(ひぐらしの たましいにみみ あずけおり)
YouTubeで音楽を聞くと、必ずCMが流れる。しかし、YouTubePremium に加入すればCMをカットすることができる。以前は、著作権の問題でインターネットで音楽を聞くことができなかったが、最近は視聴者が多いと、一回0,1~0,3円のギャラが入るシステムに変わった。従ってミュージシャンは、CDを売るより、YouTubeにUpして視聴してもらう方が利益が多くなったのだ。これは私達視聴者にとっても好都合で、今ではあらゆるジャンルの音楽が自由に聞けるようになった。
更に、自分の好きな音楽のミックスリストを作る事ができる。例えば、ジャズやクラシックなどジャンル別にいくつも作る事ができる。
以前から気になっていた「ワイヤレス骨伝導イヤホン」 人の中で迷惑をかけずに音楽を聞くのに良いのではないか?買ってみた。利点は
➀左右のイヤホンが繋がっているので紛失しにくい。
➁bluetoothなので、スマホとはコードレス
③耳を塞がないので、周りの音が不便なく聞こえる。
➃草刈りなど屋外の仕事をしながら、好きな音楽が聞ける。便利なのもができました。