「思い立ったが吉日」というが、70才を過ぎて大学に通い始めた元コント55号の萩本欽一さん。えらいねえ。つまり、何かを始めるのに、自分の年を考えたらダメだ、ということらしい。
私も、何か新しいことを始めようかな、とは思うものの、陶芸、俳句、テニス・・・・・実際、やりたいことを見つけるのが大変だ。
鮮明だったが余りに近すぎ、木々に隠れて全体像は見られなかった春の虹
「思い立ったが吉日」というが、70才を過ぎて大学に通い始めた元コント55号の萩本欽一さん。えらいねえ。つまり、何かを始めるのに、自分の年を考えたらダメだ、ということらしい。
私も、何か新しいことを始めようかな、とは思うものの、陶芸、俳句、テニス・・・・・実際、やりたいことを見つけるのが大変だ。
鮮明だったが余りに近すぎ、木々に隠れて全体像は見られなかった春の虹
本来、音の無い世界を「静か」、という。しかし、もう少し解釈を広げて形や色にも使って良いかもしれない。この句のように、風もなく穏やかな景色に使っても良いのだ。
「静か」を辞書で引くと、1 耳ざわりな物音や声がしないさま。ひっそりしているさま。2 目につく動きがなく、ゆったりとしているさま。慌ただしくないさま。3 落ち着いているさま。気持ちに動揺や乱れがないさま。穏やか。4 性格がおとなしく、口数が少ないさま。
静けさを破るのに、可憐なスミレを選んだ作者の心情に、私は共感したい。
路上に見たことのないものが生えていた。キノコらしいので、持ち帰って調べてみた。どうせ食べられないだろうと思っていたが、桜の咲く春に生えるキノコで、間違いなくアミガサタケ(編笠茸)だ。非常に美味だ、という。早速炒めて食べてみた。芳香もあって、まあまあかな。余ったのは、乾燥させて再び水に戻して使えるらしい。
ビートルズは、1962年10月5日にレコードデビュー。1970年4月10日に事実上解散した。"
ビートルズは、イギリスの「ローリング・ストーン誌」やアメリカの「ウォール・ストリートジャーナル」などで、暦史上最も人気のあるロックバンドと評価された。
ビートルズナンバーは、213曲で、全世界での総レコード・カセット・CD・ダウンロード・ストリーミング等の売上総数はおよそ6億枚。日本公演は、1966年に一度限りだったが、日本武道館で開催された。
作者もビートルズに熱中した一人だったに違いない。季語に三寒四温を採り合わせたのがうまい。静かな曲と賑やかな曲、別れの曲と楽しい曲、いろいろ想像されるからだ。
私が、ドーナツ盤で一曲選ぶなら、やはり暗いが「yesterday」を選ぶだろうか。それとも励ましの「hey jude」かな。
バイモ(貝母) 別名 編笠百合、天蓋百合
この句を「墓が春嵐に微動だにせず」なんて当り前のことじゃないか、と解釈したら、少しも面白くない。しかし墓は、父母の眠る墓である。そこで私は、作者の意図を考える。
「微動だにせず」は、墓に掛かるのではなく、父母に掛かっているのではないか。ということは、本来「微動だにせず父母」終止形ではなく「微動だにせぬ父母」連体形でなければならない。
しかし、「微動だにせぬ父母」に直せば良い、と言っているのではない。この句のままで良いのだ。何故なら直してしまうと、読者から考えることを奪ってしまうからだ。
スノードロップ
雪が融けて滴り落ちる「雪の滴(しずく)」君は素敵な名前をもらったねえ
春嵐微動だにせず父母の墓 海人
戦無き世に源平の桃の花
ドーナツ版三寒四温ビートルズ 沙会
おぼつかぬ脚踏み出して仔馬行く
たんぽぽの乳白色の血潮かな 炎火
平成や桜吹雪となりにけり
畑道の静けさ破りすみれ咲く イヨ
船遙か光る波間は春の海
点々と木五倍子明りや道普請 薪
早春の産ぶ毛にふれし風の途
手術前ナースの微笑春の朝 豊春
青き目と着物と桜浅草寺
毎日の選抜野球始まりぬ 歩智
春の風邪いつまでもいつまでも引き
風光る空かきまぜてヘリ西へ さくら
ひたすらに耐えて今ある花辛夷
春の海鷺二鵜が三岩の上 鞠
花冷や枯山水の早雲寺
春来たる草木芽吹いて花も咲く 余白
春荒れて決まりの仕事延期せり
残雪遥かめぐる松本なまこ壁 稱子
雉子の啼く朝の凛凛八ヶ岳
植木市はしゃぎたる声辛夷咲く 洋子
初音聴くテラスでお茶にしましょうか
春雷や犬跳ね起きて耳たたみ 裕
陽だまりに寄せては散らし花吹雪
春荒れやピクニック弁当リビングで 美部
春荒れや天気予報の裏をかく
金継ぎの金箔舞うや春嵐 雲水
里山の笑い初めたる日和かな
ムラサキハナナ(紫花菜)、別名ショカツサイ、ハナダイコン