今日の一句
洋裁は習ひ事なり妣(はは)の春
洋裁は洋服の裁縫です。
昭和の初めはとてもハイカラ(洋風でしゃれていること)なものだったようです。
時々母の話に出て来ました。
姉の嫁ぎ先に世話になったのは洋裁を習うため。
奉公やないんや(「や」は↓自分に言い聞かせるような「や」)。
母のプライドかもしれません。
そこで父に出会い、今の私があります。
父は主人夫婦に仲人を頼む時言ったそうです。
「あれ(母)でええ」
習い事や奉公も死語かもしれませんねえ。
洋裁は習ひ事なり妣(はは)の春
洋裁は洋服の裁縫です。
昭和の初めはとてもハイカラ(洋風でしゃれていること)なものだったようです。
時々母の話に出て来ました。
姉の嫁ぎ先に世話になったのは洋裁を習うため。
奉公やないんや(「や」は↓自分に言い聞かせるような「や」)。
母のプライドかもしれません。
そこで父に出会い、今の私があります。
父は主人夫婦に仲人を頼む時言ったそうです。
「あれ(母)でええ」
習い事や奉公も死語かもしれませんねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます