと
した光を放ちます。

昼を過ぎる頃には、山々は少し落ち着きを取り戻し
控え気味にその色合いを表現するようになり、
川も深さを色濃くしていきます。

山、木々、川などの自然は今ここに生きている!という
確かな実感を味わえる一時です。

明日からは少し天気が下り気味ということですが、
その日、その日の天候により、姿を変える大自然。

その味わい方は様々という事でしょうか?


京都の有名な桜の名所に比べ、保津川渓谷の桜は
イマイチ知名度はありませんが、賑わいの喧騒を避け
静かに桜を見たい人にはオススメです!

水墨画のような渓谷の景色に映える桜は
まだまだ見頃ですよ!

保津川の桜、満開で満員です!

2005-04-09 22:45:35 | 船頭
渓谷の桜が満開となった今日の保津川下り。

桜が開花して最初の週末となった保津川は
天候にも恵まれ、今年最高の人出となりました。

混雑を予想してか、保津川の乗船場には
朝早くから続々とお客さんがお越しになります。

総駐車台数100台を超える保津川下りの駐車場も
次々と並び出し午前10時~11時頃には満車状態です。

車のナンバーも、北は北海道から南は鹿児島までと
まさに日本全国からお越しです。

朝から好調な出足に加え、10時からは
トロッコ列車からお越し頂くお客さんも
合流して、乗船場は一気に賑わいだし
春の観光シーズンの到来を確信しました。

朝の強い日差しに照らされ鮮やかに光る乗船場の桜も
この賑わいをさらに一層盛り上げ、保津川の魅力を
存分に引き立てます。

この活気を受け、私達船頭のテンションも最高潮に!
最高の船旅を提供しようと、力が入ります。

日差しが照り返しキラキラ光る朝の川は、
一日の始まりの息吹を感じさせ、
私達の仕事に力強さを与えてくれるている様です。

はっちんも出航順番が後半であったにもかかわらず、
2順目の出航も果たし、楽しい川下りを提供できたと自負してます。

今日は最高に盛り上がった保津川下り。
この盛り上がりに「いよいよ『保津川下りの船頭さん』
はっちんブログの効果がでてきたな~」と根拠のない
自画自賛を感じていたはっちんでした。


*写真は橋から見た乗船場と桜です。